• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カオス理論を応用したプラズマの安定化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K03895
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分14010:プラズマ科学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

福山 隆雄  長崎大学, 教育学部, 准教授 (20403800)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードプラズマ / カオス制御 / 同期現象 / 電離波動 / プラズマジェット / 非線形力学系 / カオス / 大気圧プラズマ / カオスの制御・安定化 / 制御・安定化 / プラズマ物理
研究開始時の研究の概要

カオス理論で扱う「同期現象(結合によって振動子間の位相がそろう現象)」に着目し、研究を遂行する。本研究の概要は、① 電離波動の結合振動子系において、位相同期が生じる条件ならびに位相同期へ至る過程を明らかにし、②大気圧プラズマジェットの電離波面が織りなす時間・空間構造を明らかにし、さらに、①と②を組み合わせ、2つのプラズマジェットの相互作用による位相同期現象を応用する形で、時間・空間に渡ってプラズマジェットを安定化することである。

研究成果の概要

計画に沿って,プラズマの安定化を目的として研究に取り組んだ結果,1.カオス状態の電離波動に,外力やフィードバックを印加することで振動が周期化すること,2.フィードバックを印加されている系は,より小さな外力によって振動が周期化すること,3.汎用的な時間遅れフィードバック法(ピラガス法)を用いて,系の同期現象によって振動が周期化すること,4.火花放電の合体によって放電の光の変動が安定化すること,5.2つのプラズマジェットが相互作用することによって,プラズマジェットの明滅のリズムが同期すること,という研究成果を得ることができた。研究成果は,6本の査読付き英語論文,14件の学会発表等に結実した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プラズマ中の電離波動やプラズマジェットを,カオス実験の非線形媒質として研究を遂行することによって,カオス制御や同期現象,散逸構造の形成にかかわる法則などの,非線形科学に関する新しい知見を生み出したという点において,学術的意義がある。
また,電離波動は真空容器内,プラズマジェットは大気圧において,シンプルに発生できるプラズマであり,まずは,シンプルなプラズマの安定化についての研究を通して知見を蓄積することで,将来的に広範なプラズマへの適用を試みる,という立ち位置で研究が遂行され,核融合プラズマやプロセスプラズマなど,多様なプラズマの制御法の基盤構築への貢献につながるという面で社会的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Development and Construction of a General-Purpose System to Control Chaos in a Laboratory Plasma2022

    • 著者名/発表者名
      FUKUYAMA Takao, NISHIDA Naoki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 17 号: 0 ページ: 1201002-1201002

    • DOI

      10.1585/pfr.17.1201002

    • NAID

      130008140784

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2022-01-07
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emission Rhythm from Atmospheric Pressure He Plasma Jets2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama Takao, Yamaguchi Takechika, Ogawa Haruka
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 8

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.085001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of laboratory plasma influenced by a feedback loop to external force2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama Takao, Omoto Masahiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2021 号: 7

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab076

    • NAID

      120007123934

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emphasis of Periodicity in the Dynamic Behavior of Ionization Waves2020

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuyama, R. Yamaguchi, H. Kanzaki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 15 号: 0 ページ: 2401049-2401049

    • DOI

      10.1585/pfr.15.2401049

    • NAID

      130007873323

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2020-07-02
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periodicity due to Coalescence of Atmospheric Pressure Discharge2020

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuyama, K. Miyazaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 10 ページ: 105001-105001

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.105001

    • NAID

      120006988533

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大気圧プラズマの相互作用に関する研究(結合と合体はどのように異なるのか?)2023

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄,松瀬 光希,小川 晴香
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 時間遅れフィードバックによる電離波動中のカオス制御2022

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄,末吉 悠太郎,西田 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ中のカオス的挙動の制御に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄
    • 学会等名
      令和4年度NIFS共同研究研究会「核融合プラズマの運転制御に関するシミュレーション研究の進展」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Operating principle of fundamental circuit to produce high-voltage for development of beam acceleration2022

    • 著者名/発表者名
      Takao FUKUYAMA
    • 学会等名
      International Symposium on Vacuum Science and Technology and its Applications in Accelerators
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラズマジェットの明滅リズムの同期と時系列解析2022

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 小川 晴香, 山口 雄史
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマジェットの発光同期現象の観測2021

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 山口 雄史, 小川 晴香
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年 秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フィードバックを有する電離波動の外力に対する非線形応答2021

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 大本 将弘, 西田 直輝
    • 学会等名
      第38回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ中におけるカオスの外力・フィードバックに対する応答に関する実験2021

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 大本 将弘
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2つの大気圧プラズマの相互作用が織りなす力学的挙動2020

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 宮﨑 啓介, 山口 雄史
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ中で観測されるカオス軌道の周期化に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      福山 隆雄, 山口 莉奈, 宮﨑 啓介
    • 学会等名
      第37回 プラズマ・核融合学会 年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi