• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

すばるHSCとeROSITA衛星の連携広域観測で解明する巨大ブラックホール進化

研究課題

研究課題/領域番号 20H01949
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

長尾 透  愛媛大学, 宇宙進化研究センター, 教授 (00508450)

研究分担者 伊藤 洋一  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 教授 (70332757)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2022年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード光学赤外線天文学 / 巨大ブラックホール / 銀河進化 / 多波長天文学 / 広域サーベイ / X線γ線天文学 / X線γ線天文学
研究開始時の研究の概要

巨大ブラックホールがいつどのように莫大な質量を獲得したのかを調べるため、様々な種族の活動銀河核(AGN)の光度を統一的手法で測定して巨大ブラックホールの質量成長率を系統的に調査する必要がある。これを初めて実現するため、本研究ではすばるHSCの可視光観測とeROSITA宇宙望遠鏡のエックス線観測、およびアーカイブとして利用できる中間赤外線・電波サーベイのデータを組み合わせ、広域多波長連携高感度サーベイを敢行する。多様なAGN種族について統一的手法で巨大ブラックホール成長を定量的に計測する本研究により、巨大ブラックホール進化の全貌を初めて解明する。

研究成果の概要

巨大ブラックホールの宇宙論的進化について理解するため、多波長での高感度広域サーベイのデータを組み合わせ、多様な活動銀河核種族の探査およびその性質調査を観測的に実施した。ライマンブレイク法で赤方偏移5程度のクェーサーを系統的に探査して光度関数を導出し、他の赤方偏移で得られているクェーサー光度関数との比較から、クェーサーのダウンサイジング進化の様子を明瞭に示すことができた。塵に覆われた活動銀河核のうち、スペクトルエネルギー分布の短波長側にフラックス超過を示す天体の分光観測を行い、光学的に厚い段階から薄い段階への遷移中にある様子を解明した。電波銀河についても、高赤方偏移での発見に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

巨大ブラックホール進化の観測的研究を進めるために有効な、多種族の活動銀河核の系統的探査を行うためには、多波長での広域サーベイデータが必要であるが、本研究は現時点で利用可能な多波長サーベイデータをフル活用して行われたものとして重要である。特に、広域での研究を行ったことにより、従来は認識が困難であったような、短いタイムスケールに相当する天体種族、特にここでは光学的に厚い段階から薄い段階への遷移途上にあるような活動銀河核を発見することができた点が、巨大ブラックホール進化の全貌解明という観点で学術的に意義深い。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 33件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 28件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 15件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所/ポツダム天体物理研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ボローニャ大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 中央研究院天文及天文物理研究所/国立清華大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] アテネ国立天文台(ギリシャ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所/ポツダム天体物理研究所/ヨーロッパ南天天文台(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ボローニャ大学/フィレンツェ大学/アルチェトリ天文台(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 中央研究院天文及天文物理研究所(台湾)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] プリンストン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル国立大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Massive Molecular Gas Companions Uncovered by Very Large Array CO(1-0) Observations of the z = 5.2 Radio Galaxy TN J0924-22012023

    • 著者名/発表者名
      Lee Kianhong、Kohno Kotaro、Hatsukade Bunyo、Egusa Fumi、Yamashita Takuji、Schramm Malte、Ichikawa Kohei、Imanishi Masatoshi、Izumi Takuma、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、Umehata Hideki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 944 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acaf58

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). eFEDS X-ray view of WERGS radio galaxies selected by the Subaru/HSC and VLA/FIRST survey2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Kohei、Yamashita Takuji、Merloni Andrea、Li Junyao、Liu Teng、Salvato Mara、Akiyama Masayuki、Arcodia Riccardo、Dwelly Tom、Chen Xiaoyang、Imanishi Masatoshi、Inayoshi Kohei、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro Taiki、et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 672 ページ: A171-A171

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202244271

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiline Assessment of Narrow-line Regions in z~3 Radio Galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Terao Koki, Nagao Tohru, Onishi Kyoko, Matsuoka Kenta, Akiyama Masayuki, Matsuoka Yoshiki, Yamashita Takuji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 929 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac5b71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). Identification and characterization of the counterparts to point-like sources2022

    • 著者名/発表者名
      Salvato M., Wolf J., Dwelly T., Georgakakis A., Brusa M., Merloni A., Liu T., Toba Y., Nandra K., Lamer G., Buchner J., Schneider C., Freund S., Rau A., Schwope A., Nishizawa A., Klein M., Arcodia R., Comparat J., Musiimenta B., Nagao T., et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 661 ページ: A3-A3

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202141631

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). The first archetypal quasar in the feedback phase discovered by eROSITA2022

    • 著者名/発表者名
      Brusa M., Urrutia T., Toba Y., Buchner J., Li J.-Y., Liu T., Perna M., Salvato M., Merloni A., Musiimenta B., Nandra K., Wolf J., Arcodia R., Dwelly T., Georgakakis A., Goulding A., Matsuoka Y., Nagao T., Schramm M., Silverman J. D., Terashima Y.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 661 ページ: A9-A9

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202141092

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). A multiwavelength view of WISE mid-infrared galaxies/active galactic nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Liu Teng、Urrutia Tanya、Salvato Mara、Li Junyao、Ueda Yoshihiro、Brusa Marcella、Yutani Naomichi、Wada Keiichi、Nishizawa Atsushi J.、Buchner Johannes、Nagao Tohru、Merloni Andrea、Akiyama Masayuki、Arcodia Riccardo、Hsieh Bau-Ching、Ichikawa Kohei、Imanishi Masatoshi、Inoue, Kaiki T.、et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 661 ページ: A15-A15

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202141547

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). VII. Redshift Evolution of Radio Galaxy Environments at z = 0.3?1.42022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ichikawa Kohei、Toba Yoshiki、Ishikawa Shogo、Kubo Mariko、Kajisawa Masaru、Kawaguchi Toshihiro、Kawakatu Nozomu、Lee Chien-Hsiu、Noboriguchi Akatoki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 934 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac77ee

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An AGN with an Ionized Gas Outflow in a Massive Quiescent Galaxy in a Protocluster at z = 3.092022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Mariko、Umehata Hideki、Matsuda Yuichi、Kajisawa Masaru、Steidel Charles C.、Yamada Toru、Tanaka Ichi、Hatsukade Bunyo、Tamura Yoichi、Nakanishi Kouichiro、Kohno Kotaro、Lee Kianhong、Matsuda Keiichi、Ao Yiping、Nagao Tohru、Yun Min S.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 935 号: 2 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac7f2d

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] XXL-HSC: Link between AGN activity and star formation in the early Universe (z>3.5)2022

    • 著者名/発表者名
      Pouliasis E., Mountrichas G., Georgantopoulos I., Ruiz A., Gilli R., Koulouridis E., Akiyama M., Ueda Y., Garrel C., Nagao T., Paltani S., Pierre M., Toba Y., Vignali C.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 667 ページ: A56-A56

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202243502

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs). XV. Constraining the cosmic reionization at 5.5 < z < 72022

    • 著者名/発表者名
      Lu Ting-Yi, Goto Tomotsugu, Hashimoto Tetsuya, Santos Daryl Joe D, Wong Yi Hang Valerie, Kim Seong Jin, Hsiao Tiger Y-Y, Kilerci Ece, Ho Simon C-C, Nagao Tohru, Matsuoka Yoshiki, Onoue Masafusa, Toba Yoshiki, SHELLQs collaboration
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 517 号: 1 ページ: 1264-1281

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2681

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extreme Nature of Four Blue-excess Dust-obscured Galaxies Revealed by Optical Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Noboriguchi Akatoki, Nagao Tohru, Toba Yoshiki, Ichikawa Kohei, Kajisawa Masaru, Kato Nanako, Kawaguchi Toshihiro, Matsuhara Hideo, Matsuoka Yoshiki, Onishi Kyoko, Onoue Masafusa, Tamada Nozomu, Terao Koki, Terashima Yuichi, Ueda Yoshihiro, Yamashita Takuji
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 941 号: 2 ページ: 195-195

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aca403

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical IFU observations of GOALS sample with KOOLS-IFU on Seimei Telescope: Initial results of nine U/LIRGs at < 0.042022

    • 著者名/発表者名
      Toba Y., Yamada S., Matsubayashi K., Terao K., Moriya A., Ueda Y., Ohta K., Hashiguchi A., Himoto K. G., Izumiura H., Joh K., Kato N., Koyama S., Maehara H., Misato R., Noboriguchi A., Ogawa S., Ota N., Shibata M., Tamada N., Yanagawa A., Yonekura N., Nagao T., Akiyama M., Kajisawa M., Matsuoka Y.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 6 ページ: 1356-1367

    • DOI

      10.1093/pasj/psac073

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). IX. The most overdense region at <i>z</i> ? 5 inhabited by a massive radio galaxy2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ono Yoshiaki、Toshikawa Jun、Ichikawa Kohei、Kawakatu Nozomu、Kajisawa Masaru、Toba Yoshiki、Matsuoka Yoshiki、Kubo Mariko、Imanishi Masatoshi、Ito Kei、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Saito Tomoki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 6 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1093/pasj/psac075

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] XXL-HSC: An updated catalogue of high-redshift (z~3.5) X-ray AGN in the XMM-XXL northern field. Constraints on the bright end of the soft log N-log S2022

    • 著者名/発表者名
      Pouliasis, E. (Ueda, Y.) et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 658 ページ: A175-A175

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202142059

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). VI. Distant Filamentary Structures Pointed Out by High-z Radio Galaxies at z ? 42022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Yamashita Takuji、Toshikawa Jun、Kashikawa Nobunari、Ichikawa Kohei、Kubo Mariko、Ito Kei、Kawakatu Nozomu、Nagao Tohru、Toba Yoshiki、Ono Yoshiaki、Harikane Yuichi、Imanishi Masatoshi、Kajisawa Masaru、Lee Chien-Hsiu、Liang Yongming
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 1 ページ: 76-76

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac441c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XVI. 69 New Quasars at 5.8 &lt; z &lt; 7.02022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Y.、Iwasawa K.、Onoue M.、Izumi T.、Kashikawa N.、Strauss M.A.、Imanishi M.、Nagao T.、Akiyama M.、Silverman J.D.、Asami N.、Bosch J.、Furusawa H.、Goto T.、Gunn J.E.、Harikane Y.、Ikeda H.、Ishimoto R.、Kawaguchi Toshihiro、et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 259 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac3d31

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The eROSITA Final Equatorial-Depth Survey (eFEDS). An X-ray-bright, extremely luminous infrared galaxy at z = 1.872021

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Brusa Marcella、Liu Teng、Buchner Johannes、Terashima Yuichi、Urrutia Tanya、Salvato Mara、Akiyama Masayuki、Arcodia Riccardo、Goulding Andy D.、Higuchi Yuichi、Inoue Kaiki T.、Kawaguchi Toshihiro、Lamer Georg、Merloni Andrea、Nagao Tohru、Ueda Yoshihiro、Nandra Kirpal
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 649 ページ: L11-L11

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202140317

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How Does the Polar Dust Affect the Correlation between Dust Covering Factor and Eddington Ratio in Type 1 Quasars Selected from the Sloan Digital Sky Survey Data Release 16?2021

    • 著者名/発表者名
      Toba Yoshiki、Ueda Yoshihiro、Gandhi Poshak、Ricci Claudio、Burgarella Denis、Buat Veronique、Nagao Tohru、Oyabu Shinki、Matsuhara Hideo、Hsieh Bau-Ching
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 912 号: 2 ページ: 91-105

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abe94a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dense and Warm Neutral Gas in BR 1202-0725 at z = 4.7 as Traced by the [O I] 145 μm Line2021

    • 著者名/発表者名
      Lee, Minju M.; Nagao, Tohru; De Breuck, Carlos; Carniani, Stefano; Cresci, Giovanni; Hatsukade, Bunyo; Kawabe, Ryohei; Kohno, Kotaro, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 913 号: 1 ページ: 41-41

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abe7ea

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XIII. Large-scale Feedback and Star Formation in a Low-luminosity Quasar at z = 7.07 on the Local Black Hole to Host Mass Relation2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi T.、Matsuoka Y.、Fujimoto S.、Onoue M.、Strauss M.A.、Umehata H.、Imanishi M.、Kohno K.、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro T.、Baba S.、Nagao T.、Toba Y.、Inayoshi K.、Silverman J.D.、Inoue A.K.、Ikarashi S.、Iwasawa K.、Kashikawa N.、Hashimoto T.、Nakanishi K.、Ueda Y.、Schramm M.、Lee C.-H.、Suh H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 914 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abf6dc

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong Correlation between FeII/MgII Ratio and Eddington Ratio of Type 1 Active Galactic Nuclei2021

    • 著者名/発表者名
      Shin Jaejin, Woo Jong-Hak, Nagao Tohru, Kim Minjin, Bahk Hyeonguk
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 917 号: 2 ページ: 107-107

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0adf

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Do gas clouds in narrow-line regions of Seyfert galaxies come from their nuclei?2021

    • 著者名/発表者名
      Joh Kazuma、Nagao Tohru、Wada Keiichi、Terao Koki、Yamashita Takuji
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 号: 4 ページ: 1152-1165

    • DOI

      10.1093/pasj/psab065

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Sizes of Quasar Host Galaxies in the Hyper Suprime-Cam Subaru Strategic Program2021

    • 著者名/発表者名
      Li Junyao、Silverman John D.、Ding Xuheng、Strauss Michael A.、Goulding Andy、Birrer Simon、Yesuf Hassen M.、Xue Yongquan、Kawinwanichakij Lalitwadee、Matsuoka Yoshiki、Toba Yoshiki、Nagao Tohru、Schramm Malte、Inayoshi Kohei
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 918 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac06a8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-luminosity Quasars (SHELLQs). XIV. A Candidate Type II Quasar at z = 6.12922021

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Matsuoka Yoshiki、Kashikawa Nobunari、Strauss Michael A.、Iwasawa Kazushi、Izumi Takuma、Nagao Tohru、Asami Naoko、Fujimoto Seiji、Harikane Yuichi、Hashimoto Takuya、Imanishi Masatoshi、Lee Chien-Hsiu、Shibuya Takatoshi、Toba Yoshiki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 919 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0f07

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). IV. Rapidly Growing (Super)Massive Black Holes in Extremely Radio-loud Galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Kohei、Yamashita Takuji、Toba Yoshiki、Nagao Tohru、Inayoshi Kohei、Charisi Maria、He Wanqiu、Wagner Alexander Y. et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 921 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac1b26

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synchronized Coevolution between Supermassive Black Holes and Galaxies over the Last Seven Billion Years as Revealed by Hyper Suprime-Cam2021

    • 著者名/発表者名
      Li Junyao、Silverman John D.、Ding Xuheng、Strauss Michael A.、Goulding Andy、Schramm Malte、Yesuf Hassen M.、Sun Mouyuan、Xue Yongquan、Birrer Simon、Shi Jingjing、Toba Yoshiki、Nagao Tohru、Imanishi Masatoshi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 2 ページ: 142-142

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac2301

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Properties of AGN Multiband Optical Variability in the HSC SSP Transient Survey2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuki, Yamada Toru, Kokubo Mitsuru, Yasuda Naoki, Morokuma Tomoki, Nagao Tohru, Matsuoka Yoshiki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 894 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab83f3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal Enrichment in the Circumgalactic Medium and Ly_alpha Halos around Quasars at z~32020

    • 著者名/発表者名
      Guo Yucheng, Maiolino Roberto, Jiang Linhua, Matsuoka Kenta, Nagao Tohru, Dors Oli Luiz, Ginolfi Michele, Henden Nick, Bennett Jake, Sijacki Debora, Puchwein Ewald
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab9b7f

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Circumnuclear Molecular Gas in Low-redshift Quasars and Matched Star-forming Galaxies2020

    • 著者名/発表者名
      Izumi Takuma、Silverman John D.、Jahnke Knud、Schulze Andreas、Cen Renyue、Schramm Malte、Nagao Tohru、Wisotzki Lutz、Rujopakarn Wiphu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 号: 1 ページ: 61-77

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab99a8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS). III. Discovery of a z = 4.72 Radio Galaxy with the Lyman Break Technique2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Takuji、Nagao Tohru、Ikeda Hiroyuki、Toba Yoshiki、Kajisawa Masaru、Ono Yoshiaki、Tanaka Masayuki、Akiyama Masayuki、Harikane Yuichi、Ichikawa Kohei、Kawaguchi Toshihiro、Kawamuro Taiki、Kohno Kotaro、Lee Chien-Hsiu、Lee Kianhong、Matsuoka Yoshiki、Niida Mana、Ogura Kazuyuki、Onoue Masafusa、Uchiyama Hisakazu
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 160 号: 2 ページ: 60-60

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ab98fe

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No Redshift Evolution in the Broad-line-region Metallicity up to z = 7.54: Deep Near-infrared Spectroscopy of ULAS J1342+09282020

    • 著者名/発表者名
      Onoue Masafusa、Banados Eduardo、Mazzucchelli Chiara、Venemans Bram P.、Schindler Jan-Torge、Walter Fabian、Hennawi Joseph F.、Andika Irham Taufik、Davies Frederick B.、Decarli Roberto、Farina Emanuele P.、Jahnke Knud、Nagao Tohru、Tominaga Nozomu、Wang Feige
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 号: 2 ページ: 105-105

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aba193

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru Hyper Suprime-Cam view of quasar host galaxies at z &lt; 12020

    • 著者名/発表者名
      Ishino Toru、Matsuoka Yoshiki、Koyama Shuhei、Saeda Yuya、Strauss Michael A、Goulding Andy D、Imanishi Masatoshi、Kawaguchi Toshihiro、Minezaki Takeo、Nagao Tohru、Noboriguchi Akatoki、Schramm Malte、Silverman John D、Taniguchi Yoshiaki、Toba Yoshiki
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 5 ページ: 83-83

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa072

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subaru High-z Exploration of Low-Luminosity Quasars (SHELLQs). IX. Identification of two red quasars at z &gt; 5.62020

    • 著者名/発表者名
      Kato Nanako、Matsuoka Yoshiki、Onoue Masafusa、Koyama Shuhei、Toba Yoshiki、Akiyama Masayuki、Fujimoto Seiji、Imanishi Masatoshi、Iwasawa Kazushi、Izumi Takuma、Kashikawa Nobunari、Kawaguchi Toshihiro、Lee Chien-Hsiu、Minezaki Takeo、Nagao Tohru、Noboriguchi Akatoki、Strauss Michael A
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 5 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa074

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Faint End of the Quasar Luminosity Function at z ? 5 from the Subaru Hyper Suprime-Cam Survey2020

    • 著者名/発表者名
      Niida Mana, Nagao Tohru, Ikeda Hiroyuki, et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 904 号: 2 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abbe11

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Faint Quasars Live in the Same Number Density Environments as Lyman Break Galaxies at z ? 42020

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Hisakazu、Akiyama Masayuki、Toshikawa Jun、Kashikawa Nobunari、Overzier Roderik、Nagao Tohru、Ichikawa Kohei、Marinello Murilo、Imanishi Masatoshi、Tanaka Masayuki、Matsuoka Yoshiki、Komiyama Yutaka、Ishikawa Shogo、Onoue Masafusa、Kubo Mariko、Harikane Yuichi、Ito Kei、Namiki Shigeru、Liang Yongming
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 905 号: 2 ページ: 125-125

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abc47b

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The nature of new z~4 high-z radio galaxies from HSC-SSP and VLA/FIRST2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Nagao, T., Uchiyama, H., Yamashita, T., Toba, Y., Kubo, M., Noboriguchi, A., Ono, Y., Harikane, Y.
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environment of SDSS quasars at z = 0.3-1.0 traced by Subaru HSC2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata, K., Nagao, T., Uchiyama, H., Kubo, M.
    • 学会等名
      The 9th galaxy evolution workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高赤方偏移クェーサーを用いた超大質量原始ブラックホール生成シナリオの検証2023

    • 著者名/発表者名
      He, W, 松岡良樹, 長尾透, 篠原拓見, 須山輝明, 高橋智
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Chemical evolution of dusty galaxies in the cosmic noon2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      PRIMA Community Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environment of SDSS quasars at z = 0.3-1.0 traced by Subaru HSC2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata, K., Nagao, T., Uchiyama, H., Kubo, M.
    • 学会等名
      The First SUPER-IRNET Workshop -Rebooting Our In-Person Collaboration-
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future infrared views for the chemical enrichment history of galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      Symposium "The golden decade of infrared astrophysics" in the European Astronomical Society Annual Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New pictures of radio galaxies viewed with Subaru/HSC2022

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      AGN mini-workshop in Kagoshima
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BLRの起源: Radiation-driven fountain modelからの示唆2022

    • 著者名/発表者名
      和田桂一, 工藤祐己, 長尾透
    • 学会等名
      AGN mini-workshop in Kagoshima
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS): z=4.72の電波銀河周辺環境2022

    • 著者名/発表者名
      内山久和, 山下拓時, 長尾透, 鍛冶澤賢, 松岡良樹, 久保真理子, 小野宜昭, 利川潤, 市川幸平, 川勝望, 鳥羽儀樹, 今西 昌俊, 伊藤慧, 川口俊宏, Lee, C. -H., 斎藤智樹
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡HSCデータとSDSSクェーサーカタログを用いたz=0.3-1.0のクェーサー周辺環境の調査2022

    • 著者名/発表者名
      柴田航平, 長尾透, 内山久和, 久保真理子
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] UNIONS データに基づく赤方偏移3の電波銀河探査2022

    • 著者名/発表者名
      井手亮太, 長尾透, 内山久和, 久保真理子, 山本優太
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 赤方偏移4における遠方電波銀河の探査と性質調査2022

    • 著者名/発表者名
      山本優太, 長尾透, 久保真理子, 内山久和, 山下拓時, 鳥羽儀樹, 登口暁, 播金優一, 小野宜昭
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Gemini/GNIRSを用いたblue-excess dust-obscured galaxiesの近赤外線分光観測2022

    • 著者名/発表者名
      登口暁, 長尾透, 久保真理子, 寺島雄一, 山本優太, 鳥羽儀樹, 寺尾航暉, 山下拓時, 秋山正幸, 市川幸平, 藤本征史, 泉琢磨, 小山舜平, 本原顕太郎, 大西響子, 尾上匡房, Malte Schramm, 山中郷史
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PFS余剰ファイバーを用いたAGNサイエンス案2022

    • 著者名/発表者名
      鳥羽儀樹, 松岡良樹, 長尾透, 三澤透, John Silverman
    • 学会等名
      PFS科学運用に関するコミュニティーミーティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AGNの観測的研究:すばるHSCからその先へ2022

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Environment of SDSS quasars at z = 0.3-1.0 traced by Subaru HSC2022

    • 著者名/発表者名
      Shibata, K., Nagao, T., Uchiyama, H., Kubo, M.
    • 学会等名
      Tracing the SMBH growth: outlook beyond the HSC-SSP, and future collaborations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A near-infrared spectroscopic observation for a blue-excess dust-obscured galaxy by using Gemini/GNIRS2022

    • 著者名/発表者名
      Noboriguchi, A., Nagao, T., Terashima, Y., Yamamoto, Y., Toba, Y., Terao, K., Yamashita, T., Akiyama, M., Ichikawa, K., Kubo, M., Fujimoto, S., Izumi, T., Koyama, S., Motohara, K., Onishi, K., Onoue, M., Schramm, M., Yamanaka, S.
    • 学会等名
      Tracing the SMBH growth: outlook beyond the HSC-SSP, and future collaborations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new z~4 radio galaxy survey with HSC-SSP and VLA/FIRST2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Nagao, T., Kubo, M., Uchiyama, H., Yamashita, T., Toba, Y., Noboriguchi, A., Harikane, Y., Ono, Y.
    • 学会等名
      Tracing the SMBH growth: outlook beyond the HSC-SSP, and future collaborations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The z~4 radio galaxy survey with HSC-SSP and FIRST2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Nagao, T., Kubo, M., Uchiyama, H., Yamashita, T., Toba, Y., Noboriguchi, A., Ono, Y., Harikane, Y.
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extreme nature of blue-excess dust-obscured galaxies revealed by optical spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Noboriguchi, A., Nagao, T., Kajisawa, M., Kato, N., Matsuoka, Y., Tamada, N., Terashima, Y., Toba, Y., Ueda, Y., Ichikawa, K., Terao, K., Kawaguchi, T., Matsuhara, H., Onishi, K., Onoue, M., Yamashita, T.
    • 学会等名
      Subaru Users Meeting FY2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of Radio Galaxies with Subaru HSC (WERGS): z=0.3-1.4の電波銀河周辺環境の統計的理解2022

    • 著者名/発表者名
      内山久和, 山下拓時, 長尾透, 久保真理子, 鍛冶澤賢, 市川幸平, 登口暁, 鳥羽儀樹, 石川将吾, 川口俊宏, 川勝望, Lee, C. -H., and WERGS members
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Subaru wide-field AGN surveys toward high-z AGN metallicity studies2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao, T.
    • 学会等名
      Workshop Chemical Abundances in Gaseous Nebulae
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] eROSITA view of WISE mid-IR galaxies/AGN2021

    • 著者名/発表者名
      Toba, Y., Brusa, M., Liu, T., Urrutia, T., Buchner, J., Li, J., Merloni, A., Nagao, T., Nishizawa, A., Salvato, M., Terashima, Y., Ueda, Y., Wada, K., Yutani, N.
    • 学会等名
      17th German eROSITA Consortium Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physical and chemical properties of narrow-line regions in z~3 radio galaxies throught multi-line assessment2021

    • 著者名/発表者名
      Terao, K., Nagao, T., Onishi, K., Matsuoka, K., Akiyama, M., Matsuoka, Y., Yamashita, T.
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new exploration of high-z radio galaxies with Subaru HSC2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., Yamashita, T., Nagao, T., Kubo, M., Uchiyama, H., Ono, Y., Harikane, Y.
    • 学会等名
      East-Asia AGN Workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Wide and Deep Exploration of RGs with Subaru HSC (WERGS): Statistical Characterization of Radio Galaxy Environments at z=0.3-1.42021

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, H., Yamashita, T., Nagao, T., Ichikawa, K., Toba, Y., Ishikawa, S., Kubo, M., Kajisawa, M., Kawaguchi, T., Kawakatu, N., Lee, C. -H., Noboriguchi, A., and WERGS members
    • 学会等名
      第5回FORCE研究会「埋もれたAGNの宇宙論的進化」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Extreme nature of blue-excess dust-obscured galaxies reveled by optical spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      登口暁, 長尾透, 鳥羽儀樹, 市川幸平, 上田佳宏, 鍛冶澤賢, 加藤奈々子, 川口俊宏, 松原英雄, 松岡良樹, 大西響子, 尾上匡房, 玉田望, 寺尾航暉, 寺島雄一, 山下拓時
    • 学会等名
      第5回FORCE研究会「埋もれたAGNの宇宙論的進化」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] すばる望遠鏡で探る高赤方偏移電波銀河の性質2021

    • 著者名/発表者名
      山本優太, 長尾透, 久保真理子, 内山久和, 山下拓時, 鳥羽儀樹, 登口暁, 小野宜昭, 播金優一
    • 学会等名
      第5回FORCE研究会「埋もれたAGNの宇宙論的進化」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イントロダクション2021

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      超巨大ブラックホール研究会: その実態・影響・起源の全貌解明に向けて
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 全波長帯での詳細観測で解明するSMBHの銀河への影響2021

    • 著者名/発表者名
      長尾透
    • 学会等名
      超巨大ブラックホール研究会: その実態・影響・起源の全貌解明に向けて
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] eROSITA view of an extremely luminous infrared galaxy at z=1.872021

    • 著者名/発表者名
      Toba, Y., Brusa, M., Liu, T., Buchner, J., Terashima, Y., Urrutia, T., Salvato, M., Akiyama, M., Arcodia, R., Goulding, A. D., Higuchi, Y., Inoue, K. T., Kawaguchi, T., Lamer, G., Merloni, A., Nagao, T., Ueda, Y., Nandra, K.
    • 学会等名
      Galaxy Evolution Workshop 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SOFIA View of an Extremely Luminous Infrared Galaxy: WISE 1013+61122020

    • 著者名/発表者名
      Toba, Y., Wang, W. -H., Nagao, T., Ueda, Y., Ueda, J., Lim, C. -F., Chang, Y. -Y., Saito, T., Kawabe, R.
    • 学会等名
      2020年日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Truth or Delusion? A Possible Gravitational Lensing Interpretation of the Ultra-luminous Quasar SDSS J010013.02+280225.8 at z=6.302020

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, S., Oguri, M., Nagao, T., Izumi, T., Ouchi, M.
    • 学会等名
      2020年日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi