• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築・敷地レベルでの都市の水害リスク軽減手法とその評価及び誘導策に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H02336
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関国土技術政策総合研究所 (2022-2023)
国立研究開発法人建築研究所 (2020-2021)

研究代表者

木内 望  国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 部長 (80251346)

研究分担者 中野 卓  国立研究開発法人建築研究所, 住宅・都市研究グループ, 主任研究員 (30837472)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,810千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 4,110千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
キーワード建築物の水害対策 / 浸水対策の費用対効果 / 住まい方の工夫 / 多段階の浸水想定 / 分譲マンション / 小規模事業所 / 流域治水 / 浸水対策 / 建築・土地利用 / 規制・誘導策 / 費用対効果 / 浸水リスク / 耐水建築 / 水害対策
研究開始時の研究の概要

都市における多様な建築物(集合住宅や事業所)についての、敷地・建築レベルの水害対
策の計画案(耐水化計画案)を検討し、その追加的費用及び、想定される浸水態様に応じた減災対策効果を分析して、それらが、優れた被害軽減効果を発揮する地域を明らかにした上でその規制誘導による実現への道筋を提示することを通じて、水害リスクを踏まえた望ましい土地利用・建築計画のあり方を研究する。
都市計画・建築分野での取り組みの前提とする水害について、資産被害や必要機能の停止等の低減を前面に据えて、ハザードマップが想定する浸水事象よりも、高頻度・低浸水深のものを対象とすることで、対応が進むのではという点に問題意識がある。

研究成果の概要

既存分譲マンションを改修する場合及び、RC造建物の1階に事業所が入居する際の内装等工事の場合、を想定して浸水対策案のモデル的な検討を行った。各々について基準となる通常の設計案を設定した上で、これに対して浸水対策を施した設計案を何通りか検討した上で、各案について建築コスト等の試算を行った。さらに、費用として浸水対策にかかわる追加的な建築コスト等、効果として浸水対策に伴う建築(含設備)及び家具・什器・商品等の被害(原状復旧費用)の低減額を計上し、浸水頻度も考慮した上での費用対効果の算定を行った。
別途実施した、木造戸建て住宅の新築の場合も含めた検討結果を「建築研究報告第153号」にまとめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果を主体とする一連の研究は、2024年の日本建築学会賞(論文)を受賞することとなった。そこでは、「流域治水」概念が登場し、浸水可能性の高い地域での住まい方の工夫、建築物の対策、建築・土地利用の規制・誘導などが社会的課題となりつつあり、まったく新しい研究と水害対策の方法論が求められた中で、水害対策の研究を、従来のエリア・レベルから建築レベルにまで深めるという画期的なものであり、従来は得られなかった建築レベルにおける浸水対策について、データに基づく総合的な知見を与えるものであり、今後のあるべき建築治水学の扉を新たに開くという高度でオリジナルで画期的な研究である、などと評価された。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Countermeasures against flood damage of buildings and their applicability2024

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Nozomu、Nakano Taku
    • 雑誌名

      Proceedings of IAHS

      巻: 386 ページ: 251-258

    • DOI

      10.5194/piahs-386-251-2024

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RC造建物1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果のモデルスタディ2023

    • 著者名/発表者名
      木内 望, 今井 信博, 山嵜 雄二郎, 岡本 祐紀, 井上 拓哉, 中村 凌
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 29 号: 71 ページ: 453-458

    • DOI

      10.3130/aijt.29.453

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2023-02-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 増大する水害リスクに対する都市計画側からのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      木内望
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 36 号: 1 ページ: 78-83

    • DOI

      10.5736/jares.36.1_78

    • ISSN
      0911-3576, 2185-9531
    • 年月日
      2022-06-29
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関するモデル的検討2022

    • 著者名/発表者名
      木内 望, 中野 卓, 藤木 亮介, 山木 慎介
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 68 ページ: 442-447

    • DOI

      10.3130/aijt.28.442

    • NAID

      130008161945

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-02-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 流域治水への建築・都市計画からのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      木内望, 中野卓
    • 雑誌名

      土木技術資料

      巻: 64 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 既存マンションの浸水防水対策の費用対効果2022

    • 著者名/発表者名
      木内望
    • 雑誌名

      建築コスト研究

      巻: 116 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 水害実績図を用いた市街地における浸水実績の把握と水害リスクの評価2021

    • 著者名/発表者名
      中野 卓, 木内 望
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 56 号: 3 ページ: 1473-1480

    • DOI

      10.11361/journalcpij.56.1473

    • NAID

      130008107687

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 年月日
      2021-10-25
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 住宅と建築物の浸水対策とその費用対効果2021

    • 著者名/発表者名
      木内望
    • 雑誌名

      建築防災

      巻: 524 ページ: 24-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 建築物の水害対策とその適用性2023

    • 著者名/発表者名
      木内望、中野卓
    • 学会等名
      第9回洪水管理国際会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 建築物の浸水対策案の試設計に基づく費用対効果の検討の意義と課題 3つの建築タイプでのモデルスタディ結果を踏まえて2023

    • 著者名/発表者名
      木内望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RC造建物1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果のモデルスタディ その1:研究の枠組み及び浸水対策案の作成の方針2022

    • 著者名/発表者名
      今井信博、木内望、山嵜雄二郎、岡本祐紀、井上拓哉、中村凌
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RC造建物1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果のモデルスタディ その2:事務所・物販店を対象とした通常案及び浸水対策案の作成と追加的建築コストの算定2022

    • 著者名/発表者名
      岡本祐紀、山嵜雄二郎、今井信博、木内望、井上拓哉、中村凌
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RC造建物1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果のモデルスタディ その3:飲食店・小規模診療所を対象とした通常案及び浸水対策案の作成と追加的建築コストの算定2022

    • 著者名/発表者名
      山嵜雄二郎、今井信博、木内望、岡本祐紀、井上拓哉、中村凌
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RC造建物1階に入居する事業所の浸水対策とその費用対効果のモデルスタディ その4:浸水対策案の費用・効果の比較及び対策案の適用性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      木内望、今井信博、岡本祐紀、山嵜雄二郎、井上拓哉、中村凌
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その1)研究の枠組み及び対象とするマンションモデル等の前提条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      藤木亮介、木内 望、山木慎介、中野卓
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その2)マンションモデル2タイプにおける脆弱箇所と浸水対策の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山木慎介、藤木亮介、木内 望、中野卓
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 既存分譲マンションの浸水対策改修とその費用対効果に関する研究 (その3)浸水対策の費用・効果の比較及び改修案の適用性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      木内 望、山木慎介、藤木亮介、中野卓
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水害統計調査基本表に基づく河川水害による建物・市街地被害の分析2020

    • 著者名/発表者名
      中野卓、木内 望
    • 学会等名
      日本都市計画学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 建築研究報告 No.153「建築物の浸水対策案の試設計に基づくその費用対効果に関する研究」2023

    • 著者名/発表者名
      木内望 , 中野卓
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      建築研究所
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi