• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢社会における豊かな暮らしの価値空間形成のためのサービスデザイン方法論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H01529
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

白肌 邦生  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (60550225)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード高齢者 / サービスデザイン / 豊かな暮らしの価値提案 / 資源統合 / 責任化 / ウェルビーイング / 暮らしの価値空間 / 高度技術社会 / ボランティア / エンゲージメント / 未来共創 / シニア / Transformative service / Technology acceptance / 知識共有 / 知識隠蔽 / 価値共創 / サービス・エコシステム / 技術と社会 / 資源保全 / 資源投資 / コミュニティ / 愛着 / デジタルリテラシー / Transformative Service / サービスエコシステム
研究開始時の研究の概要

本研究はサービス学の視点から,ヒト・モノ・情報・関係性という資源で構成される「暮らしの価値空間」という概念を新規に提案し,シニアの暮らしの価値を高めるような資源の統合・使用を支援するサービスデザインの方法論の構築を目的とする.具体的には,(1)ミクロ視点:シニアの革新を動機づける要素とその習慣化を促す要因の同定,(2)メゾ視点:シニアの活動に対する地域コミュニティからの影響分析,(3)マクロ視点:高齢社会と高度技術社会との共創的発展を目指した社会政策の論点抽出,を行う.そして国際比較も交えながら,これら3視点を踏まえた,暮らしのためのサービスデザイン方法論を構築する.

研究成果の概要

コロナ禍で高齢者の生活価値空間は大きく変化した.その中で本研究は,社会的接触を回避する資源保全行動が健康維持に貢献する一方,未来の暮らしの価値空間のための資源開発ができず,結果として幸福度を低下させる傾向があることを見出した.この打開策として地域ボランティア活動が有効であるが,活動内容で効果に違いがある.特に,社会的距離を縮める活動は参加意思決定の遅延を招かず,生活価値空間に良い効果があることが明らかになった.これを基にサービスデザインとの接合を検討し,高齢者の責任化のプレッシャーを可視化し,ウェルビーイングを高めるサービス構想ツールを開発した.そして社会人講義にて適用し,高い満足度を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は,社会的接触を回避する資源保全行動が一時的には健康維持に寄与するものの,長期的には幸福度を低下させることを示した.これはサービス研究における資源統合のトレードオフとして新規の視点を付与した.加えて,責任化の影響を可視化するサービスデザインツールや,ロードマッピング手法を応用した新しいサービスデザイン技法を提案した.これにより,高齢者のウェルビーイング向上に資する視点を複数個開発・体系化し「ウェルビーイングマーケティング」講義を実施し,社会的意義として高い評価を得た.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Older People’s Knowledge Creation Motivations for Sustainable Communities2022

    • 著者名/発表者名
      Ho Bach Q.、Shirahada Kunio
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 15 号: 1 ページ: 251-251

    • DOI

      10.3390/su15010251

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Well-being creation by senior volunteers in a service provider context2022

    • 著者名/発表者名
      Shirahada Kunio、Wilson Alan
    • 雑誌名

      Journal of Service Theory and Practice

      巻: 33 号: 7 ページ: 28-51

    • DOI

      10.1108/jstp-07-2022-0137

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ウェルビーイング志向のサービス研究と感性2021

    • 著者名/発表者名
      SHIRAHADA Kunio
    • 雑誌名

      感性工学

      巻: 19 号: 2 ページ: 68-73

    • DOI

      10.5057/kansei.19.2_68

    • NAID

      130008059800

    • ISSN
      1882-8930, 2435-4481
    • 年月日
      2021-06-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Counterproductive knowledge behavior in volunteer work: perspectives from the theory of planned behavior and well-being theory2021

    • 著者名/発表者名
      Shirahada Kunio、Zhang Yixin
    • 雑誌名

      Journal of Knowledge Management

      巻: 26 号: 11 ページ: 22-41

    • DOI

      10.1108/jkm-08-2021-0612

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Service Sustainability Paradigm as a Basis for Transformative Service Society2021

    • 著者名/発表者名
      Shirahada Kunio
    • 雑誌名

      Service Excellence for Sustainability, Springer Singapore

      巻: - ページ: 29-35

    • DOI

      10.1007/978-981-16-2579-4_3

    • ISBN
      9789811625787, 9789811625794
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Local Social Innovation by Blockchain Technology: A Trial in a Provincial City in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kunio Shirahada, Hiroki Oyama, and Tatsuya Ohsaki
    • 雑誌名

      Business Innovation with New ICT in the Asia-Pacific: Case Studies, Springer

      巻: - ページ: 349-365

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Employees in Digital Transformation: A Preliminary Study on How Employees’ Digital Literacy Impacts Use of Digital Technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Cetindamar Dilek、Abedin Babak、Shirahada Kunio
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Engineering Management

      巻: - ページ: 1-12

    • DOI

      10.1109/tem.2021.3087724

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Transitioning the firm to a Circular Stakeholder-Value Creation Model2024

    • 著者名/発表者名
      Kunio Shirahada, Charles Romito, and Nancy Bocken
    • 学会等名
      PICMET2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金融サービスにおける主観的金融ウェルビーイング視点の有効性の分析2024

    • 著者名/発表者名
      小粥 泰樹・白肌 邦生
    • 学会等名
      サービス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Volunteer Service Participation during the COVID-19 pandemic: Actor distance and procrastination behaviour view2023

    • 著者名/発表者名
      Kunio Shirahada
    • 学会等名
      QUIS18
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring trends in self-service innovation to boost social engagement among the elderly from 2000 to 20222023

    • 著者名/発表者名
      Porruthai Boonswasd and Kunio Shirahada
    • 学会等名
      QUIS18
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study of roadmapping and sci-fi prototyping methods to develop a knowledge management framework2023

    • 著者名/発表者名
      Miwa Nishinaka, Kunio Shirahada, Yusuke Kishita, Hisashi Masuda, Hideaki Takeda, Dohjin Miyamoto, and Hirotaka Osawa
    • 学会等名
      PICMET2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empowering Futures Literacy through a Knowledge-based Service Innovation Workshop2022

    • 著者名/発表者名
      Porruthai Boonswasd and Kunio Shirahada
    • 学会等名
      13th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Value Proposition Framework in Digital Archive Management System2022

    • 著者名/発表者名
      Mukhlesur Rahman and Kunio Shirahada
    • 学会等名
      Portland International Center for Management of Engineering and Technology 22
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revealing trends in telemedicine technology using patent analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Porruthai Boonswasd and Kunio Shirahada
    • 学会等名
      International Engineering and Technology Management Summit 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] “Volunteer service experiences: the case of senior tour guides” In Kristensson Per, Witell Lars, and Zaki Mohamed (Eds.), Handbook of Service Experience.2024

    • 著者名/発表者名
      Kunio Shirahada and Alan Wilson
    • 出版者
      UK: Edward Elgar Publishing
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi