• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本人英語学習者の派生語知識に関する包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K00744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関広島市立大学 (2022-2023)
広島大学 (2020-2021)

研究代表者

森田 光宏  広島市立大学, 国際学部, 教授 (30422166)

研究分担者 鬼田 崇作  同志社大学, 文学部, 准教授 (00611807)
阪上 辰也  広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授 (60512621)
高橋 有加  東京家政大学, グローバル教育センター, 期限付准教授 (60825222)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード英語教育 / 語彙 / 派生語 / 語彙指導 / 派生接辞
研究開始時の研究の概要

派生接辞の知識が,日本人英語学習者にどの程度備わっており,どのように伸長していくかについて包括的な研究を行う。派生語知識の多様な側面をある程度大きなサンプルから収集し,より正確な派生接辞知識の測定を目指すとともに,10か月程度の期間を開けて2度の調査を同一のサンプルから得ることで,派生接辞知識の伸長を調査する。それにより,どの程度の習熟度の学習者に対して,どのような知識に焦点を当てて指導すべきなのかについての基盤となりうる知見を得ることを目的とする。

研究成果の概要

本研究では、英語学習者がどの段階で、どの程度の派生語知識を持っているのか、そして、どのように伸長するのかを明らかにすることを目的としている。派生語知識学習歴の振り返りから、中高での指導を記憶している学習者は相対的に少ないことが分かった。しかし、記憶に残っている学習者では、より派生語知識が豊富であることも分かった。また、大学生では、1年での派生語の伸長は軽微であり、中高大を通じての意識的な指導の必要性が示唆された。得られたデータより、派生語知識の概念的整理や他の技能との関わりがさらに明らかになることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

派生語知識は英語の語彙力の中の一つではあるが、読解や聴解との関連が深く、重要なものと考えられている。しかし、中高大の英語の授業でどの程度指導されているのかは分かっていない。本研究から、記憶に残るほどの指導がなされていないこと、記憶に残っていると知識が確かに備わっていることが分かった。中高大を通じた明示的で意識的な指導が求められることが分かった。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] he Frequency of Affixes and Affixed Words in Japanese Senior High School Textbooks: A Corpus Study2021

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Uchida, S. & Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 32 ページ: 81-96

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 派生形態論的知識の複数側面間の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・阪上辰也・鬼田崇作・高橋有加
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会2023年度全国研究大会(LET62)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 日本人大学生の英語派生接辞学習歴―振り返りデータによる検討―2023

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・鬼田崇作・阪上辰也・高橋有加
    • 学会等名
      全国英語教育学会第48回香川研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi