• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間・空間情報を統合した生物の絶滅リスク決定要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20810011
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 資源保全学
研究機関東京大学

研究代表者

角谷 拓  独立行政法人国立環境研究所, 生物圏環境研究領域, 研究員 (40451843)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,302千円 (直接経費: 2,540千円、間接経費: 762千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワードレッドリスト / トンボ / 絶滅危惧種 / マクロエコロジー / 保全生態学 / 空間生態学 / 生物多様性 / 種間比較
研究概要

日本産トンボ類を対象に実施された定量的な絶滅リスク評価の結果を利用し、絶滅リスクと種の生態的特性との関係を分析することで、どのような生態的特性をもつ種がより高い絶滅リスクにさらされているかを明らかした。すなわち、ため池・湖沼などの止水環境に生息する種の方が、河川などの流水環境に生息するものより絶滅リスクが高い傾向があること、また、全国的に分布する広域種の方が、島嶼や一部地域に分布が限られ種よりも絶滅リスクが高くなることを明らかにした。また、これらの生態的特性から種の絶滅リスクの予測が可能であることを示唆する結果を得た。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 生物の在・不在データをあつかう発見率を考慮した統計モデル2010

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 雑誌名

      保全生態学研究 Vol15

      ページ: 133-145

    • NAID

      110007618301

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物の在・不在データをあつかう発見率を考慮した統計モデル2010

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 雑誌名

      保全生態学研究 15

      ページ: 133-145

    • NAID

      110007618301

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時間と空間を考慮する統計モデル2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 Vol59

      ページ: 204-216

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shin-Ichi Suda and Izumi Washitani, Dragonfly crisis in Japan: a likely consequence of recent agricultural habitat degradation.2009

    • 著者名/発表者名
      Taku Kadoya
    • 雑誌名

      Biological Conservation Vol.142

      ページ: 1899-1905

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物の在・不在データをあつかう発見率を考慮した統計モデル2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 219-225

    • NAID

      110007618301

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法を用いたシミュレーションモデルのパラメータ推定:ベイジアンキャリブレーション入門2009

    • 著者名/発表者名
      山道真人、角谷拓
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 59

      ページ: 207-216

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dragonfly crisis in Japan: a likely consequence of recent agricultural habitat degradation2009

    • 著者名/発表者名
      Taku Kadoya, Shin-Ichi Suda and Izumi Washitani
    • 雑誌名

      Biological Conservation 印刷中

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] すこやかな日本の里を指標する生物たち-保全生態学研究室が提案する里地・里山の生物多様性指標種-2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓, 須田真一, 大谷雅人, 西原昇吾, 鷲谷いづみ
    • 雑誌名

      森林環境2009

      ページ: 128-137

    • NAID

      40016599787

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トンボの危機を市民研究者が評価する2009

    • 著者名/発表者名
      須田真一, 角谷拓, 鷲谷いづみ
    • 雑誌名

      森林環境2009

      ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鷲谷いづみ、トンボの絶滅リスクに及ぼす生態的特性の効果

    • 著者名/発表者名
      角谷拓、須田真一
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物の空間分布・動態と生態的特性との関係:マクロ生態学からの視点

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 雑誌名

      日本生態学会誌 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 広域スケールにおける生物の空間分布解析法2010

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 広域スケールにおける生物の空間分布解析法2010

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 学会等名
      日本生態学会第57回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 広域評価にむけた生物多様性指標の検討:ため池生態系を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      角谷拓、赤坂宗光、青木典司、樋口伸介、高村典子
    • 学会等名
      日本生態学会第57回全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トンボの絶滅リスクと生態的特性との関係2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓, 須田真一, 鷲谷いづみ
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 生物の空間分布・動態と生態的形質との関係:マクロエコロジーからのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 学会等名
      第1回 Japan Biodiversity Observation Network ワークシヨツプ
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 指標種を用いた里地里山の生物多様性の評価と空間生態学モデルを用いた地図化・将来予測2009

    • 著者名/発表者名
      鷲谷いづみ, 角谷拓, 須田真一, 西原昇吾
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 生物の空間分布・動態と生態的特性との関係:マクロエコロジーからのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 学会等名
      第1回Japan Biodiversity Observation Networkワークショップ
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 谷いづみ、トンボの絶滅リスクと生態的特性との関係2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓、須田真一
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 生物の空間分布・動態と生態的特性との関係:マクロエコロジーからの視点2009

    • 著者名/発表者名
      角谷拓
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 保全生態学の技法調査・研究・実践マニュアル2010

    • 著者名/発表者名
      鷲谷いづみ、宮下直、西廣淳、角谷拓
    • 総ページ数
      324
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 保全生態学の技法 調査・研究・実践マニュアル2010

    • 著者名/発表者名
      鷲谷いづみ, 宮下直, 西廣淳, 角谷拓(編)
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi