• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

溶液セル透過型電子顕微法における過飽和度制御技術の確立とタンパク質結晶化への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20H02580
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分28040:ナノバイオサイエンス関連
研究機関北海道大学

研究代表者

山崎 智也  北海道大学, 低温科学研究所, 特任助教 (50735032)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2020年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
キーワード透過型電子顕微鏡 / 溶液セル / タンパク質 / 過飽和度 / 誘電泳動 / 試料冷却TEMホルダー / 放射線分解 / 結晶化 / 氷 / タンパク質結晶 / その場観察
研究開始時の研究の概要

溶液からタンパク質が結晶化するとき、結晶の種となる結晶核が生成する。この過程を核生成と呼ぶ。近年、その前後の過程において、従来観測されてこなかった現象(結晶核の生成に必要な前駆物質の生成など)が見つかりつつある。本研究ではまず、これらの現象を捉えることが可能な溶液セル透過型電子顕微法において、結晶化の駆動力を制御するための技術を確立する。そして核生成前後の描像解明にアプローチする。

研究成果の概要

タンパク質の結晶化過程を明らかにするには、高い時間、空間分解能での観察が必要である。この実現が期待できる溶液セル透過型電子顕微鏡法において、結晶化を効率よく生じさせるため、溶液セル内の過飽和度を制御する手法の開発を行った。その結果、放射線分解と貧溶媒を組み合わせる手法、誘電泳動現象を利用する手法、試料を冷却する手法を開発した。また、これらの手法を用いたタンパク質の結晶化への応用について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

結晶化の物理・化学的メカニズムの解明は長年に渡り取り組まれている学術的に重要な課題である。また結晶化は、創薬に関わるタンパク質分子の構造解析、産業に関わる半導体などの材料開発、地球の熱収支に関わる雲の生成などの基礎であり、社会的に重要な現象である。これを調べるのに有効な溶液セル透過型電子顕微鏡法において、結晶化を能動的に生じさせる手法を開発した。これにより結晶化の瞬間を捉えることが容易になり、結晶化の理解が飛躍的に進展することが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Feasibility of control of particle assembly by dielectrophoresis in liquid-cell transmission electron microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomoya、Niinomi Hiromasa、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 71 号: 4 ページ: 231-237

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfac021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is dielectrophoresis effective for increasing local concentration of particles in liquid-cell transmission electron microscopy?2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomoya、Niinomi Hiromasa、Katsuno Hiroyasu、Hosseinkhannazer Hooman、Daigle Eric、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: 28 号: S1 ページ: 1934-1936

    • DOI

      10.1017/s1431927622007565

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Radiolysis-Induced Crystallization of Sodium Chloride in Acetone by Electron Beam Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomoya、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis

      巻: - 号: 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1017/s1431927621000179

    • NAID

      120007171676

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Ortho-to-para Nuclear Spin Conversion of H2 on a Silicate Dust Surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuge M., Namiyoshi T., Furuya K., Yamazaki T., Kouchi A., Watanabe N.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 908 号: 2 ページ: 234-234

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abd9c0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In-situ water-immersion experiments on amorphous silicates in the MgO?SiO2 system: implications for the onset of aqueous alteration in primitive meteorites2021

    • 著者名/発表者名
      Igami Yohei、Tsuchiyama Akira、Yamazaki Tomoya、Matsumoto Megumi、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 293 ページ: 86-102

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.10.023

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Density Liquid Water at a Water?Ice Interface2020

    • 著者名/発表者名
      Niinomi Hiromasa、Yamazaki Tomoya、Nada Hiroki、Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Okada Junpei T.、Nozawa Jun、Uda Satoshi、Kimura Yuki
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 16 ページ: 6779-6784

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01907

    • NAID

      120007140366

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-Resolved Observation of Evolution of Amyloid-β Oligomer with Temporary Salt Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Kichitaro、Yamazaki Tomoya、Kimura Yuki、So Masatomo、Goto Yuji、Ogi Hirotsugu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 15 ページ: 6176-6184

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c01487

    • NAID

      120007148352

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペルチェ式冷却TEM ホルダーと溶液セルを用いた氷結晶その場観察2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也,屋嶋悠河,勝野弘康, 宮崎裕也,權堂貴志,木村勇気
    • 学会等名
      JpGU 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 溶液セルとペルチェ式冷却TEMホルダーを用いた氷結晶のその場観察2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也、屋嶋悠河、勝野弘康、宮崎裕也、權堂貴志、木村勇気
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society of Microscopy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Liquid‐Cell Transmission Electron Microscopy of ice crystals and bubble behaviors in the ice2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Yuga Yashima, Hiroyasu Katsuno, Hiroya Miyazaki, Takashi Gondo, Yuki Kimura
    • 学会等名
      PCI-2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 誘電泳動による粒子挙動の溶液セルTEMその場観察2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也, 新家寛正, 勝野弘康, 木村勇気
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society of Microscopy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 溶液セル透過型電子顕微鏡法におけるサブミクロンサイズの粒子の誘電泳動2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也, 新家寛正, 勝野弘康, 木村勇気
    • 学会等名
      JpGU 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Is dielectrophoresis effective for increasing local concentration of particles in liquid-cell transmission electron microscopy?2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Hiromasa Niinomi, Hiroyasu Katsuno, Hooman Hosseinkhannazer, Eric Daigle, Yuki Kimura
    • 学会等名
      M&M 2022, on-demand
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ペルチェ式冷却TEMホルダーと溶液セルを用いた結晶化その場観察2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也,屋嶋悠河,宮崎裕也,權堂貴志,木村勇気
    • 学会等名
      JCCG-51
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Control of particles by AC field and its applicability in LC-TEM for observing crystallization and dissolution processes2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Hiromasa Niinomi, Yuki Kimura
    • 学会等名
      JpGU 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 溶液セルTEMにおける結晶化条件制御方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑智也, 木村勇気
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会 第77回学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Supersaturation control for observation of crystallization in liquid-cell transmission electron microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Yamazaki, Yuki Kimura
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiolysis-induced crystallization process of salt in liquid cell transmission electron microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Tomoya、Kimura Yuki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi