• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチ選択的反応開発に有効な酸塩基協奏型キラル超分子触媒の精密設計

研究課題

研究課題/領域番号 20H02735
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

波多野 学  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (20362270)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2021年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2020年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード有機合成化学 / 不斉触媒反応 / マルチ選択性 / 酸・塩基複合化学 / 超分子触媒
研究開始時の研究の概要

酵素の発現する触媒機能は多彩であり、酵素反応は生体が作り得た最高の分子制御テクノロジーである。酵素のようなマルチ選択性を分子触媒レベルで発現するには、従来の単一分子触媒の限界を越えねばならない。本研究では、酸・塩基複合化学に基づいて鍵小分子パーツを分子設計し、酸・塩基のフレキシブルな親和的相互作用を駆動源として小分子パーツから超分子触媒を創出する。酵素の鍵穴と触媒活性点に相当するナノサイズのキャビティーを系中で作り、分子包接効果で高い反応効率を創出する。従来の合成困難を可能にするテーラーメイド型の機能性分子触媒の創製とそれらを用いたマルチ選択的な反応制御を研究目的とする。

研究成果の概要

多彩な生体酵素の織りなす反応は、最高の分子制御テクノロジーの一つである。精密有機合成において、人工の分子性触媒が酵素に迫るマルチ選択性を発現するには、従来の画一的な触媒では限界がある。本研究では、酸・塩基複合化学に基づいて、鍵となる触媒の小分子パーツを精密分子設計し、酸・塩基の親和的相互作用を駆動源としてこれらの分子をフレキシブルにつなぎ、新しいキラル超分子触媒を創出した。酵素の鍵穴と触媒活性点に相当するキラルキャビティーをつくりだし、分子包接効果を発現させることにより、従来の触媒では制御できなかった特異な分子骨格形成反応やマルチ選択的反応が実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ナノスケールの触媒を効率的に創製するための有力な手段となる酸・塩基複合化学は、酸と塩基の融合領域を開拓するものであり、酸または塩基単一では成し得ない優れた特長が現れる。これを土台として、特に本研究では、合成化学・触媒化学・超分子化学を横断する酸・塩基複合化学に立脚した独創的なナノスケールの触媒設計を行い、従来の単一分子触媒では制御が困難なマルチ選択的触媒反応を実現した。これは、次世代の有機合成化学が目指す技術革新の一歩として意義付けられ、将来の有機合成化学が本格的に到達するであろう酵素機能に迫る機能を持った精密人工触媒の礎を築くものである。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multiselective Diels-Alder Reaction of α-Arylacroleins Catalyzed by Boron Tribromide-Assisted Chiral Phosphoric Acids2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Matsui, Kohei Toh, Manabu Hatano, Kazuaki Ishihara
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 24 号: 35 ページ: 6483-6488

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c02747

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantio- and Diastereoselective Carbonyl-Ene Cyclization-Acetalization Tandem Reaction Catalyzed by Tris(pentafluorophenyl)borane-Assisted Chiral Phosphoric Acids2021

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Ishihara, Jianhao Huang, Takuya Mochizuki, Manabu Hatano, Kazuaki Ishihara
    • 雑誌名

      ACS Catal.

      巻: 11 号: 10 ページ: 6121-6127

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c01242

    • NAID

      120007175364

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cp*Rh<sup>III</sup>/Chiral Disulfonate/CuOAc Catalyst System for the Enantioselective Intramolecular Oxyamination of Alkenes2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose Jumpei、Wakikawa Takumi、Satake Shun、Kojima Masahiro、Hatano Manabu、Ishihara Kazuaki、Yoshino Tatsuhiko、Matsunaga Shigeki
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 24 ページ: 15187-15193

    • DOI

      10.1021/acscatal.1c04699

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into the Mechanism of the Acylation of Alcohols with Acid Anhydrides Catalyzed by Phosphoric Acid Derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Hiroyuki、Yasukochi Shotaro、Sakamoto Tatsuhiro、Hatano Manabu、Ishihara Kazuaki
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 7 ページ: 5197-5212

    • DOI

      10.1021/acs.joc.1c00102

    • NAID

      120007175365

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective Aza-Friedel-Crafts Reaction of Indoles and Pyrroles Catalyzed by Chiral C1-Symmetric Bis(phosphoric Acid)2020

    • 著者名/発表者名
      Hatano Manabu、Toh Kohei、Ishihara Kazuaki
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 22 号: 24 ページ: 9614-9620

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.0c03662

    • NAID

      120007164856

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemoselective Transesterification of Methyl (Meth)acrylates Catalyzed by Sodium(I) or Magnesium(II) Aryloxides2020

    • 著者名/発表者名
      Ng Jie Qi、Arima Hiro、Mochizuki Takuya、Toh Kohei、Matsui Kai、Ratanasak Manussada、Hasegawa Jun-Ya、Hatano Manabu、Ishihara Kazuaki
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 11 号: 1 ページ: 199-207

    • DOI

      10.1021/acscatal.0c04217

    • NAID

      120007181814

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reusable Silica‐Supported Ammonium BINSate Catalysts for Enantio‐ and Diastereoselective Friedel-Crafts‐Type Double Aminoalkylation of N‐Alkylpyrroles with Aldimines2020

    • 著者名/発表者名
      Hatano Manabu、Zhao Xue、Mochizuki Takuya、Maeda Kyogo、Motokura Ken、Ishihara Kazuaki
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 10 号: 2 ページ: 360-365

    • DOI

      10.1002/ajoc.202000603

    • NAID

      120007145997

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 三臭化ホウ素-キラルリン酸複合触媒によるα-アリールアクロレイン類のマルチ選択的Diels-Alder反応2023

    • 著者名/発表者名
      松井 開、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会2023(野田)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 塩化亜鉛触媒とグリニャール反応剤を用いるニトリルへのアルキル付加反応2023

    • 著者名/発表者名
      波多野 学、桑野 葵咲、飛鳥居 里穂、永吉 絢子、星原 遥花、平田 翼、梅澤 美帆、椿 紗穂里、吉川 武司、坂田 健
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会2023(野田)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 塩化亜鉛触媒とグリニャール反応剤を用いるニトリルへのアルキル付加反応の理論的研究2023

    • 著者名/発表者名
      椿 紗穂里、梅澤 美帆、吉川 武司、坂田 健、桑野 葵咲、飛鳥居 里穂、永吉 絢子、星原 遥花、平田 翼、波多野 学
    • 学会等名
      日本化学会 第103春季年会2023(野田)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Grignard反応剤を用いるニトリルへの触媒的アルキル付加反応2022

    • 著者名/発表者名
      波多野 学
    • 学会等名
      第19回六甲有機合成研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応2022

    • 著者名/発表者名
      波多野 学
    • 学会等名
      第36回若手化学者のための化学道場
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Grignard反応剤を用いるニトリルへの触媒的アルキル付加反応2022

    • 著者名/発表者名
      波多野 学、平田 翼、坂田 健、吉川 武司
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒によるα-アリールアクロレイン類のマルチ選択的Diels-Alder反応2022

    • 著者名/発表者名
      松井 開、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会(2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] チオフェンとアルキンとの分子内Diels-Alder反応2022

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、大坪 瑶子、上村 ちあき、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イナミドのヨード環化反応による多環式芳香族化合物の迅速合成2022

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、仲元 瞭太、安達 祐太、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シリルアルキノールのタンデム型脱水-環化反応2022

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、吉川 遼、湯田 靜、青木 心呂、吉川 武司、坂田 健、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リン酸触媒を用いるエステル合成法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      波多野 学
    • 学会等名
      第17回六甲有機合成研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] イナミドのヨード環化反応によるナフタレンの迅速合成2021

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、伊藤 真歩、乾 綾花、牟田 絵美子、仲元 瞭太、安達 祐太、和田 昭盛、波多野 学
    • 学会等名
      第24回ヨウ素学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応による多環式ノルボルネン誘導体の不斉合成2021

    • 著者名/発表者名
      松井 開、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      第37回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] DFT Study on the Chemoselective Transesterification of Methyl Acrylate with Benzyl Alcohol Catalyzed by Magnesium(II) Aryloxides2021

    • 著者名/発表者名
      Manussada Ratanasak, Jie Qi Ng, Hiro Arima, Takuya Mochizuki, Kohei Toh, Kai Matsui, Manabu Hatano, Kazuaki Ishihara, Jun-ya Hasegaw
    • 学会等名
      第15回分子科学討論会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応による多環式ノルボルネン誘導体の不斉合成2021

    • 著者名/発表者名
      松井 開、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナトリウム(I)またはマグネシウム(II)アリールオキシド触媒によるメチル(メタ)アクリレートの化学選択的エステル交換反応 (A20-1am-04)2021

    • 著者名/発表者名
      Jie Qi Ng、有馬 弘、望月 拓也、藤 浩平、松井 開、Manussada Ratanasak、長谷川 淳也、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ボロンLewis酸複合型キラルリン酸触媒を用いるエナンチオ及びジアステレオ選択的カルボニル-エン環化-アセタール化タンデム反応 (A20-3am-03)2021

    • 著者名/発表者名
      Jianhao Huang、望月 拓哉、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応による多環式ノルボルネン誘導体の合成 (A20-3am-04)2021

    • 著者名/発表者名
      松井 開、藤 浩平、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] リン酸系触媒と酸無水物を用いるアルコールのアシル化の反応機構解明 (A20-3am-14)2021

    • 著者名/発表者名
      林 寛之、安河内 章太郎、阪本 竜浩、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] N-ベンジルピロールとアルジミンのエナンチオおよびジアステレオ選択的Friedel-Crafts型二重アミノアルキル化反応に有効な再利用可能シリカ担持型アンモニウムBINSA塩触媒 (A20-3pm-15)2021

    • 著者名/発表者名
      趙 雪、望月 拓哉、前田 恭吾、本倉 健、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Cp*Rh/キラルアニオンハイブリッド触媒による不斉分子内オキシアミノ化反応の開発 (A15-4pm-03)2021

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 純平、佐竹 瞬、波多野 学、石原 一彰、小島 正寛、吉野 達彦、松永 茂樹
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会 (2021)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (27P01-322S) セコカロテノイドの合成研究2021

    • 著者名/発表者名
      山野 由美子、藤田 直也、沖津 貴志、波多野 学、高谷 直己、細川 雅史
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (27P01-323S) (9E)-Gyroxanthin diesterの全合成2021

    • 著者名/発表者名
      山野 由美子、道澤 綾佳、後藤 泉水、大嶋 梨愛、塚田 紫帆、和田 昭盛、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (27P01-324S) アルキノールのタンデム型脱水-求電子的環化反応2021

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、高寄 裕加、丹羽 穂乃花、和田 昭盛、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (27P01-325S) ヘテロ芳香環とアルキンとの分子内Diels-Alder反応2021

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、加藤 鈴奈、白木 裕人、和田 昭盛、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (27P01-326S) イナミドを利用するホモプロパルギルヒドラジドのタンデム型ヨード環化-酸化反応2021

    • 著者名/発表者名
      沖津 貴志、田中 裕理恵、森澤 祐介、和田 昭盛、波多野 学
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マルチ選択的反応を制御するキラル酸塩基協奏型触媒の精密設計2020

    • 著者名/発表者名
      波多野 学
    • 学会等名
      有機合成夏期セミナー「明日の有機化学合成」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] (P1-045) Development of Reusable Silica-Supported Ammonium BINSate Catalysts for Enantioselective Aza-Friedel-Crafts Reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Xue Zhao, Kyogo Maeda, Manabu Hatano, Ken Motokura, Kazuaki Ishihara
    • 学会等名
      第10回 CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (P4-034) Boron Lewis Acid-Assisted Chiral Phosphoric Acid Catalysts for Enantioselective Carbonyl-Ene Cyclization-Acetalization Tandem Reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Jianhao Huang, Takuya Mochizuki, Manabu Hatano, Kazuaki Ishihara
    • 学会等名
      第10回 CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] (P6-043) ホウ素Lewis酸-キラルリン酸複合触媒を用いるマルチ選択的Diels-Alder反応2020

    • 著者名/発表者名
      松井 開、藤 浩平、波多野 学、石原 一彰
    • 学会等名
      第10回 CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 有機合成のための新触媒反応1012021

    • 著者名/発表者名
      波多野 学、石原 一彰 (分担)
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807920051
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 波多野学のプロフィール(神戸薬科大学・薬学部・生命有機化学研究室(波多野研)のホームページ)

    • URL

      https://www.kobepharma-u.ac.jp/ocls/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi