• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水力学的骨格を利用した機械システムの人体への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K04345
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関玉川大学

研究代表者

木村 仁  玉川大学, 工学部, 教授 (60376944)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード水力学的骨格 / 柔軟 / 安全 / 軽量 / 枕 / 寝具 / 能動変形寝具 / 寝心地 / 柔軟パワーアシストスーツ / 寝返り / 仰臥位 / 側臥位 / 柔軟機械システム / ヒューマンインタラクション
研究開始時の研究の概要

本研究ではミミズやイソギンチャクなどの生物に学び、本体が柔軟に変形可能な水力学的骨格を利用した柔軟機械システムの開発を目指す。提案機械システムは袋状構造の内圧を加減圧することで構造部とアクチュエータを実現する。これは能動的に対地適応変形する移動ロボットの様な応用だけでなく、人体を自動的に適切な姿勢に支持するインテリジェント能動変形ベッド、枕、椅子と言った応用も可能であると考えられる。この場合機械システム側の発生する支持力が人体の姿勢および内部の力学状態にどう影響するかという興味深い課題がある。本研究では柔軟機械システムの開発と、それが与える人体への力学的影響を調査することを目的とする。

研究成果の概要

袋状構造の内圧により変形する機構は従来の機械システムに比べて非常に柔軟な上,軽量,安全な特徴があるが,大変形などの問題からその研究例は多いとは言えない.本研究ではミミズやイソギンチャクなどの生物に学び,本体が柔軟に変形可能な水力学的骨格を利用した柔軟機械システムの開発を目的とする.今回は圧力袋の変形機能を利用し,個人ごとに適切な形状へ変形可能な能動変形枕の開発を行った.これは多層式の圧力袋によって構成され,首が前後左右に回転可能なものである.また,この機能を全て旅行用のスーツケース内に収めたオールインワン型の枕システムも実現した.この装置により多様な場所での実験が可能となった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

柔軟な機構は近年研究が増加しつつあるものの,本研究の様に構造部品まで全て柔軟なものを利用して全体が柔軟に変形する機構はまだ少ないと言える.しかし,このような機械は柔軟,軽量に構成することが可能で,従来の金属やプラスチックといった硬い部品を利用した機械に対して安全性も圧倒的に高い特徴がある.
本研究はこういった柔軟機構の特徴を活かし,人体に直接接触する枕やパワーアシストスーツといった機械システムに適用し,基本的な機能を実現した.これらの機構は機械システム利用者の安全を担保すると同時に大きな安心感を与えられると考えられる。
以上より,全体が柔軟な機械システムは大きな社会的意義のある研究と言える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Hermetically-Sealed Flexible Mobile Robot “MOLOOP” for Narrow Terrain Exploration2022

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kimura, Mokutaro Kataoka, and Norio Inou
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 34 号: 2 ページ: 361-372

    • DOI

      10.20965/jrm.2022.p0361

    • ISSN
      0915-3942, 1883-8049
    • 年月日
      2022-04-20
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水力学的骨格を利用した柔軟パワーアシストスーツ2022

    • 著者名/発表者名
      小池亮太郎、伊藤淳平、畠山秀理、吉川諒、木村仁
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 快適な寝具のバイオメカニクス2021

    • 著者名/発表者名
      木村仁
    • 学会等名
      電気学会C部門大会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi