• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「雇用なき成長」下における若者の自立支援のあり方の国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K02206
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08020:社会福祉学関連
研究機関広島大学

研究代表者

佐々木 宏  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (50322780)

研究分担者 村澤 和多里  札幌学院大学, 心理学部, 教授 (80383090)
村澤 真保呂  龍谷大学, 社会学部, 教授 (80351336)
山尾 貴則  東北文化学園大学, 現代社会学部, 教授 (80343028)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード若者の自立 / インド / フランス / 日本 / 韓国 / 若者 / 自立支援
研究開始時の研究の概要

20世紀末以降、先進国、途上国いずれにおいても、経済成長と職業の量・質の改善の乖離がみられるようなった。こうしたトレンドのなかで最も困難に直面している集団の一つが若者であり、世界各国で「学卒後、まともな仕事に就けない若者」の問題が発生している。本研究では、この問題が顕著にみられる、インド、日本、フランス、韓国での調査によって、各国における問題のあり方、対策の現状等を整理し、比較検討をする。その上で、まずは若者の自立支援に関する政策やソーシャルワークの望ましいあり方を明らかにする。次いで「貧困」や「失業」の社会的意味付けをめぐる新理論の構築を試みる。

研究成果の概要

若者の失業や不安定就労が彼らの自立(大人になるということ)の困難として社会問題となっている、インド、フランス、日本、韓国における「若者問題」の背景と社会的意味付けについて比較検討し、その共通点と相違点を明らかにした。これが第一の研究成果である。また、インドについては政府による高等教育機関データベースを利用しつつ、若者の失業や不安定就労と密接に関連している高等教育の近年の動向を明らかにした。これが第二の研究成果である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果の一つは研究対象とした各国の「若者問題」の共通点と相違点を明らかにしたことである。このことは未だ成果の少ない若者研究の国際比較研究のフロンティアの開拓に貢献するものである。また、二つ目の成果であるインド高等教育の近年の動向を明らかにしたことは、「雇用なき成長」下での若者の教育要求の具体的姿を実証したという点で、インドの若者研究に寄与する成果といえる。さらに、二つ目の成果を出す作業においては政府の高等教育機関データベースの有用性の確認も行っており、このことは今後のインド高等教育研究の進展に寄与するものと思われる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] インド高等教育の発展動向-高等教育機関データベースAll India Survey on Higher Education 2019-2020の検討-2024

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 雑誌名

      社会文化論集

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 霊性のエコロジー(22):身体と知性について2022

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 77-11 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代青少年とインターネット、スマートフォンとの関わりについて2022

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 雑誌名

      生活指導研究

      巻: 39 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福祉現場×若者自立支援のアクションリサーチ2022

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 22(3) ページ: 334-339

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『身体のアレンジメント』を読む:田中泯と『分子革命』2022

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 54(2) ページ: 180-188

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 心理臨床の生態学的転回(ecological turn)―生命的なプロセスとしての〈心〉ー2021

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 増刊13 ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代青年の親密性の形成を考える―青年心理学と心理臨床実践の複眼的視点からー2021

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 雑誌名

      高校生活指導

      巻: 212 ページ: 84-91

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ウイルス・依存症・エコロジー2020

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 雑誌名

      福音と世界

      巻: 75(10) ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会運動と思想:1968年の若者たちとの関連から2024

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 学会等名
      龍谷大学国際社会文化研究所公開研究会「ドゥルーズを超えるガタリ」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フランスの若者をめぐる状況2023

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 学会等名
      「「雇用なき成長」下における若者の自立支援の あり方の国際比較研究」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 現代青少年の動向2023

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 学会等名
      「「雇用なき成長」下における若者の自立支援の あり方の国際比較研究」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における若者、青少年支援の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      山尾貴則
    • 学会等名
      「「雇用なき成長」下における若者の自立支援の あり方の国際比較研究」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インドUP州Varanasi県の高等教育の発展動向2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      「「不確実性の時代」の南アジアの社会変動」研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インドの「若者問題」「若者研究」2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2022年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における「不登校」「ひきこもり」2023

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2022年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Cartography for U: Philosophical reflections on Guattari’s concept of the “immaterial universe”.2022

    • 著者名/発表者名
      Mahoro MURASAWA
    • 学会等名
      Chaosmosemedia
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] <『雇用なき成長』下における若者の自立支援のあり方の国際比較研究>の展望2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2021年度第2回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 「インドにおける農民の自殺‐そのデュルケーム的解釈‐」(Mohanty 2013)の検討2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の自殺の現状2021

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 若者の自殺(フランス)について2021

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国における自殺の概況と若者へのまなざし2021

    • 著者名/発表者名
      山尾貴則
    • 学会等名
      若者の自立に関する国際比較研究・2021年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 霊性のエコロジー:地球環境問題と憑依をめぐる試論2021

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 学会等名
      第11回都医学研シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Retrouver l’Univers : Guattari et la philosophie de possession2021

    • 著者名/発表者名
      Mahoro Murasawa
    • 学会等名
      Ecole lacanienne de psychanalyse
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「人新世」時代の新たな自然観をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 学会等名
      龍谷大学里山学研究センター・シンポジウム「失われたマツタケ山を探して」ー〈人新世〉時代のヒトと自然を考える」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インドの自殺問題と若者2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      「雇用なき成長」と若者の自立課題にかんする研究会(第2回)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における摂食障害および自傷行為についての研究論文の動向2021

    • 著者名/発表者名
      村澤和多里
    • 学会等名
      「雇用なき成長」と若者の自立課題にかんする研究会(第2回)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] インドにおける「雇用なき成長」と若者の就職難2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木宏
    • 学会等名
      「雇用なき成長」と若者の自立課題にかんする研究会(第1回)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] エリクソンのアイデンティティが青年期の発達課題 でないなら何なのか2020

    • 著者名/発表者名
      白井 利明, 杉村 和美, 三好 昭子, 村澤 和多里
    • 学会等名
      日本青年心理学会 第28回大会 自主シンポジウム②
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] フェリックス・ガタリと現代世界2022

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂・杉村昌昭・増田靖彦・清家竜介(編著)
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516238
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 都市を終わらせる : 「人新世」時代の精神、社会、自然2021

    • 著者名/発表者名
      村澤真保呂
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi