• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インドネシアにおける現代ダンスの史的考察-サルドノ・W・クスモを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 20820028
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関群馬県立女子大学

研究代表者

武藤 大祐  群馬県立女子大学, 文学部, 講師 (30513006)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,522千円 (直接経費: 1,940千円、間接経費: 582千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 962千円 (直接経費: 740千円、間接経費: 222千円)
キーワードダンス / 舞踊 / サルドノ・W・クスモ / インドネシア
研究概要

サルドノ・W・クスモの活動をめぐって、インドネシアでの現地調査および国内での文献調査を行った。結果として比較的豊富な映像資料、詳細に記された活動履歴、文献を入手した他、多くの貴重な証言を得た。とりわけサルドノ本人の証言は、広く流布するサル・ムルギヤントの言説と食い違う部分が多く、アメリカのモダンダンスの影響よりもむしろインドネシアの政治・社会状況との深い連関をふまえた、より内在的な歴史記述の可能性が見えてきた。

報告書

(2件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] NYはムスリムの声を聴くことができるか-市場原理主義・芸術・他者(韓国語訳)2010

    • 著者名/発表者名
      武藤大祐
    • 雑誌名

      MOMM Vol.182

      ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi