• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RhoGEF, Soloとケラチン繊維による細胞の機械刺激に対する順応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03248
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分44010:細胞生物学関連
研究機関東北大学

研究代表者

大橋 一正  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (10312539)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2022年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2021年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2020年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードアクチン骨格 / RhoGEF / Rho / メカノバイオロジー / 中間径フィラメント / ケラチン繊維 / Solo / 上皮細胞 / 力覚応答
研究開始時の研究の概要

私たちの体は、重力などの様々な機械的な力を常に受けており、体を構成する個々の細胞はその力を感知して応答しています。この細胞応答には、細胞内の細胞骨格と呼ばれる構造を適切に作りかえることが必要です。本研究は、細胞が、負荷される力を感知し、その力の強さや方向に合わせて適切な抵抗力を発生させることや、外力に耐えられる構造へと細胞骨格を再構築する細胞内の分子機構を解明すること目的とします。本研究成果は、これらの応答が破綻して生じる循環器疾患や癌の悪性化といった様々な疾患の原因を解明する基礎医学に貢献します。

研究成果の概要

本研究は、RhoGEFであるSoloを介した中間径フィラメントとアクチン骨格の再構築による、上皮細胞の外力に対する順応機構とその役割を解明することを目的に行った。Soloは、細胞間接着部位の張力負荷に依存してその部位へ局在し、集団移動時の細胞間の張力の発生に寄与することが示唆された。また、Soloのプロテオーム解析から、Soloは、PDZ-RhoGEFと結合し、PDZ-RhoGEFの局在を制御することを明らかにし、SoloとPDZ-RhoGEFは、力覚応答のシグナルにおいて、カスケードとして機能することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

私たちの体を構成する組織の多くの部分は、細胞同士が接着した層構造で形成されている。その状態を維持するためには、細胞同士が適切な力で引っ張り合い、また、細胞が壊れない強度になることが必要である。本研究は、細胞が隣の細胞に引っ張られたときに、Soloという細胞内のアクチン骨格を制御する蛋白質がケラチン繊維網を介して引っ張り返すという働きをすることを発見した。また、Solo蛋白質がPDZ-RhoGEFという蛋白質を活性化して働くことを発見した。これらの分子機構は、組織の丈夫さを維持する働きと関係することが考えられ、様々な疾患の悪性化などに関連すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] PLEKHG4B enables actin cytoskeletal remodeling during epithelial cell?cell junction formation2020

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Komaki、Ohta Kai、Yamashita Kazunari、Mizuno Kensaku、Ohashi Kazumasa
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 134 号: 2

    • DOI

      10.1242/jcs.249078

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultra-high-purity Iron Is a Novel and Very Compatible Biomaterial2020

    • 著者名/発表者名
      Khan L, Sato K, Okuyama S, Kobayashi T, Ohashi K, Hirasaka K, Nikawa T, Takada K, Higashitani A, Abiko K
    • 雑誌名

      J Mech Behav Biomed Mater

      巻: 106 ページ: 103744-103744

    • DOI

      10.1016/j.jmbbm.2020.103744

    • NAID

      120007185170

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Rho-guanine nucleotide exchange factor Solo decelerates collective cell migration by modulating the Rho-ROCK pathway and keratin networks.2020

    • 著者名/発表者名
      Isozaki, Y., Sakai, K., Kohiro, K., Kagoshima, K., Iwamura, Y., Sato, H., Rindner, D., Fujiwara, S., Yamashita, K., Mizuno, K., and Ohashi, K.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 31 号: 8 ページ: 741-752

    • DOI

      10.1091/mbc.e19-07-0357

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞競合と力覚応答2020

    • 著者名/発表者名
      大橋一正
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 274 ページ: 525-530

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Functions and molecular mechanisms of Solo, a RhoGEF, in mechanical stress responses2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ohashi, Aoi Kunitomi, Ukyo Kawasaki, Riku Maruta, Shuhei Chiba, Kensaku Mizuno
    • 学会等名
      International Symposium on Mechanobiology for Human Health: 8 years progress in The AMED-CREST/PRIME project on mechanobiology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 力覚応答に関与する RhoGEF, Soloの細胞間接着部位への局在機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 右京、小松 聖武、丸田 陸、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メカノストレス応答に関与する RhoGEF, Soloのプロテオーム解析による結合タンパク質の同定と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      國富 葵、佐藤 博紀、東谷 なほ子、東谷 篤志、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cdc42のGEFであるPLEKHG4Bはカルシウム流入依存的に細胞間接着に局在し、アクチン構築を促す2022

    • 著者名/発表者名
      二宮 小牧、太田 海、大橋 一正、水野 健作
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 力覚応答に関与するRhoGEF, SoloとPDZ-RhoGEFの相互作用の解析2022

    • 著者名/発表者名
      國富 葵、佐藤 博紀、東谷 なほ子、東谷 篤志、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 力覚応答に関与するSoloの細胞間接着部位への局在にはプラコグロビンが必要である2022

    • 著者名/発表者名
      川崎 右京、丸田 陸、小松 聖武、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の脂肪細胞分化に関与するRhoGEFの網羅的探索2022

    • 著者名/発表者名
      田村 祥太郎、鈴木 充喜、二宮 小牧、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞競合による変異細胞排除におけるRhoGEF, Soloの細胞骨格再構築制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 一正
    • 学会等名
      学術変革領域(A)「競合的コミュニケーションから迫る多細胞生命システムの自律性」第2回領域班会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞接着部位を介した力覚応答制御におけるRhoGEF, Solo の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      大橋 一正、磯崎 友亮、小野 菜摘、小松 聖武、國冨 葵、小廣 健太、鹿子嶋 克彦、水野 健作
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PLEKHG4B による細胞間接着形成過程のアクチン骨格再構築メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      二宮 小牧、太田 海、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 力覚応答機構に関与するRhoGEF, Soloの相互作用タンパク質の同定2021

    • 著者名/発表者名
      國富 葵、佐藤 博紀、東谷 なほ子、東谷 篤志、水野 健作、大橋 一正
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 上皮細胞のアクチン骨格制御と細胞間接着形成におけるRho-GEF, PLEKHG4Bの機能 (PLEKHG4B is a novel Rho-GEF regulating actin cytoskeletal remodeling during epithelial cell-cell junction formation)2020

    • 著者名/発表者名
      二宮 小牧, 太田 海, 山下 和成, 水野 健作, 大橋 一正
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アクチンとケラチン骨格の再構築を共役させるRhoGEF, Soloの機能 (Function of Solo, a RhoGEF, regulating the interplay of actin and keratin filaments reorganization)2020

    • 著者名/発表者名
      大橋 一正, 磯崎 友亮, 佐藤 博紀, 鹿子嶋 克彦, 小廣 健太, 國富 葵, 水野 健作
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] PLEKHG4B はRac1 とCdc42 を介して細胞間接着の形成を促進する (PLEKHG4B regulates actin cytoskeletal reorganization at cell-cell junctions through Rac1 and Cdc42 activation)2020

    • 著者名/発表者名
      二宮 小牧, 太田 海, 山下 和成, 水野 健作, 大橋 一正
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 細胞接着を介した力覚応答におけるRhoGEF, Soloの機能解析 (Functional analysis of RhoGEF, Solo involved in mechanoresponse through cell adhesion)2020

    • 著者名/発表者名
      大橋 一正, 磯崎 友亮, 小廣 健太, 鹿子嶋 克彦, 佐藤 博紀, 藤原 佐知子, 出口 真次, 水野 健作
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 分子細胞生物分野 大橋研究室

    • URL

      https://konagata.wixsite.com/ohashi-lab

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 分子細胞生物分野 大橋研究室

    • URL

      http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/ohashi_lab/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi