• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気分障害の時間生物学的治療とその作用機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20790828
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関秋田大学

研究代表者

越前屋 勝  秋田大学, 医学部, 講師 (60420056)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード精神生理学 / 臨床 / 気分障害 / 断眠 / 生体リズム / 治療 / うつ病エピソード / 薬剤抵抗性 / 断眠療法 / 睡眠位相前進 / 高照度光療法 / HAM-D / VAS / SDS
研究概要

うつ病患者に対する断眠療法は、その高い有効性が古くから知られているが、効果が持続しにくく、断眠療法後の回復睡眠で逆戻りしてしまうことが多いこと等から、今日までわが国では普及してこなかった。しかし、断眠療法の効果を持続させる方法はいくつか知られており、その研究はヨーロッパを中心に行われている。本研究では、うつ病性障害あるいは双極性障害で現在大うつ病エピソードにある薬剤抵抗性患者を対象として、断眠療法(全断眠)を行い、その効果を維持させる目的で睡眠位相前進と高照度光療法を併用した。治療効果の評価は、HAM-D(17項目および6項目)、SDS、VAS、SF-36を用いた。大うつ病エピソードの患者12名(うつ病性障害9名/双極性障害3名)を研究プロトコールに導入した。本研究の治療後、HAM-D、SDS、VAS、SF-36において統計的有意な改善が認められた。薬剤抵抗性うつ病患者が数日以内に改善を示したことから、本研究で行った治療法は臨床で応用していくことに大きな期待を持つことができると言える。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Paradoxical reactions to hypnotic agents in adolescents with free-running disorder.2009

    • 著者名/発表者名
      Echizenya M, Iwaki S, Suda H, Shimizu T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 63

      ページ: 428-428

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Paradoxical reactions to hypnotic agents in adolescents with free-running disorder2009

    • 著者名/発表者名
      Echizenya M, Iwaki S, Suda H, Shimizu T
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 63

      ページ: 428-428

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] (シンポジウム)うつ病に対する断眠療法2009

    • 著者名/発表者名
      越前屋勝
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 深部体温リズムの前進に伴い睡眠覚醒リズムが改善した概日リズム睡眠障害、睡眠相後退型の3症例2009

    • 著者名/発表者名
      越前屋勝, 佐藤浩徳, 細川敬輔, 草薙宏明, 須田秀可, 寺門靖太郎, 清水徹男
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護師の深夜勤務前の仮眠が深夜勤務中の自覚的眠気及び作業能率に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      越前屋勝, 葛西菜摘, 岡根初美, 神原篤司, 清水徹男
    • 学会等名
      日本睡眠学会第34回定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] San Raffaele大学病院(イタリア・ミラノ)における気分障害の時間療法2008

    • 著者名/発表者名
      越前屋勝
    • 学会等名
      日本睡眠学会第33回定期学術集会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~seisin/sleep_deprivation/web-content/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.akita-u.ac.jp/~seisin/sleep_deprivation/web-content/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi