• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部扁平上皮癌患者の循環血液中の腫瘍細胞の定量

研究課題

研究課題/領域番号 20791190
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関大阪大学

研究代表者

富山 要一郎  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (20437320)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード頭頸部扁平上皮癌 / 循環腫瘍細胞 / サイトケラチン / SCC抗原
研究概要

頭頸部扁平上皮癌の予後向上のためには遠隔転移を生じやすい高危険群を同定する必要がある。今回、患者の循環血液中の腫瘍細胞の定量により高危険群を同定する手法の確立を試みた。頭頸部扁平上皮癌培養細胞を用いて実験条件の最適化を行ったのち、頭頸部扁平上皮癌未治療新鮮例20例において治療直前と直後の循環血液中の腫瘍細胞の定量を行った。しかし、循環血液中の腫瘍細胞を検出できなかった。今後さらに検討を加える予定である。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi