• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮頸癌の免疫逃避機構の解明と免疫療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20791163
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西尾 浩  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (90445239)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード子宮頸癌 / 腫瘍免疫学 / 免疫逃避 / B7ファミリー / 免疫抑制 / シグナル伝達系 / MAPK / HPV
研究概要

子宮頸癌の免疫逃避機構を解析するため、子宮頸癌細胞株を用いて各種の免疫抑制性因子の発現を網羅的に検討した。また、その発現機構を解明するため、細胞内シグナル伝達系を解析し、その結果、子宮頸癌細胞株SKG-IIではPD-L1およびB7-DCの発現がMAPK系のErkカスケードに依存することが判明した。一方、HPVのE6,E7遺伝子の発現とこれらの分子との発現との間には関連が認められなかった

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 子宮頸癌細胞株におけるB7タンパクの発現解析~免疫療法にむけた基盤的研究~2009

    • 著者名/発表者名
      岩田卓 藤井多久磨 西尾浩 塚崎克己 青木大輔 吉村泰典
    • 学会等名
      第61回日本産科婦人科学会総会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-04-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi