• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政策評価結果の予算編成への活用-福岡県南部における行政評価・業績予算の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20830134
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関保健医療経営大学

研究代表者

茂木 康俊  保健医療経営大学, 保健医療経営学部, 講師 (00452805)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 715千円 (直接経費: 550千円、間接経費: 165千円)
2008年度: 715千円 (直接経費: 550千円、間接経費: 165千円)
キーワード行政学 / 公法学 / 行政評価 / 政策評価 / 予算編成 / 業績予算 / 行政管理予算庁 / アメリカ連邦政府 / 政治学 / OMB
研究概要

本研究は、政策評価結果の予算編成過程への反映の手法である業績予算について、政策評価の経営管理、法制度、そして政策過程の側面に着目して検討するものである。他国の先進事例として米国のPART(Program Assessment Rating Tool)について研究を行い、学術雑誌に研究成果を論文として発表した。また、論文の分析視角を得るために、OECD(経済協力開発機構)発行の業績予算についての報告書の日本語訳を財団法人行政管理研究センターから刊行した。この報告書は、アメリカ合衆国を含むOECD諸国の業績予算の事例やその背景にある理論について検討したものである。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 政策評価結果の予算編成への活用(上)-米国型業績予算制度としてのPARTの現状と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      茂木康俊
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究 129号

      ページ: 17-29

    • NAID

      40017053710

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 政策評価・行政評価の行政学的研究-その方法と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      茂木康俊
    • 雑誌名

      保健医療経営大学紀要 1巻

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 政策評価・行政評価の行政学的研究-その方法と課題-2009

    • 著者名/発表者名
      茂木康俊
    • 雑誌名

      保健医療経営大学紀要 1

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国際比較の視点から見た業績予算制度の現状と課題-政策評価に基づく予算の意思決定-, g「ニュー・パブリック・マネジメントの現状と今後の課題」2010

    • 著者名/発表者名
      茂木康俊
    • 学会等名
      2010年度日本行政学会分科会
    • 発表場所
      日本大学法学部
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 世界の業績予算-政策評価・行政評価に基づく新たな予算編成システム-2010

    • 著者名/発表者名
      OECD編著、茂木康俊・平井文三訳
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      財団法人 行政管理研究センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi