• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アプリケーション操作の測定に基づく思考プロセスの分析と学習支援

研究課題

研究課題/領域番号 20H01728
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関京都橘大学 (2023)
公立はこだて未来大学 (2020-2022)

研究代表者

大場 みち子  京都橘大学, 工学部, 教授 (30588223)

研究分担者 峯 恒憲  九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (30243851)
松澤 芳昭  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (40517017)
新美 礼彦  公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (80347179)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード取捨選択・並べ替え作文 / 取捨選択・並べ替えプログラミング / 時間的共起分析 / 状態遷移の閉路の分析 / 答えのない課題 / 試行錯誤 / 学習分析 / 取捨選択・並べ替え作文問題 / 取捨選択・並べ替えプログラミング問題 / データサイエンス教育 / 項目反応理論 / 知的活動 / プロセス / パズル・アプリケーション / 指導・学習支援 / 取捨選択並べ替えプログラミング / ワークシート作文 / 時間的な共起分析 / 作文行動 / 思考過程 / 思考プロセス / アプリケーション操作 / 記録・分析 / 学習支援 / プログラミング・作文 / 操作パターン / 記録 / 分析
研究開始時の研究の概要

本研究は、思考・判断・表現など知的活動のプロセスを評価して、それに基づいて指導・学習支援する方法を明らかにする。
このために思考と密接に関連するようにパズル・アプリケーションを設計・開発して、ユーザの操作を測定・分析・評価する。
本研究では、パズル問題を開発して、実験または授業でパズルを実施する。
解答の正解・不正解にかかわらず、試行錯誤も含めてプロセスを分析し、既知・未知の考え方を整理して、学習に結びつくような評価・採点の仕方を明らかにする。

研究成果の概要

プログラミングや作文などをパズル・アプリケーションに仕立てて、課題としてパズル問題を開発し、パズルを解く操作を測定・分析することで、問題解決のプロセスを検出した。題材にはレポート、プログラミング、自然言語でアルゴリズムを考える問題、図形の証明問題、ロジックツリー、15パズルを取り上げた。
これらを解くプロセスの分析手法として、時間的共起分析を応用して、取捨選択の様子から作問の狙い通りの選択肢で迷っているかを観察できた。また、解答の状態遷移における閉路を分析して、従来にない複雑な試行錯誤を検出できた。これらは正解の存在を前提とせず試行錯誤を分析できるため、近年の教育のニーズに合致している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年の教育は、答えのない課題に試行錯誤で取り組める人材の育成に取り組んでいる。答えのない課題への取り組みの評価では、普遍的な正解がないので、正答率の向上といった従来の学習分析の手法が使えない。また、試行錯誤を評価するためには、単に悩んでいることの検出にとどまらず、悩み方の内容を明らかにできる必要がある。結果の予測だけでは不十分で、プロセスの解明が期待されるのである。
本研究が開発したパズル・アプリケーションや分析手法は、問題解決のプロセスを測定・分析するものである。これらは正解の存在を前提とせず試行錯誤を識別できるため、近年の教育のニーズに合致している。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 並べ替えプログラミング・パズルにおけるユーザアクセス、測定データのリトライと欠損2024

    • 著者名/発表者名
      山口 琢, 松澤 芳昭, 新見 礼彦, 大場 みち子
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 144

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycles in State Transition as Trial-and-Errors in Solving Programming Exercises2023

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Taku、Matsuzawa Yoshiaki、Niimi Ayahiko、Oba Michiko
    • 雑誌名

      Towards a Collaborative Society Through Creative Learning

      巻: - ページ: 542-553

    • DOI

      10.1007/978-3-031-43393-1_49

    • ISBN
      9783031433924, 9783031433931
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cycles in State Transition as Trial-and-errors in Solving Programming Exercises2023

    • 著者名/発表者名
      Taku Yamaguchi, Yoshiaki Matsuzawa, Ayahiko Niimi and Michiko Oba
    • 雑誌名

      World Conference on Computers in Education (WCCE) 2022 Post-conference book

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unsupervised Learning of Domain-Independent User Attributes2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ishikawa, Roberto Legaspi, Kei Yonekawa, Yugo Nakamura, Shigemi Ishida, Tsunenori Mine, Yutaka Arakawa
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 119649-119665

    • DOI

      10.1109/access.2022.3220781

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution-adapted Model For Helpful Vote Prediction2022

    • 著者名/発表者名
      R. Saptono, and T. Mine
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 125194-125211

    • DOI

      10.1109/access.2022.3225558

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] オンライン上でのコンピューティング実習支援システム「CreCoSpeek」の開発と評価2022

    • 著者名/発表者名
      松澤 芳昭,落合 祥希,齋藤 敦輝,村田 和義
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)

      巻: 8 ページ: 35-46

    • NAID

      170000187486

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地理・空間情報を題材とした思考プロセスのデータサイエンス教育2024

    • 著者名/発表者名
      大場みち子
    • 学会等名
      CSISシンポジウム「空間情報科学・地理学の新たな教育に向けて」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地理情報を題材とした並べ替えアプリを用いたデータサイエンス教育の実践2024

    • 著者名/発表者名
      大場 みち子, 山口 琢
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC) 第132回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 研究プロセスを想定したデータサイエンス教育の実践2024

    • 著者名/発表者名
      大場みち子, 山口琢
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE) 2023年度 第6回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 論理的思考において異なる学習法による成長速度・思考力の変化の分析2024

    • 著者名/発表者名
      浜崎 憲伸, 山口 琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の意思決定優先順位と慢性ストレスとの関係分析2024

    • 著者名/発表者名
      中井 修斗, 山口 琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プログラム作成時のコメント文の有無によるプログラム初学者の思考の差異2024

    • 著者名/発表者名
      吉永 智哉, 山口 琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 並べ替えパズルを用いた災害看護教育支援システムの開発2024

    • 著者名/発表者名
      木村 遥敬, 山口 琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大学生の授業課題におけるストレスの調査と軽減方法の提案2024

    • 著者名/発表者名
      田中詢一郎, 山口 琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルゴリズム構築を指向したプログラミングパズル問題の開発と実践2024

    • 著者名/発表者名
      藤田 然, 金森 大輝, 松澤芳昭, 鈴木彩未
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 論理的思考力を養うことを狙ったパズル型証明問題の試作と高校での実践2024

    • 著者名/発表者名
      村田 菜月, 松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 第174回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ジグソー・テキスト: データサイエンス教育で活用する並べ替え型パズル教材2024

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 新美礼彦, 大場みち子
    • 学会等名
      教育システム情報学会(JSiSE) 2023年度 第6回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SQL学習者のためのパズル型問題の開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      黒木 奏子, 松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 第169回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] パズル型プログラミング問題を利用した初学者の迷いや思考プロセスの個別分析の試み2023

    • 著者名/発表者名
      西村 萌, 米澤 彩乃, 松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 第169回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルゴリズム構築学習のための日本語訳プログラミングパズルの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      米澤 彩乃, 西村 萌, 松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 第169回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 並べ替えプログラミング・パズルにおけるユーザ操作の傾向と性能設計2023

    • 著者名/発表者名
      山口 琢, 松澤 芳昭, 新美礼彦, 大場みち子
    • 学会等名
      電気学会 電子・情報・システム部門(C部門) 第93回情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ワードプロセッサーの機能の歴史2023

    • 著者名/発表者名
      山口 琢, 新美 礼彦, 大場 みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC) 第129回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スクリーン・リーダーによる複雑な情報処理における考え方の分析2023

    • 著者名/発表者名
      山口 琢, 新美 礼彦, 大場 みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 第201回研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 反転授業におけるワークシートを利用した事前学習と授業活動の関係分析2023

    • 著者名/発表者名
      川上達也、角康之、山口琢、大場みち子
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会、2023.1.21
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パズル型プログラミング問題を用いた学習者の思考過程に基づく学習支援システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄之介、山口琢、大場みち子
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会、2023.1.21
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 社会人のIT人材における若手とベテランの思考差異の分析2023

    • 著者名/発表者名
      菱川直樹、山口琢、大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会1ZJ-03、2023.3
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SQL学習者のためのパズル型問題の開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      黒木 奏子 、 松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会報告(CE)、2023-CE-169(4)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アルゴリズム構築学習のための日本語訳プログラミングパズルの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      米澤 彩乃、西村 萌、松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会報告(CE)、2023-CE-169(9)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パズル型プログラミング問題を利用した初学者の迷いや思考プロセスの個別分析の試み2023

    • 著者名/発表者名
      西村 萌、米澤 彩乃 、松澤 芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータと教育研究会報告(CE)、2023-CE-169(10)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スクリーン・リーダーによる複雑な情報処理における考え方の分析2023

    • 著者名/発表者名
      山口 琢、 新美 礼彦、大場 みち子
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)、2023-HCI-201(38)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cycles in State Transition as Trial-and-errors in Solving Programming Exercises2022

    • 著者名/発表者名
      Taku Yamaguchi, Yoshiaki Matsuzawa, Ayahiko Niimi and Michiko Oba
    • 学会等名
      World Conference on Computers in Education (WCCE) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グループ・ライティングツールの開発とオンライン授業への適用2022

    • 著者名/発表者名
      大場 みち子, 川上 達也, 山口 琢
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反転授業におけるグループワークの学習状況の把握支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      川上 達也, 山口 琢, 角 康之, 大場 みち子
    • 学会等名
      情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2022論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 文章の作成過程とピアレビューに着目した論理的文章力向上支援2022

    • 著者名/発表者名
      川田 怜央, 大場 みち子
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反転授業におけるワークシートを利用した学習プロセスの状況把握2022

    • 著者名/発表者名
      大場 みち子, 川上 達也, 山口 琢
    • 学会等名
      電気学会研究会資料. IS 、情報システム研究会、2022.10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エビデンスに基づく教育・学習支援に向けて : 教育の情報化に関する現状分析2022

    • 著者名/発表者名
      松本慎平、安倍惠介、秋吉政徳、有吉勇介、井上和重、大場みち子、他
    • 学会等名
      電気学会研究会資料. IS 、情報システム研究会、2022.10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 文章のV字エディタの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山口 琢 , 新美 礼彦 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2022-CE-163(7),1-6 (2022-01-29) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] パズル操作による学習者の教育分野における思考過程の関係性分析と学習支援2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 雄之介 , 中村 陽太 , 山口 琢 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2022-CE-164(3),1-8 (2022-03-05) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジグソー・コードを使った考えるプロセスのトレーニングの仕組みの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山口 琢 , 新美 礼彦 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2022-CE-164(13),1-5 (2022-03-05) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ワークシートを利用した反転授業における学習プロセスの分析と評価2022

    • 著者名/発表者名
      川上 達也 , 山口 琢 , 角 康之 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2022-CE-164(25),1-8 (2022-03-05) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] インタビューに基づくプログラミングパズルの操作と思考過程の傾向分析2021

    • 著者名/発表者名
      中村 陽太, 山口 琢, 伊藤 恵, 大場 みち子
    • 学会等名
      情報教育シンポジウム論文集 (2021) 230-237 2021年8月21日
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 考えるプロセスの測定・分析のすすめ―学習プロセスの時間的な共起分析―2021

    • 著者名/発表者名
      山口 琢, 新美 礼彦, 大場 みち子
    • 学会等名
      知能と情報 33(4) 117-125 2021年11月15日
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 取捨選択操作の時間的な共起分析によるプログラミング・プロセスでの迷いの検出2021

    • 著者名/発表者名
      山口 琢 , 松澤 芳昭 , 新美 礼彦 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2021-CE-160(8),1-6 (2021-05-29) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 情報科目でのワークシートを利用した反転授業とグループワークの実践2021

    • 著者名/発表者名
      大場 みち子 , 川上 達也 , 山口 琢
    • 学会等名
      研究報告ドキュメントコミュニケーション(DC),2021-DC-121(5),1-7 (2021-07-08) , 2188-8892
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 解答の状態遷移の閉路の分析によるジグソー・コードにおける試行錯誤の検出2021

    • 著者名/発表者名
      山口 琢 , 松澤 芳昭 , 新美 礼彦 , 大場 みち子
    • 学会等名
      研究報告コンピュータと教育(CE),2021-CE-162(28),1-9 (2021-11-27) , 2188-8930
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Predicting Student Performance Using Teacher Observation Reports2021

    • 著者名/発表者名
      Menna Fateen and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      the Fourteenth International Conference on Educational Data Mining
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generating Student Progress Reports Based on Keywords2021

    • 著者名/発表者名
      Shumpei Kobashi and Tsunenori Mine
    • 学会等名
      ICCE 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異種パズル操作の時系列データ分析2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉雄之介, 大場みち子, 中村陽太, 山口琢
    • 学会等名
      情報処理学会 第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 作文行動の記録・分析ツールを用いたグループワークの分析と支援システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      川上達也, 大場みち子, 山口琢
    • 学会等名
      情報処理学会 第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] オンライン・反転型情報システム教育における学習活動の分析2021

    • 著者名/発表者名
      荒井美咲, 松澤芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パズル型問題を利用したプログラミング初学者の理解度と思考過程の分析2021

    • 著者名/発表者名
      藤井沙苗, 松澤芳昭
    • 学会等名
      情報処理学会 第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイムでモニタする並べ替えプログラミング・パズルにおけるユーザ操作の傾向と性能設計2021

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 松澤芳昭, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 159回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プログラム・コードの並べ替えパズルにおける正解との距離の変化2020

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 中村陽太, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 情報教育シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータの整列処理で正解との距離は単調に減少するか?2020

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 157回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コンピューターの整列処理におけるデータ操作の時間的共起分析2020

    • 著者名/発表者名
      山口琢, 大場みち子
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告コンピュータと教育(CE) 156回研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 公立はこだて未来大学大場みち子研究室Webサイト

    • URL

      https://michikolab.net/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi