研究課題/領域番号 |
20H03739
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
石田 孝宣 東北大学, 医学系研究科, 教授 (00292318)
|
研究分担者 |
寳澤 篤 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (00432302)
布施 昇男 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 教授 (10302134)
濱中 洋平 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (10463788)
小柴 生造 東北大学, 未来型医療創成センター, 教授 (70332301)
栗山 進一 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (90361071)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
2022年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2021年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2020年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | 乳癌 / メタボローム / 個別化予防 |
研究開始時の研究の概要 |
転移再発乳癌に対する薬物療法の効果は未だ限定的で、乳癌死亡数を減らすには至っていない。そのため、個々の女性の乳癌罹患リスクを的確に評価し、そのリスクを低減することは重要な課題である。本研究は、日本人女性が自分の遺伝子多型と血漿メタボローム情報をもとに、乳癌罹患リスクを低減するために生活習慣をどのように改善すればよいかを知り、その効果を血漿メタボローム変化で知る個別化予防の構築を目的とする。そのために、本研究は東北大学東北メディカル・メガバンク機構および東北大学病院のバイオバンクを利活用して、一般住民と乳癌患者の遺伝子多型、生活習慣、血漿メタボロームのデータを用いて解析する。
|
研究実績の概要 |
本研究は、早期乳癌患者の血漿検体を用いて、網羅的に代謝物と蛋白質の状態を調べるメタボローム解析とプロテオーム解析を行い、日本人乳癌患者において特異的に変化する代謝物とタンパク質を検索し、乳癌の発症予防および早期発見につながるバイオマーカーの探索を行うことを目的とする。 「東北大学病院個別化医療センターバイオバンク部門(倫理委員会承認:2017-1-346)」に参加し、2018年12月以降に血漿検体が保存されている乳癌患者を対象とした。両側乳癌、特殊型乳癌、重複癌などを除き、616症例の早期乳癌を抽出した。早期乳癌患者の血漿検体から代謝物を抽出し、最大630の代謝物を解析可能なMxP Quant 500キットと高感度装置を用いて質量分析法により代謝物を同定・定量するメタボローム解析を行った。さらに、メタボローム解析にて大きく変動している検体について、血漿検体からタンパク質を抽出しペプチドに分解した後に質量分析装置で分析し、各種タンパク質やその修飾状態を同定するプロテオーム解析を試みた。 症例群において、東北大学病院の電子カルテより年齢、病歴、画像所見、病理所見、服薬情報を抽出し、乳癌の組織型および進行度、服薬情報を考慮に入れた解析を行うとともに、東北メディカル・メガバンク計画のコホート調査参加者のうちMxP Quant 500キットと高感度装置を用いてメタボローム解析を行った対象者をコントロール群として、症例群において特異的に変化している代謝物の検討を行った。その結果については今後論文として発表する予定である。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|