• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流域レジリエンスに向けた雨水浸透・貯留・流出抑制型緑地管理システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H02332
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関九州大学

研究代表者

高取 千佳  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (10736078)

研究分担者 森山 雅雄  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (00240911)
田代 喬  名古屋大学, 減災連携研究センター, ライフライン地盤防災産学協同研究部門特任教授 (30391618)
飯塚 悟  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (40356407)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワードグリーンインフラ / 流域レジリエンス / 雨水浸透・貯留・流出抑制機能 / 人口縮退 / 緑地管理システム / 雨水貯留・浸透・流出抑制機能 / 管理作業量 / 将来予測 / 雨水浸透 / 緑地管理 / 内水・外水氾濫
研究開始時の研究の概要

本研究では、名古屋・福岡都市圏を対象とし、流域レジリエンスに向けた雨水浸透・貯留・流出抑制型緑地管理システムの構築を目的とする。具体的には、(1)流域―緑地類型を行い、(2)緑地類型別の三次元構造と管理レベルの相関を分析し、(3)緑地類型別・管理レベルごとの雨水浸透・貯留・流出抑制機能を評価し(4)将来の流域レジリエンスに向けた緑地管理システムを構築する。

研究成果の概要

近年全国各地において、集中豪雨や台風等の水害の激甚化に対し、流域単位でグリーンインフラとしての緑地の雨水浸透・貯留・流出抑制機能を活かしながら、居住・生産空間のレジリエンスを向上させることは、21世紀の根幹的課題である。本研究では、近年甚大な氾濫被害のあった福岡・名古屋都市圏を対象とし、流域レジリエンスに向けた雨水浸透・貯留・流出抑制型緑地管理システムの構築に向け、(1)流域―緑地類型を行い、(2)緑地類型別の三次元構造と管理レベルの相関を分析し、(3)緑地類型別・管理レベルごとの雨水浸透・貯留・流出抑制機能を評価し(4)流域レジリエンスに向けた緑地管理システムの構築の基礎的知見を整理した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、汎用技術としての将来の流域レジリエンスに向けた緑地管理システムの構築を行うものである。得られた成果は、流域単位での人口減少下において投下可能な管理作業量を算出し、緑地類型別・管理レベルの予測評価を行うとともに、将来の豪雨時の脆弱性評価を行うことで、地域での議論の土台となる。得られた成果を関係主体とも議論し、今後さらなる地域での議論を展開、実装へつなげる予定である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 5件、 招待講演 12件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Designing participatory green area management and biodiversity conservation strategies in the era of population shrinkage: empirical analysis of multi-generational perceptions on Satoyama rare species in central Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Yuta、Takatori Chika、Kohsaka Ryo
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: - 号: 3 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/s11355-022-00501-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市林は我々の新たな居間になるのか─都市林・農地の多様で衡平な利用に向けて 連載 コロナ禍は都市と都市計画をどのように変えるのか?2022

    • 著者名/発表者名
      香坂玲, 内山愉太, 高取千佳
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナ禍を契機とした名古屋におけるグリーンインフラ戦略2021

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 雑誌名

      アーバンアドバンス30周年記念号

      巻: 76 ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 水田の歴史的類型による生態的環境と労働生産性の比較および維持管理シナリオの検討2020

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳, 村瀬 由伎, 宮脇 勝, 北村 淳一, 清水 裕之
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 83 号: 5 ページ: 645-650

    • DOI

      10.5632/jila.83.645

    • NAID

      130007852815

    • ISSN
      1340-8984, 1348-4559
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EFFECTIVE SENSING AND COMPUTING INLAND FLOODING PROCESSES IN A LOWLAND URBAN AREA WITH SEWER AND DRAINAGE SYSTEMS2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi TASHIRO, Aung Khaing MIN and Ryota TSUBAKI
    • 雑誌名

      Advances in River Engineering, JSCE

      巻: 26 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Environmental impact assessment of introducing compact city models by downscaling simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Satoru、Xuan Yingli、Takatori Chika、Nakaura Hirosuke、Hashizume Akari
    • 雑誌名

      Sustainable Cities and Society

      巻: 63 ページ: 102424-102424

    • DOI

      10.1016/j.scs.2020.102424

    • NAID

      120006957701

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 航空機LiDARを活用した森林管理状況の把握2023

    • 著者名/発表者名
      山本一清, 高取千佳, 森山雅雄, 香坂 玲
    • 学会等名
      第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 衛星画像を活用した農林地の管理状況の評価2023

    • 著者名/発表者名
      高取千佳, 謝知秋, 森山雅雄, 三宅良尚, 香坂玲
    • 学会等名
      第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 野生鳥獣管理と人の移動実態に関するデータの分析に向けた考察2023

    • 著者名/発表者名
      内山愉太, 藤木庄五郎, 鈴木裕也, 三宅良尚, 高取千佳, 神山智美, 香坂 玲
    • 学会等名
      第134回 日本森林学学会大会 企画シンポジウム ポスト 2020 生物多様性枠組 (GBF) における 保全と利用の相克と科学政策対話の役割
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 建物ストックを活用する集約型都市構造モデルの作成と環境影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      簗田璃音, 飯塚悟, 高取千佳
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 将来の強雨・豪雨に伴う浸水域の推定2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚悟, 伊藤ちひろ, 高取千佳
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of urban heat island and global warming on the urban overheating at night in the Greater Jakarta area, Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Dea Tania Octarina, 飯塚悟, 高取千佳
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Study on the change of green space within green belt between Beijing and Tokyo2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Qing, Chika TAKATORI
    • 学会等名
      International Seminar: Green Infrastructures in the 21st Century
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Research on basin-based sustainable landscape management2022

    • 著者名/発表者名
      Zhiqiu Xie, Chika TAKATORI
    • 学会等名
      WPSC-APSA 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 街路の利活用のための指標に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 景観生態学からみたエコインフォマティクス2022

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      高分子学会 高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 景観生態学からみたエコミメティクス2022

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      日本動物学会第93回早稲田大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “農への関わり方”の段階とその条件の明確化及び多様化する“農の形態”の可能性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      高畠宗一郎、高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部熊本大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 集約連携型都市構造における郊外の高齢者移動の持続可能性に関する研究―岐阜市を対象として2021

    • 著者名/発表者名
      高野志映、高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部熊本大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 街路の滞留空間としての利活用のための指標に関する研究 -福岡市天神地区を対象として-2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉眞子、高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部熊本大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 管理・利用・環境機能の総合評価に基づく都市周縁部の緑地計画の提案2021

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      鹿島学術財団第44回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 都市縮退時代における都市のあり方とグリーンインフラの活用2021

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳
    • 学会等名
      都市と自然の共生シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 那珂川流域で描くみんなのみらいビジョン2021

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳
    • 学会等名
      白山手取川流域地域デザイン・SDGsビジネスセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学者の地域課題への挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳
    • 学会等名
      富山SDGsウィーク サイエンスカフェ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 縮退時代における都市のあり方とグリーンインフラの活用2021

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      九州大学アジア・オセアニア研究教育機構(Q-AOS)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大都市圏における降雨量・雨の強さの将来推移予測2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤ちひろ、飯塚悟、高取千佳
    • 学会等名
      日本建築学会全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水田の歴史的類型による生態的環境と労働生産性の比較および維持管理シナリオの検討2020

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳, 村瀬 由伎, 宮脇 勝, 北村 淳一, 清水 裕之
    • 学会等名
      日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人口縮退時代の都市圏周縁部における生産緑地所有者の維持・貸与意向2020

    • 著者名/発表者名
      Zheng Yulu, 高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Withコロナ時代の都市農業の新たな可能性2020

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      アジア・オセアニア研究協力機構シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 景観生態学からみたバイオミメティクス2020

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      高分子学会バイオミメティクス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] With/Postコロナ時代の都市農業の新たな可能性2020

    • 著者名/発表者名
      高取 千佳
    • 学会等名
      グリーンインフラ・都市農業国際ワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シドニー・バランガルー開発におけるグリーンインフラの成立条件に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      吉野未波, 高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部宮崎大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 那珂川流域における土地利用変化と雨水浸透2020

    • 著者名/発表者名
      杉山知由莉, 高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部宮崎大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 都市縮退時代における都市農業の需要と供給に関する研究 ~愛知県北名古屋市を対象に~2020

    • 著者名/発表者名
      Zheng Yulu, 高取千佳
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部宮崎大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 合成開口レーダデータを利用した流域状況把握のための土地被覆分類2020

    • 著者名/発表者名
      森山雅雄, 高取千佳, 田代喬, 飯塚悟
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 景観生態学からみたバイオミメティクス2020

    • 著者名/発表者名
      高取千佳
    • 学会等名
      ナノテクノロジービジネス協議会バイオミメティクス分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] The Routledge Handbook of Landscape Architecture Education2022

    • 著者名/発表者名
      Chika TAKATORI
    • 総ページ数
      470
    • 出版者
      The Routledge
    • ISBN
      9781032080413
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Biomimetics Connecting Ecology and Engineering by Informatics2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y., Takatori, C., Kohsaka, Y.
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Routledge Taylor & Francis Group
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] バイオミメティクス・エコミメティクス2021

    • 著者名/発表者名
      下村政嗣
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781315638
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi