• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AICTを活用した合理的配慮の自動化・コモディティ化研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K03094
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09070:教育工学関連
研究機関広島大学

研究代表者

山本 幹雄  広島大学, ダイバーシティ&インクルージョン推進機構, 准教授 (70335636)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードアクセシビリティ / 合理的配慮 / 高等教育 / ICT / コモディティ化 / 修学支援 / 自動化 / 音声認識 / 社会的障壁 / AI / 遠隔 / デジタル化 / クラウド化
研究開始時の研究の概要

本研究では、多様な障害のある学生の受講上のアクセシビリティを支援するICT(AICT) を大学教育に実効的に導入するクラウド型アクセシビリティ支援システム(CASS)を開発するとともに、大学の授業や支援にCASS(Cloud Accessibility Support System)を導入 し、大学教育における合理的配慮の自動化を①一部自動化②部分的自動化③完全自動化の3 段階で段階的に進める実証実験を行い、CASS導入による合理的配慮のコモディティ傾向を定性的に評価するとともに、CASS導入を前提として大学セルフコンシステントに焼き直す大学 教育のAD(Accessible Design)の理論研究を行う。

研究成果の概要

本研究では、クラウド型アクセシビリティ支援システムを開発し、大学教育における合理的配慮の自動化を①一部自動化②部分的自動化③完全自動化の3段階で段階的に進める実証実験を行った。また、クラウド型支援による合理的配慮のコモディティ化傾向を定性的に評価するとともに、大学教育におけるアクセシブルデザインについて理論的な整理した。具体的には、1)遠隔字幕支援システムの構築及び実証実験 2)支援プロセスの自動化に関する現象論的解析 3)1)2)に関する自動化率・コモディティ化水準の評価 を行った。結果1)においては②の水準、2)においては①の水準での自動化に関する現象論的理論を整理することが出来た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、多様な学生へのアクセシビリティ対応が大学教育の課題となっている。大学教育が提供できる合理的配慮の内容は、個別の大学が準備できる支援資源に依存しており、結果過重な負担を伴う配慮を提供せざるを得なくなっている大学も少なくない。本研究は、汎用性の高いクラウド支援サービスを基盤として、情報支援の自動化・コモディティ化を図るとともに、「いつでも」「どこでも」「だれでも」利用可能・提供可能な支援及び大学教育のアクセシブルデザインの提案を行うものであり、自動化・コモディティ化の実効性・実用性を明らかにしている。合理的配慮のコモディティ化に資する基礎研究として本研究の社会的意義がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 大学における合理的配慮のための学生助言者の活用 : 広島大学の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      坂本 晶子,山本 幹雄,山崎 恵里,新本 万里子
    • 雑誌名

      総合保健科学

      巻: 37 ページ: 41-49

    • DOI

      10.15027/53504

    • ISSN
      0911-3231
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2024001

    • 年月日
      2022-11-30
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学における障害のある留学生に対する合理的配慮 : 広島大学の対応について2022

    • 著者名/発表者名
      坂本 晶子,山本 幹雄
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 147 ページ: 253-262

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Practice and automation of remote real-time captioning support for students with disabilities using speech recognition technology2021

    • 著者名/発表者名
      Mikio Yamamoto, Akiko Sakamoto, Nahoko Okada
    • 雑誌名

      2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics

      巻: online ページ: 934-935

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of the rapid increase in online courses on educational accessibility for students with disabilities in Japanese higher education2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakamoto, Mikio Yamamoto, Nahoko Okada
    • 雑誌名

      2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics

      巻: online ページ: 936-937

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 現象論的アプローチによるアセスメントの簡略化・自動化の取組2023

    • 著者名/発表者名
      山本幹雄、坂本晶子
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN 第9回全国大会ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 障害学生修学支援の動向と多様な学生を想定した基礎的環境整備について2023

    • 著者名/発表者名
      山本幹雄
    • 学会等名
      第70回中国・四国地区大学教育研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Practice and automation of remote real-time captioning support for students with disabilities using speech recognition technology2021

    • 著者名/発表者名
      Mikio Yamamoto, Akiko Sakamoto, Nahoko Okada
    • 学会等名
      2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of the rapid increase in online courses on educational accessibility for students with disabilities in Japanese higher education2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sakamoto, Mikio Yamamoto, Nahoko Okada
    • 学会等名
      2021 10th International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 配慮依頼文書のオンライン共有に関する実践報告2021

    • 著者名/発表者名
      山本幹雄、坂本晶子、山崎恵里、新本万里子
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN 2021年度全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 広島大学における実践報告2020

    • 著者名/発表者名
      山本幹雄
    • 学会等名
      ⽇本特殊教育学会 第58回⼤会 ⾃主シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi