• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パイエル板上皮-リンパ球間クロストークによるM細胞分化誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20790383
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

長谷 耕二  独立行政法人理化学研究所, 免疫系構築研究チーム, 研究員 (20359714)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードM細胞 / パイエル板 / 上皮細胞 / B細胞 / 粘膜免疫 / パィエル板 / 樹状細胞 / CD11c+B細胞
研究概要

M細胞はリンパ濾胞内の免疫系細胞と相互作用することにより分化すると考えられるが、どのような細胞種がM細胞インデューサーとして機能するかは分かっていない。そこで本研究ではM細胞インデューサーの同定とその性状解析を行った。M細胞が減少しているCCR6欠損マウスと野生型マウスのパイエル板リンパ球のFACS解析の結果から、パイエル板にはCD11c陽性の特殊なB細胞(CCR6^<hi>CD11c^+B細胞)が存在し、本細胞集団がM細胞のインデューサーとして機能することを明らかにしてきた。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of TOSO/FAIM3 as an Fc receptor for IgM2010

    • 著者名/発表者名
      Shima H, Hase K.et al.
    • 雑誌名

      Int.Immunol. (印刷中)

    • NAID

      10027391592

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uptake through glycoprotein 2 of FimH(+) bacteria by M cells initiates mucosal immune response.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kawano K, Nochi T, Pontes GS, Fukuda S, Ebisawa M, Kadokura K, Tobe T, Fujimura Y, Kawano S, Yabashi A, Waguri S, Nakato G, Kimura S, Murakami T, Iimura M, Hamura K, Fukuoka S, Lowe AW, Itoh K, Kiyono H, Ohno H.
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-30

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kimura S, Takatsu H, Ohmae M, Kawano S, Kitamura H, Ito M, Watarai H, Hazelett CC, Yeaman C, Ohno H.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol. 11

      ページ: 1427-32

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New approach for M-cell-specific molecules screening by comprehensive transcriptome analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakato G, Fukuda S, Hase K, Goitsuka R, Cooper MD, Ohno H.
    • 雑誌名

      DNA Res. 16

      ページ: 227-235

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uptake via Glycoprotein 2 of FimH^+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K.et al.
    • 雑誌名

      Nature 462

      ページ: 226-230

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K.et al.
    • 雑誌名

      Nat.Cell Biol. 11

      ページ: 1427-1432

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Approach for M-Cell-Specific Molecules Screening by Comprehensive Transcriptome Analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Nakato G, Hase K.et al.
    • 雑誌名

      DNA Res. 16

      ページ: 227-235

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation-induced cytidine deaminase deficiency causes organ-specific autoimmune disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Takahashi D, Ebisawa M, Kawano S, Itoh K, Ohno H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel subset of mouse NKT cells bearing the IL-17 receptor B responds to IL-25 and contributes to airway hyperreactivity.2008

    • 著者名/発表者名
      Terashima A, Watarai H, Inoue S, Sekine E, Nakagawa R, Hase K, Iwamura C, Nakajima H, Nakayama T, TaniguchiM
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 205

      ページ: 2727-33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6-dependent mucosal protection prevents establishment of a microbial niche for attaching/effacing lesion-forming enteric bacterial pathogens.2008

    • 著者名/発表者名
      Dann SM, Spehlmann ME, Hammond DC, Iimura M, Hase K, Choi LJ, Hanson E, Eckmann L.
    • 雑誌名

      J. Immunol 180

      ページ: 6816-26

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive gene expression profiling of Peyer's patch M cells, villous M-like cells, and intestinal epithelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Terahara K, Yoshida M, Igarashi O, Nochi T, Pontes GS, Hase K, Ohno H, Kurokawa S, Mejima M, Takayama N, Yuki Y, Lowe AW, Kiyono H.
    • 雑誌名

      J. Immunol 180

      ページ: 7840-6

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation-induced cytidine deaminase deficiency causes organ-specific autoimmune disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Hase K, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive gene expression profiling of Peyer's patch M cells, villous M-like cells, and intestinal epithelial cells2008

    • 著者名/発表者名
      Terahara K and Hase K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 7840-6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-6-dependent mucosal protection prevents establishment of a microbial niche for attaching/effacing lesion-forming enteric bacterial pathogens2008

    • 著者名/発表者名
      Dan SM and Hase K, et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 180

      ページ: 6816-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel subset of mouse NKT cells bearing the IL-17 receptor B responds to IL-25 and contributes to airway hyperreactivity2008

    • 著者名/発表者名
      Terashima A and Hase K, et al.
    • 雑誌名

      J Exp Med 205

      ページ: 2727-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] GP2-dependent antigen transcytosis by M cells initiates mucosal immune response. The 4th Stage Surface Barrier Immunology Study Group (SBARIS).2010

    • 著者名/発表者名
      Hase K
    • 学会等名
      2nd Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GP2-dependent antigen transcytosis by M cells initiates mucosal immune response2010

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      The 4th Stage Surface Barrier Immunology Study Group(SBARIS). 2^<nd> Meeting
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 粘膜免疫系の最前線におけるM細胞依存的抗原取り込み機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      日本食品免疫学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GP2-dependent antigen transcytosis by M cells initiates mucosal immune response.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Uptake via Glycoprotein 2 of FimH+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response.2009

    • 著者名/発表者名
      Hase K, Kawano K, Nochi T, Pontes GS, Lowe AW, Kiyono H, Ohno H.
    • 学会等名
      14th International Congress of Mucosal Immunology (ICMI2009)
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GP2-dependent antigen transcytosis by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二 et al.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会・国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Uptake via Glycoprotein 2 of FimH^+ bacteria by M cells initiates mucosal immune response2009

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二 et al.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2009

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二 et al.
    • 学会等名
      第61回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Tunneling nanotubules formed by Peyer's patch M cells: Potential function as the antigen-trapping web2008

    • 著者名/発表者名
      Hase K, et al.
    • 学会等名
      第34回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Function and differentiation of intestinal follicular M cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Hase K
    • 学会等名
      The 3rd JSI-RCAI Immunology Workshop
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸管特殊上皮m細胞による抗原トランスサイトーシスの分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      長谷耕二
    • 学会等名
      第13回日本食物繊維学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://leib.rcai.riken.jp/riken/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2009/091112/detail.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi