• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイナミックサイバーフィジカルシステムを利用したエージェント協調制御技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H02155
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分21020:通信工学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

山中 直明  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (80383983)

研究分担者 岡本 聡  慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 講師 (10449027)
山口 正泰  慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 特任教授 (60509967)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2021年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードM2M / P2P / マッチング / エージェントシステム / 自動運転 / ソサイエティ5.0 / サイバーフィジカル / グルーピング / エッジコンピューティング / ネットワークアーキテクチャ / エージェント協調
研究開始時の研究の概要

アクセスネットワークに設定されたエッジコンピュータによって、クラウドと連携したサイバーフィジカル空間を作り、実社会のマシン間通信の調停をサイバー空間上でエージェントが行なう。その際、マシンのエージェントが自動的に必要なペアもしくはグループを作り、他のグループ等と調整しながら、全体で安定し、かつ最適な制御を行なう必要がある。
本研究では、地域(ローカル)で自動的にグループを作るアルゴリズム、一つのマシンが複数のエージェントを作り、矛盾なく動作するアルゴリズムおよびコンピューティング資源とネットワーク資源とをダイナミックかつ協調して動作させるネットワークアーキテクチャを明確化する。

研究成果の概要

サイバーフィジカルを利用し、リアルタイムで高度な協調制御を行う、時空間同期デジタルツインの実現に成功した。5Gによりリアルタイム性が向上し、フィジカル空間での位置と時間の情報を高速でネットワークから収集できる。その結果、両空間の同期(時空間)が可能となり、サイバー上で分散協調制御を行った。空間的なセンサーやマシンの情報をネットワークで収集し、サイバー上で協調動作する。その時に未来(約30秒)を予想するが、自動運転のようなプログラムされているものと自転車のように、確率として計算できるものが存在する。また、遠隔コントロールができないものもあり、それらを考慮して、制御アルゴリズムを決定する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自動運転に代表されるスマート社会における制御技術実現に重要な一歩となった。物理レイヤとしては、超低遅延技術を追求し、リアルタイムでIoTやセンサーの情報の収集が可能なシステムを実施した。また、サイバー空間にリアル空間のエージェントを備え、エージェント間の協調動作を行った。未来予想デジタルツインを世界に先駆けて提案し、最適な未来を計算することにより、高度なコントロールを実現している。さらにPoCシステムとして、実際の自動運転車でデモする等、実用的にも社会インパクトを狙うことができた。このことにより、より効率が高く、安全なサイバーフィジカル制御が行えることを実証した。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] University of Texas at Dallas(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Texas at Dallas(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Texas at Dallas(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Lane alignment characteristics in massively parallel Ethernet-based transmission systems2022

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sugiura, Masaki Murakami , Yoshihiko Uematsu , Satoru Okamoto, and Naoaki Yamanaka
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 号: 2 ページ: 80-85

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0192

    • NAID

      130008150669

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessing service survivability under failure conditions in reliable multipath network testbed2021

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kawase, Taichi Okumura, Masaki Murakami, Yoshihiko Uematsu, Takashi Kurimoto, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 10 号: 8 ページ: 422-427

    • DOI

      10.1587/comex.2021ETL0010

    • NAID

      130008070792

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2021-08-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hierarchical round-robin mapper emulator for evaluating massively parallel Ethernet physical layer developing2021

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke Sugiura, Masaki Murakami, Yoshihiko Uematsu, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 10 号: 5 ページ: 248-253

    • DOI

      10.1587/comex.2021XBL0003

    • NAID

      130008033460

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2021-05-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] CN社会に電力+ICTが拓く新しい社会への夢 『Small-Mobility=バッテリーがつくる豊かな暮らし』2023

    • 著者名/発表者名
      山中直明
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Time-space synchronized digital twin for B5G managed network2023

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      International Conference on Computing, Networking and Communications (ICNC 2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大電力伝送光ファイバ無線によるBeyond 5Gモバイルフロントホール2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 聡・山中直明・久保亮吾(慶大)・松浦基晴(電通大)・津田裕之(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] IoTアプリケーションを収容する次世代PONに向けたONU省電力化手法2023

    • 著者名/発表者名
      石山貴大・山口 輝・前田紗永子・栗本 崇・岡本 聡・山中直明(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 再構成可能デバイスエッジ連携によるコアネットワーク内における分散型DDoS防御手法2023

    • 著者名/発表者名
      直井智基・村上正樹・植松芳彦・岡本 聡・山中直明(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SC22における日米間を接続した再構成可能プローブコンセプト実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 聡・山中直明(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自動運転車と従来車両混在下におけるサイバー・フィジカル・システムを活用した渋滞緩和手法2023

    • 著者名/発表者名
      村田岐俊・山中直明・岡本 聡(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリーンエネルギー効率的利用のためのブロックチェーンを用いた電力制御2023

    • 著者名/発表者名
      大道真悠子・グレン ルエデク・山中直明・岡本 聡(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 動体抽出映像分離送信と背景映像再合成によるコア網内転送データ量削減を実現する自由視点映像配信手法2023

    • 著者名/発表者名
      村上隆太・山口 暉・前田紗永子・栗本 崇・岡本 聡・山中直明(慶大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超並列光ネットワーキング基盤技術2022

    • 著者名/発表者名
      釣谷剛宏, 吉兼昇, 角田聖也, 神野正彦, 小玉崇宏, 石井大耀 , 村上正樹, 岡本聡, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ダイナミックMACエミュレータを利用した部分故障回復実験2022

    • 著者名/発表者名
      岡本聡, 石井大耀 , 村上正樹, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Beyond 5G Network Architecture and its state-of-the-art Research for Access Network2022

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      2022 International Conference on Emerging Technologies for Communications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ダイナミックMACエミュレータを利用した部分故障回復実験2022

    • 著者名/発表者名
      岡本聡, 石井大耀 , 村上正樹, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, No. B-12-9, March 2022.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超並列光ネットワーキング基盤技術2022

    • 著者名/発表者名
      釣谷剛宏, 吉兼昇, 角田聖也, 神野正彦, 小玉崇宏, 石井大耀 , 村上正樹, 岡本聡, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, No. BI-7-4, March 2022.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Packet-by-packet priority control for few microseconds order jitter application2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nasu, Takashi Kurimoto, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC2021), No. C2-3, December 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-Path-based Routing Method Applicable to Networks Consisting of Devices with High Failure Rates2021

    • 著者名/発表者名
      Taichi Okumura, Masaki Murakami, Yoshihiko Uematsu, Satoru Okamoto, and Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC2021), No. C3-2, December 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Evaluation of Skew Handling over Massively Parallel Optical Channel for the Dynamic MAC2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Murakami, Kyosuke Sugiura, Yoshihiko Uematsu, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      17th International Conference on IP+Optical Network (iPOP 2021), No. TP6, September 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイナミックMACにおける部分故障救済手法2021

    • 著者名/発表者名
      岡本聡, 石井大耀 , 村上正樹, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会, No. B-12-1, September 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超並列伝送における部分故障に対応した縮退運転手法および実験系における評価2021

    • 著者名/発表者名
      石井大耀, 村上正樹, 植松芳彦, 岡本聡, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 フォトニックネットワーク研究会, Vol. 121, No. 165, PN2021-14, pp. 15-20, August 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] End-to-end転送時間揺らぎ値をmsオーダーで保証するキュー読み出し制御手法の評価実験2021

    • 著者名/発表者名
      那須 豊, 栗本 崇, 岡本 聡, 山中 直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会, Vol. 121, No. 166, PN2021-13, pp. 7-14, August 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Kalman Filter-based Heavy Hadoop Job Detection Method for Energy Efficient Hybrid Electro-Optical Intra-Data Center Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Murakami, Nicolas Dubrana, Yoshihiko Uematsu, Satoru Okamoto, and Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      The 26th OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2021), No. M4A.6, July 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] End-to-End Management of All Optical Disaggregated Network and Applications with Cloud Native Environment for the Smart World Network Infrastructure2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirota, Shinya Nakamura, Kohei Shiomoto, Hidetsugu Sugiyama, Noboru Yoshikane, Satoru Okamoto, Masaki Murakami, Takahiro Hirayama, Satoshi Yamanoi
    • 学会等名
      The 26th OptElectronics and Communications Conference (OECC2021), No. M4A.4, July 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高確率で故障するネットワーク条件下における耐障害性マルチパスルーティング2021

    • 著者名/発表者名
      奥村泰地, 村上正樹, 植松芳彦, 岡本聡, 山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会, Vol. 121, No. 76, PN2021-10, pp. 33-39, June 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイムなデータを活用した5G時代のエッジコンピューティング~自動運転にみるダイナミックビッグデータビジネス~2021

    • 著者名/発表者名
      山中直明
    • 学会等名
      電波技術協会報 FORN, Vol. 5, No. 340, pp. 10-13, May 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] URLLCの実現を目指したパケット制御技術の検討2021

    • 著者名/発表者名
      那須 豊, 栗本 崇, 岡本 聡, 山中 直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会学生ワークショップ, March 2021.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CPS を利用したカメラ間連携による自転車/自動運転車間事故削減のための自転車位置推定手法2021

    • 著者名/発表者名
      白井涼祐、山本剛毅、村上正樹、岡本聡、山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 特定人物捜索におけるエッジ間連携による人物追跡手法2021

    • 著者名/発表者名
      川瀬涼太、村上正樹、植松芳彦、岡本聡、山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フレームメタ情報に基づく動的カメラクラスタリング手法を用いたリアルタイ ム多視点映像配信手法2021

    • 著者名/発表者名
      前田紗永子、那須豊、岡本聡、山中直明
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Automatic Camera Selection and Broadcast Method Based on Dynamic Optical Path among Edge Computers2020

    • 著者名/発表者名
      Yu Nishio, Masaki Murakami, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      16th International Conferecne on IP+Optical Network (iPOP 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal to predict location information for unconnected vehicle and control autonomous driving vehicle at intersections using optical network2020

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shirai, Satoru Okamoto, Naoaki Yamanaka
    • 学会等名
      16th International Conferecne on IP+Optical Network (iPOP 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyber-Physical System for Autonomous Driving Vehicle considering with Social Welfare2020

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Yamanaka, Goki Yamamoto, Satoru Okamoto, Andrea Fumagalli
    • 学会等名
      International Conference on Transparent Optical Networks (ICTON2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ビヨンド5Gが描く未来:2030年の技術・暮らし・ビジネス2022

    • 著者名/発表者名
      山中 直明 (著, 編集), 中村 武宏 (著), 崔 真淑 (著)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      4766427785
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] ビヨンド5Gが描く未来 2030年の技術・暮らし・ビジネス2022

    • 著者名/発表者名
      山中 直明 編著、中村 武宏 著、崔 真淑 著
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi