• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

変異FGFR3と頭蓋形成異常の分子病態の解明:副甲状腺ホルモンの作用を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 20790730
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関岡山大学

研究代表者

長谷川 高誠  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (90467738)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード線維芽細胞増殖因子受容体3型 / 軟骨異栄養症 / 副甲状腺ホルモン / 軟骨無形成症 / 四肢短縮型低身長 / 頭蓋骨早期癒合
研究概要

FGFR3関連疾患の頭蓋骨早期癒合症の臨床像を得る目的で日本国内のFGFR3関連疾患疑いの遺伝子診断を42検体行い、FGFR3遺伝子変異を21例に認めた。軟骨無形成症(G380R12例)、軟骨低形成症(N540K4例、S84L1例)、致死性骨異形成症I型(R248C1例、Y373C2例)、致死性骨異形成症II型(K650E1例)。これらにつき、頭蓋骨の早期癒合症の有無について検討したところ、調査時はいずれの症例も頭蓋骨早期癒合症は認めなかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi