• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

最適化理論を用いた耐量子暗号の安全性解析と開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K03741
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分12040:応用数学および統計数学関連
研究機関岡山理科大学

研究代表者

安田 貴徳  岡山理科大学, 基盤教育センター, 准教授 (00464602)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード公開鍵暗号 / 耐量子暗号 / 多変数公開鍵暗号 / 最適化理論 / 格子ベース暗号 / 最適化問題 / 暗号理論
研究開始時の研究の概要

量子コンピュータを用いた攻撃に耐性を持つ公開鍵暗号(耐量子暗号)では、SIS問題やMP問題などの数学問題が利用されている。これらの数学問題は、離散構造をベースとした解読困難な問題であり、暗号の安全性保証の核となっている。一方、この離散構造を連続構造に置き換えた問題は、最適化問題や非線型方程式の求解問題に相当し、効率的解読方法が知られている。これらを踏まえ、申請者は以下の2つの課題に取り組む。1つ目は、最適化手法がもたらす耐量子暗号に対する脅威を定量的に評価することで、2つ目は、最適化手法を耐量子暗号の効率的復号に応用する手法を開発することである。

研究成果の概要

多変数公開鍵暗号の暗号方式の類似として格子ベース暗号の暗号方式を構成した。これは最適化理論を用いた構成法の応用である。また、多変数公開鍵暗号の署名方式 MQ-sign に対し、秘密鍵の脆弱性を発見し、それを利用した攻撃手法を提案した。それにより MQ-sign の一部は安全な使用が不可能となった。また、多変数多項式システムの線形変換による両側合成を利用した公開鍵暗号に対し、ある条件下で利用可能な攻撃手法と提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多変数公開鍵暗号では、様々な暗号方式や署名方式が提案されている。特に、UOVと呼ばれる署名方式は安全とされているが、その秘密鍵の鍵長削減などを行うと、必ずしも安全ではなくなくことを明らかにできた。また、これまであまり関連性がなかった多変数公開鍵暗号と格子ベース暗号であったが、どちらの特徴を持つ暗号方式を提案したことで、2つの中間の状態の公開鍵暗号が存在することを明らかにできた。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] A Security Analysis on MQ-Sign2024

    • 著者名/発表者名
      Ikematsu Yasuhiko、Jo Hyungrok、Yasuda Takanori
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 14402 ページ: 40-51

    • DOI

      10.1007/978-981-99-8024-6_4

    • ISBN
      9789819980239, 9789819980246
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice-Based Public Key Cryptosystems Invoking Linear Mapping Mask2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Yuntao、Ikematsu Yasuhiko、Yasuda Takanori
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science book series

      巻: 13600 ページ: 88-104

    • DOI

      10.1007/978-3-031-20917-8_7

    • ISBN
      9783031209161, 9783031209178
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Security Analysis on an ElGamal-Like Multivariate Encryption Scheme Based on Isomorphism of Polynomials2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Ikematsu, Shuhei Nakamura, Bagus Santoso, Takanori Yasuda
    • 雑誌名

      Information Security and Cryptology. Inscrypt 2021. Lecture Notes in Computer Science. Springer,

      巻: 13007 ページ: 235-250

    • DOI

      10.1007/978-3-030-88323-2_12

    • ISBN
      9783030883225, 9783030883232
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Construction of pairing using elliptic curves2022

    • 著者名/発表者名
      安田 貴徳
    • 学会等名
      高度化する暗号技術と数学的技法の進展
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] New Post-Quantum Digital Signature Scheme based on MinRank Problem2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Ikematsu, Shuhei Nakamura, Bagus Santoso, Takanori Yasuda
    • 学会等名
      2022年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアリング高速計算に適した楕円曲線における群所属判定2022

    • 著者名/発表者名
      安田 貴徳, 石井 将大, 照屋 唯紀
    • 学会等名
      2022年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MinRank Based Three-Pass Identification Scheme with Half Cheating Probability2021

    • 著者名/発表者名
      Bagus Santoso, Yasuhiko Ikematsu, Shuhei Nakamura, Takanori Yasuda
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム 2021(CSS2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Security analysis on an El-Gamal-like multivariate encryption scheme based on a generalization of IP2S problem2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Ikematsu, Shuhei Nakamura, Bagus Santoso, Takanori Yasuda
    • 学会等名
      2021年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Public Key Cryptosystems Combining Lattice and Multivariate Polynomial2021

    • 著者名/発表者名
      Yuntao Wang, Yasuhiko Ikematsu, Takanori Yasuda
    • 学会等名
      2021年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2021)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次ツイストを利用した効率的なペアリングアルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      石井 将大, 照屋 唯紀, 安田 貴徳
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム 2020(CSS2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi