• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エチレンオキシド、プロピレンオキシドの生体影響解明の為の疫学調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 20890090
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 衛生学
研究機関信州大学

研究代表者

津田 洋子  信州大学, 医学部, 助手 (80512904)

研究協力者 野見山 哲生  信州大学, 医学部, 教授 (70286441)
塚原 照臣  信州大学, 医学部, 講師 (50377652)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,289千円 (直接経費: 2,530千円、間接経費: 759千円)
2009年度: 1,547千円 (直接経費: 1,190千円、間接経費: 357千円)
2008年度: 1,742千円 (直接経費: 1,340千円、間接経費: 402千円)
キーワード予防医学 / エチレンオキシド / プロピレンオキシド / 生物学的曝露指標 / 尿中代謝物 / くん蒸剤 / 生物学的モニタリング / 尿中代謝物質
研究概要

文化財等の病害虫防除に用いられるくん蒸であるプロピレンオキシド、エチレンオキシドの生物学的モニタリング手法の確立のために、尿中代謝物であるプロピレングリコールおよびエチレングリコールのヘッドスペース付きGC-MSを用いた分析方法を確立した。更に、ラットを用いてプロピレンオキシドの経口投与曝露実験を行い、尿中プロピレングリコールの濃度変化を測定するとともに、人のプロピレンオキシドに対する生物学的曝露指標を推定した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi