研究課題/領域番号 |
20K00611
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02060:言語学関連
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
嶋田 珠巳 明海大学, 外国語学部, 教授 (80565383)
|
研究分担者 |
三上 剛史 追手門学院大学, 社会学部, 教授 (80157453)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 言語知識 / 言語意識 / アイルランド / ポスト近代 / アイデンティティ / アイルランド英語 / 社会的意味 / 文法形成 / ポストモダン |
研究開始時の研究の概要 |
ポストコロニアルでありポストモダンのアイルランド。英国からの独立以降100年のめまぐるしい社会の変化と変容のなかで、言語に関わる意識もまた変化していると考えられる。言語学、社会言語学、さらには社会学の領域にもおよぶ考察と諸々の検討をおこないながら、話者の意識、コミュニティの記述までを含めた言語研究を実践する。言語知識がどのようなもので、どのようにして更新されるのか、さらに、言語は<社会>の変化・変容をどのように受けてどのように変化しうるか。アイルランド英語の調査によって、その具体的なところを考察する。
|
研究実績の概要 |
2023年度は本プロジェクトの最終年度(繰越)にあたる。 (i) 理論的考察と調査計画:言語使用とアイデンティティに関して社会言語学と現代社会論の観点から考察した論文(嶋田・三上 2023)に基づき、その理論的考察を現地調査に繋げるための諸検討を行った。現代のアイルランド英語話者のコミュニティ環境に関する考察まとめた論考(嶋田 2023)からの検討課題の一つ、言語形式の社会的意味に関する調査方法を考察した。 (ii) 研究成果の公開:World Englishes学会において、have NP V-en 形式(例:he has the house bought)の意味に関してアイルランド英語南西部方言の調査データの検討を中心的な内容とした研究発表 More than a sociolinguistic variant: Meanings of have NP V-en in Southwest Irish Englishを行った。社会言語科学会において、研究発表「言語使用におけるアイデンティティ要因の検証方法-アイルランド英語における社会的意味の交換と話者要因関与調査」を行った。 (iii) 国際共同研究への発展:本研究の内容をアイルランド英語に関する次の国際共同研究課題に繋ぐため、特に現代のアイルランドの社会状況、アイルランド英語の談話データに関して、諸検討を行った。
|