• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ組織制御された高強度・高延性を持つ時効硬化型アルミニウム合金基複相材料の設計

研究課題

研究課題/領域番号 20H02479
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関富山大学

研究代表者

松田 健二  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (00209553)

研究分担者 布村 紀男  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (10372476)
西村 克彦  富山大学, 学術研究部都市デザイン学系, 教授 (70218189)
村山 光宏  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (90354282)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2020年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
キーワードバルクナノメタル化 / アルミニウム合金 / 複相/階層化組織 / 軽量構造材料 / 複層/階層化組織 / 電子顕微鏡 / 複相化/階層化組織
研究開始時の研究の概要

本研究では従来の時効析出型アルミニウム合金に異相界面/粒界・構造欠陥を高密度に導入し組織を複相/階層化することで転位の運動を制御し、塑性変形機構を変化させ、高強度・高延性を実現する微細組織を得るための設計指針を探索する。従来、不純物元素と考えられてきた遷移金属元素添加や結晶粒微細化手法による微細組織制御および延性に優れた第二相との複相化等を通じて、希土類元素などの高価かつリサイクル性を損ねる元素添加を用いず塑性変形機構を制御し得る軽量構造材料の組成及びナノ・ミクロ組織設計概念を追求する。

研究成果の概要

本研究は、TiAlとAl合金の積層構造をARB加工法によって構築することを目的とした。TiAl/Al積層構造の試作を模索する中で、溶湯温度を650℃まで低くしたTiAl粒子/Al-10%Si合金複合材料の作製に成功した。さらにTiAl粒子をAl板のポケットに詰める「ポケット法」という新たな製法を考案した。これによってTiAl粒子という脆性な粒子であってもARB加工を施すことが可能になることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

元来、脆性であるTiAlと、高い延性をもつAlをARB加工によって接合するという新機軸を打ち出すものである。高強度や新機能を持った機能性セラミックスなどとの新規のハイブリッド材料の作製において、高温の溶湯を用いない作製方法としての応用展開が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 8件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] バージニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] チェコ科学アカデミー科学機器研究所(チェコ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ノルウェー科学技術大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Existence of hexagonal tabular β-phase in Al-Mg-Si alloys containing noble metal elements2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Nishimura, Norio Nunomura, Kazuyuki Shimizu, Kyosuke Hirayama, Hiroyuki Toda, Masatake Yamaguchi, Tomohito Tsuru, Junya Nakamura, Susumu Ikeno, Kenji Matsuda
    • 雑誌名

      Materials Today Communications

      巻: 35 ページ: 106198-106198

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2023.106198

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An investigation of cryogenic-aging process attemptted to alleviate mechanical anisotropy of 7055 thick plate2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Tao、Guo Fuqiang、Matsuda Kenji、Zou Yong
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering: A

      巻: 834 ページ: 142589-142589

    • DOI

      10.1016/j.msea.2021.142589

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influences of pre-rolling deformation on aging precipitates and mechanical properties for a novel Al?Cu?Li alloy2021

    • 著者名/発表者名
      Duan Shuwei、Guo Fuqiang、Wu Dongting、Wang Tao、Tsuchiya Taiki、Matsuda Kenji、Zou Yong
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research and Technology

      巻: 15 ページ: 2379-2392

    • DOI

      10.1016/j.jmrt.2021.09.063

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidation Behavior of Alx(CoCrFeNi)100-x High-Entropy Alloys Under Thermal-Cycling Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Dabrowa J. Cieslak G.、Stygar M.、Zajusz M.、Jawanska M.、Gil A.、Jedlinski J.、Mroczka K.、Matsuda K.、Kulik T.、Danielewski M.
    • 雑誌名

      Oxidation of Metals

      巻: 96 号: 3-4 ページ: 307-321

    • DOI

      10.1007/s11085-021-10048-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Grain size altering yielding mechanisms in ultrafine grained high-Mn austenitic steel: Advanced TEM investigations2021

    • 著者名/発表者名
      Hung Chang-Yu、Bai Yu、Tsuji Nobuhiro、Murayama Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science & Technology

      巻: 86 ページ: 192-203

    • DOI

      10.1016/j.jmst.2021.01.031

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Correlation Between Grain Boundary Character and Deformation Twin Nucleation Mechanism in Coarse-grained High-Mn Austenitic Steel2021

    • 著者名/発表者名
      Chang-Yu Hung, Yu Bai, Tomotsugu Shimokawa, Nobuhiro Tsuji, and Mitsuhiro Murayama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: - 号: 1 ページ: 8468-8468

    • DOI

      10.1038/s41598-021-87811-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase transformations in Al-Ti-Mg powders consolidated by high-pressure torsion: Experiments and first-principles calculations2021

    • 著者名/発表者名
      Tang Yongpeng、Murayama Mitsuhiro、Edalati Kaveh、Wang Qing、Iikubo Satoshi、Masuda Takahiro、Higo Yuji、Tange Yoshinori、Ohishi Yasuo、Mito Masaki、Horita Zenji
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 889 ページ: 161815-161815

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2021.161815

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Five-second STEM dislocation tomography for 300?nm thick specimen assisted by deep-learning-based noise filtering2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Yifang、Koike Suguru、Nakama Rikuto、Ihara Shiro、Mitsuhara Masatoshi、Murayama Mitsuhiro、Hata Satoshi、Saito Hikaru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20720-20720

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99914-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of heavy deformation on the precipitation in an Al-1.3Cu-1.0Mg-0.4Si?wt.% alloy2020

    • 著者名/発表者名
      Thronsen Elisabeth、Marioara Calin D.、Sunde Jonas K.、Minakuchi Kazuhiro、Katsumi Tetsuya、Erga Iven、Andersen Sigmund J.、Friis Jesper、Marthinsen Knut、Matsuda Kenji、Holmestad Randi
    • 雑誌名

      Materials&Design

      巻: 186 ページ: 108203-108203

    • DOI

      10.1016/j.matdes.2019.108203

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 3DPCによって作製したTiAl/Al基複合材料のTEM観察2023

    • 著者名/発表者名
      佃 遥希、土屋大樹・李 昇原、池野 進、松田健二
    • 学会等名
      軽金属学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi