• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチマテリアル化に対応したCFRPと金属材料とのリベット接合技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K04242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分18040:機械要素およびトライボロジー関連
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

海津 浩一  兵庫県立大学, 工学研究科, 教授 (50177317)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードCFRP/A6061継手 / 打抜きリベット締結法(パンチングリベット法) / 異種材料接合技術 / マルチマテリアル構造 / 衝撃荷重 / CFRPの打抜き / CFRPの損傷 / 打抜きリベット / CFRP板の打抜き / CFRP板の損傷 / CFRP/A6061継手 / リベット支え / 衝撃荷重の利用 / リベット締結 / CFRP/Al異材継手 / 打抜きリベット締結法 / 打抜き速度 / マルチマテリアル化
研究開始時の研究の概要

自動車を中心とした輸送機器においては、軽量化に伴う燃費向上によるエネルギー消費量と二酸化炭素の排出量の削減を実現するために、CFRP(炭素繊維強化プラスチック)と金属材料等を接合して組み合わせ、適材適所で使い分けるマルチマテリアル化が急速に進められている。本研究は、研究代表者らが提案した打抜きリベット締結法を発展させることにより、CFRPと金属材料に対して、高強度で信頼性が高い接合ができるマルチマテリアル化に対応したリベット接合法の開発を目指すものである。

研究成果の概要

輸送機器の軽量化のために、軽量で高強度のCFRPと軽量な金属材料とを併用するマルチマテリアル構造が必要とされている。マルチマテリアル構造を製造するためにはCFRPと金属材料との異種材接合技術が不可欠である。本研究では、研究代表者らが開発した打抜きリベット締結法(パンチングリベット法)をCFRPとアルミニウム合金の接合に適用できるように発展させた。研究成果として、打抜きリベット締結法によりCFRPとアルミニウム合金を高い強度で接合できることを明らかにした。打抜きリベット締結法はCFRPとアルミニウム合金の接合に有用である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

接合した継手が高い強度を得られることから打抜きリベット締結法がCFRPと金属材料との異種材料間の接合技術の一つとして有用であることを明らかにすることができた。現状では、リベットやリベットホルダーの形状が軽量化も考慮した最適な形状といえるところまでは至っていないが、強度に関係しない部分をスリム化することで、自動車や航空機などの輸送機器へ適用できる接合技術となりえるものと考えている。スリム化したリベットやリベットホルダーの最適形状を明らかにできれば、輸送機器の軽量化に伴う燃費向上によるエネルギー消費量と二酸化炭素排出量の削減に貢献できることから大きな社会的意義があると考えている。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] CFRP薄板とA6061 薄板の衝撃荷重を用いた打抜きリベット締結2022

    • 著者名/発表者名
      海津浩一、日下正広、木村真晃
    • 学会等名
      日本塑性加工学会第73回塑性加工連合講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 衝撃荷重を利用した打抜きリベット締結法によるCFRP/A6061 継手の作製と継手強度2021

    • 著者名/発表者名
      西上 寛人、海津 浩一、日下 正広、木村 真晃
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2021材料力学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 衝撃荷重を用いて打抜きリベット締結した CFRP/A6061継手の締結強度の検討2021

    • 著者名/発表者名
      西上 寛人、海津 浩一、日下 正広、木村 真晃
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第96期定時総会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi