• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複素3次元Q-ファノ多様体の重射影モデルによる研究

研究課題

研究課題/領域番号 20840017
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

鈴木 香織  横浜国立大学, 経営学部, 准教授 (60508571)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,964千円 (直接経費: 2,280千円、間接経費: 684千円)
2009年度: 1,443千円 (直接経費: 1,110千円、間接経費: 333千円)
2008年度: 1,521千円 (直接経費: 1,170千円、間接経費: 351千円)
キーワード代数幾何 / ファノ多様体 / 多様体の分類 / 代数幾何学 / 代数多様体
研究概要

3次元複素Q-Fano多様体に対し、その射影モデルを記述するというアプローチにより考察をおこなった。特にFano指数が2よりも大きい場合に、重み付き射影空間への埋め込みの余次元が3よりも大きい場合について研究を進め、特異点の情報を利用することで今まで得られていた分類の「候補達」の数を更に減らすことに成功した。また、ある種の反射影を用いて具体的な例の構成が可能だと予想されることもわかった。この構成にはまだ取り除くべき仮定が存在する。今後引き続き考察を進める予定である。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] U Fano 3-folds with higher index and graded rings2010

    • 著者名/発表者名
      U鈴木香織
    • 雑誌名

      北海道大学数学講究録 142巻

      ページ: 180-184

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fano 3-folds with higher index and graded rings2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木香織
    • 雑誌名

      北海道大学数学講究録 142

      ページ: 180-184

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 1B「Fano 3-folds with higher index and graded rings」2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木香織
    • 学会等名
      2B第六回数学総合若手研究集会~学際的交流への誘い~
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-02-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fano 3-folds with higher index and graded rings2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木香織
    • 学会等名
      第6回数学総合若手研究集会~学際的交流への誘い~-The 6th Mathematics Conference for Young Researchers
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-02-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] Graded ring database, Fano 3-fold(更新継続中)

    • URL

      http://grdb.lboro.ac.uk/forms/fano3U

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 更新継続中

    • URL

      http://grdb.lboro.ac.uk/forms/fano3

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] でFano指数が4以上の場合の結果の修正版公開

    • URL

      http://malham.kent.ac.uk/grdb/FanoForm.php

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi