• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規エキソソーム計測法によるエキソソーム放出機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H02766
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分34020:分析化学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

金田 隆  岡山大学, 自然科学学域, 教授 (20243909)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードエキソソーム / レーザー励起蛍光法 / 放出機構 / 抗原抗体反応 / 高感度分析 / CD63 / CD40 / キャピラリー電気泳動 / がん細胞
研究開始時の研究の概要

エキソソームは細胞間のコミュニケーション、がん転移に関連し、がんのバイオマーカーとしての利用やその機能解明が期待されているが、その放出機構は明らかではない。放出機構解明における困難は、従来のエキソソーム計測法では多量の試料が必要であり、測定に長時間を要することにある。そこで本研究では、新たに開発した高感度エキソソーム計測装置を利用して、エキソソーム放出に影響を与える様々因子について検討し、その放出機構を解明する。この測定装置の特徴は、極微量の試料中の個々のエキソソームを計数できる点にあり、これを利用することでエキソソーム放出に関する新しい知見を得ることができる。

研究成果の概要

エキソソームは細胞から放出される直径30~100 nmの膜小胞体であり、細胞間のコミュニケーション、がん転移に関連し、がんのバイオマーカーとしての利用やその機能解明が期待されている。したがって、エキソソームを高感度かつ高選択的に計測する手法が要求されている。研究では、がん細胞のエキソソーム放出に影響を与えると予想される因子を抽出し、これら因子のエキソソーム放出への効果を解明することを目的とし、(1) 光圧によるエキソソームの高効率捕集、(2) pH変化による放出量制御、(3)エキソソーム計測装置の改良、(4)クリックケミストリーによるエキソソームの蛍光標識、について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は新規エキソソーム計測装置を開発するとともに、開発した装置を用いてエキソソームの放出機構の解明を目指した研究である。得られた成果はエキソソーム放出が種々の外部因子によって制御されていることを示し、これらの知見はがんの研究における新しい知見をもたらすものである。また、本研究で開発した装置は、従来、困難であった細胞培養培地中のエキソソームを直接計測できるため、今後のエキソソーム研究の発展に大きく貢献できる成果である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 2件、 招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Addis Ababa University(エチオピア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Trace nickel analysis in water samples via paper-based devices coupled with co-precipitation2023

    • 著者名/発表者名
      Abdellah Muhammed, Ahmed Hussen, Takashi Kaneta
    • 雑誌名

      South African Journal of Chemistry

      巻: 77 ページ: 1-7

    • DOI

      10.17159/0379-4350/2023/v77a01

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Pipetteless Paper-Based Analytical Devices with a Volume Gauge2023

    • 著者名/発表者名
      Danchana Kaewta, Iwasaki Hiroshi, Thayawutthikun Yada, Saetear Phoonthawee, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 8 号: 12 ページ: 11213-11219

    • DOI

      10.1021/acsomega.2c08138

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical collection of extracellular vesicles in a culture medium enhanced by interactions with gold nanoparticles2022

    • 著者名/発表者名
      Tani Yumeki, Ochiai Kenta, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: online 号: 5 ページ: 643-651

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00207-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of glutamate using paper-based microfluidic devices with colorimetric detection for food samples2022

    • 著者名/発表者名
      Danchana Kaewta, Iwasaki Hiroshi, Ochiai Kenta, Namba Haruka, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 179 ページ: 107513-107513

    • DOI

      10.1016/j.microc.2022.107513

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dip-and-Read, Organic Solvent-Compatible, Paper-Based Analytical Devices Equipped with Chromatographic Separation for Indole Analysis in Shrimp2022

    • 著者名/発表者名
      Seetasang Sasikarn、Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      ACS Sensors

      巻: 7 号: 4 ページ: 1194-1200

    • DOI

      10.1021/acssensors.2c00300

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microfluidic Paper Based Analytical Devices for the Detection of Carbamate Pesticides2022

    • 著者名/発表者名
      Beshana Sheleme, Hussen Ahmed, Leta Seyoum, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Bulletin of Environmental Contamination and Toxicology

      巻: 109 号: 2 ページ: 344-351

    • DOI

      10.1007/s00128-022-03533-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dispersive liquid?liquid microextraction coupled with microfluidic paper-based analytical device for the determination of organophosphate and carbamate pesticides in the water sample2022

    • 著者名/発表者名
      Beshana Sheleme, Hussen Ahmed, Leta Seyoum, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 38 号: 10 ページ: 1359-1367

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00167-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] N-Benzoyl leucomethylene blue as a novel substrate for the assays of horseradish peroxidase by spectrophotometry and capillary electrophoresis?laser-induced fluorometry2022

    • 著者名/発表者名
      Ren Jianchao、Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: XX 号: 4 ページ: 651-655

    • DOI

      10.1007/s44211-022-00078-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remote Investigation of Total Chromium Determination in Environmental Samples of the Kombolcha Industrial Zone, Ethiopia, Using Microfluidic Paper-based Analytical Devices2021

    • 著者名/発表者名
      MUHAMMED Abdellah、HUSSEN Ahmed、REDI Mesfin、KANETA Takashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 4 ページ: 585-592

    • DOI

      10.2116/analsci.20P325

    • NAID

      130008023555

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-04-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Microfluidic Paper-based Analytical Devices Coupled with Coprecipitation Enrichment Show Improved Trace Analysis of Copper Ions in Water Samples2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammed Abdellah, Hussen Ahmed, Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: advpub 号: 0 ページ: 123-130

    • DOI

      10.2116/analsci.21P215

    • NAID

      130008079147

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Speciation of chromium in water samples using microfluidic paper-based analytical devices with online oxidation of trivalent chromium2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammed Abdellah、Hussen Ahmed、Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 413 号: 12 ページ: 3339-3347

    • DOI

      10.1007/s00216-021-03274-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simultaneous separation of 17 anions by capillary electrophoresis with the addition of an organic solvent2021

    • 著者名/発表者名
      Hata Kazuki、Nonaka Noriko、Sato Nobuyuki、Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      ELECTROPHORESIS

      巻: 42 号: 12-13 ページ: 1317-1322

    • DOI

      10.1002/elps.202100014

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Portable two-color photometer based on paired light emitter detector diodes and its application to the determination of paraquat and diquat2021

    • 著者名/発表者名
      Seetasang Sasikarn、Kaneta Takashi
    • 雑誌名

      Microchemical Journal

      巻: 171 ページ: 106777-106777

    • DOI

      10.1016/j.microc.2021.106777

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光圧を利用する油滴合体と小胞捕集2020

    • 著者名/発表者名
      谷 夢希,金田 隆
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 69 号: 12 ページ: 665-672

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.69.665

    • NAID

      130008021472

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2020-12-05
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Counting of Exosomes in a Cell Culture Medium Using Neither Isolation Nor Preconcentration2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Fujii, Takashi Kaneta
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 1119 ページ: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.aca.2020.04.052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-site analysis of paraquat using a completely portable photometric detector operated with small, rechargeable batteries2020

    • 著者名/発表者名
      Sasikarn Seetasang, Takashi Kaneta
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 1135 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.aca.2020.08.051

    • NAID

      120007144323

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レーザー励起蛍光検出法によるエキソソーム計測2022

    • 著者名/発表者名
      金田 隆
    • 学会等名
      第42回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of pipetteless paper-based analytical devices with a volume gauge2022

    • 著者名/発表者名
      ダンチャナ ケウタ,岩﨑 弘志,金田 隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] N-ベンゾイルロイコメチレンブルーを用いたラッカーゼの蛍光分析2022

    • 著者名/発表者名
      任 健超,金田 隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 現場計測のためのリン酸計測用ペーパー分析デバイス2022

    • 著者名/発表者名
      難波 遥霞,ダンチャナ ケウタ,金田 隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザーやペーパーデバイスを用いた分離・検出に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      金田 隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 折り紙等電点電気泳動の開発2022

    • 著者名/発表者名
      金田 隆,Danchana Kaewta,山下 奈祐,礒山 美華
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Paper-based analytical device for the determination of glutamate in food samples2022

    • 著者名/発表者名
      ダンチャナ ケウタ,岩崎 弘志,落合 建太,難波 遥霞,金田 隆
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ベンゾイルロイコメチレンブルーを用いるレーザー誘起蛍光検出/キャピラリー電気泳動法による西洋わさび由来ペルオキシダーゼの酵素アッセイ2021

    • 著者名/発表者名
      任健超,金田隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Direct counting of exosomes in a culture medium with laser-induced fluorescence2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kaneta, Tatsuya Fujii
    • 学会等名
      Asianalysis XV
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レーザーを用いた細胞外小胞の捕集と計測2021

    • 著者名/発表者名
      金田 隆
    • 学会等名
      日本化学会中国四国支部岡山地区化学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソソームタンパク質, CD63, の間接キャピラリー電気泳動イムノアッセイ2021

    • 著者名/発表者名
      金田 隆, 谷 夢希
    • 学会等名
      第39回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Pieces of Paper That Form Reagent Containers for Use as Portable Analytical Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kaneta, Buking Spatana, Yusuke Suedomi, Duangjai Nacapricha
    • 学会等名
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies Virtual Congress
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of analytical methods for on-site analysis with miniaturized instruments2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kaneta
    • 学会等名
      The BK21 Plus Symposium on Nanobio Materials and Advanced Analytical Techniques
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光圧を用いたナノ小胞捕集2020

    • 著者名/発表者名
      金田 隆, 谷 夢希
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光圧を用いたフロー系での細胞外小胞の捕集2020

    • 著者名/発表者名
      谷 夢希,金田 隆
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of a completely portable photometric detector consisting of paired light-emitter detector diodes for the determination of paraquat2020

    • 著者名/発表者名
      Seetasang, Sasikarn,金田 隆
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Paper-based analytical devices for point-of-care tasting with instrument-free detection2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kaneta
    • 学会等名
      第59回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Paper-Based Analytical Devices for Chemical Analysis and Diagnostics, Chapter 7, Chemiluminescence Paper-based analytical devices2021

    • 著者名/発表者名
      Waleed Alahmad, Pakorn Varanusupakul, Takashi Kaneta
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi