• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境調和型溶媒がアミンの酸化劣化に及ぼす反応場効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K05595
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34030:グリーンサステイナブルケミストリーおよび環境化学関連
研究機関金沢大学 (2021-2023)
公益財団法人地球環境産業技術研究機構 (2020)

研究代表者

山田 秀尚  金沢大学, 先端科学・社会共創推進機構, 准教授 (60446408)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードアミン / 遷移状態理論 / 酸化劣化 / 溶媒効果 / CO2回収 / カルバミン酸 / カルバメート / バイカーボネート / 密度汎関数法 / 誘電率 / ポリアミン / ジアミン / アルキルアミン / ポリエチレンイミン / モノエタノールアミン / 一重項酸素 / 互変異性 / 酸化 / アルカノールアミン / イオン液体 / 酸化反応 / ラジカル反応 / CO2
研究開始時の研究の概要

アミン水溶液を用いたCO2回収は、発電所などの排出源に適用可能であることが実証済みの地球温暖化対策技術である。現在、水に替わる溶媒を用いることで、当該技術の省エネルギー化や環境負荷低減を目指す研究開発が盛んに行われている。省エネルギーが見込める理由の一つは、CO2とアミンとの反応に溶媒が与える反応場効果の違いにある。研究代表者は、本系での反応場効果の重要性にいち早く着目し、量子化学計算を用いて解析を行ってきた。本研究では、これをアミンの酸化反応に拡張し、「CO2回収用アミン溶液の溶媒がアミンの酸化反応に及ぼす反応場効果」を検証する。

研究成果の概要

CO2回収はカーボンニュートラル社会のキーテクノロジーとして位置づけられる。現在、排ガス等からCO2を回収する際に用いられているアミン溶液では、特にその酸化劣化耐性が実用上の課題となっている。アミン溶液の溶媒は水であることが多いが、有機溶剤やイオン液体などの非水溶媒を用いた溶液の開発も盛んである。そこで、本研究では、アミンの酸化劣化反応について、その溶媒依存に関する詳細を、量子化学計算等によって明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、アミン溶液のアミン分子構造や溶媒種を変えることで、溶液の酸化劣化耐性が大きく改善できる可能性が示唆された。また、量子化学計算によって、アミンの酸化劣化に係るキーリアクションが明らかとなり、さらに、劣化初期過程における一連の反応のエネルギーダイアグラムが得られた。以上のような成果が、今後のCO2回収技術開発において、液の耐久性向上や回収プロセスのオペレーションコストの低減に繋がることが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件、 招待講演 10件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] 西オーストラリア大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of process conditions on CO2 permeance and selectivity of polyvinyl alcohol/sodium polyacrylate membrane2024

    • 著者名/発表者名
      Ito Fuminori、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Polymer-Plastics Technology and Materials

      巻: - 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/25740881.2024.2329971

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of the kinetic stabilities of carbenoid species by integration of theoretical and experimental studies2024

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, K.; Muta, K.; Yamada, H.; Higuma, R.; Ashikari, Y.; Nagaki, A.
    • 雑誌名

      React. Chem. Eng.

      巻: - 号: 5 ページ: 1173-1178

    • DOI

      10.1039/d3re00648d

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CO2 Capture Performance and Oxidative Degradation of Tetraethylenepentamine-Containing Adsorbents: Insights into the Contribution of Each Component2023

    • 著者名/発表者名
      Vu Quyen Thi、Chowdhury Firoz Alam、Yamada Hidetaka、Yogo Katsunori
    • 雑誌名

      Industrial & Engineering Chemistry Research

      巻: 62 号: 26 ページ: 10195-10203

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.3c01456

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 空気からのCO2回収・貯留のライフサイクルアセスメント2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 87 ページ: 278-278

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Machine Learning-Boosted Design of Ionic Liquids for CO2 Absorption and Experimental Verification2023

    • 著者名/発表者名
      Kuroki Nahoko、Suzuki Yuki、Kodama Daisuke、Chowdhury Firoz Alam、Yamada Hidetaka、Mori Hirotoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 127 号: 9 ページ: 2022-2027

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.2c07305

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of Polyamine Based Adsorbents to Gas Impurities for CO<sub>2</sub> Capture2022

    • 著者名/発表者名
      Vu Quyen Thi、Yamada Hidetaka、Yogo Katsunori
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 62 号: 12 ページ: 2442-2445

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2022-089

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2022-12-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CO2/Hydrocarbon Selectivity of Trihexyl(tetradecyl)phosphonium-Based Ionic Liquids2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuki、Kodama Daisuke、Mori Hirotoshi、Kuroki Nahoko、Chowdhury Firoz Alam、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Industrial &amp; Engineering Chemistry Research

      巻: 61 号: 44 ページ: 16584-16592

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.2c02281

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a polyvinyl alcohol/sodium polyacrylate composite polymer membrane with cesium carbonate as a mobile carrier for high-performance CO2 capture2022

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Ito, Rie Sugimoto, Misato Mori, Hidetaka Yamada
    • 雑誌名

      Polymers for Advanced Technologies

      巻: 33 号: 5 ページ: 1677-1684

    • DOI

      10.1002/pat.5630

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 何故、大気からCO2を回収すべきか2022

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 雑誌名

      研究開発リーダー

      巻: 18 ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 二酸化炭素分離回収の技術動向2022

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 雑誌名

      化学装置

      巻: 1 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Correlation between Macroscopic Diffusion Rates and Microscopic Interactions in Ethylene Glycol-Based Solvents2021

    • 著者名/発表者名
      Nagumo Ryo、Omori Kohei、Muraki Yukihiro、Iwata Shuichi、Mori Hideki、Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Industrial &amp; Engineering Chemistry Research

      巻: 60 号: 36 ページ: 13368-13376

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.1c02033

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical properties of microspheres prepared by blending poly(lactide-co-glycolide) (PLGA) and poly lactide (PLA)2021

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Ito, Hidetaka Yamada
    • 雑誌名

      Bulletin of Materials Science

      巻: 44 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1007/s12034-020-02310-4

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High performance CO2-facilitated transport membrane fabricated by compounding amine-terminated dendrimer in composite of polyvinyl alcohol and water-absorbing agent2021

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Ito, Yuriko Nishiyama, Rie Sugimoto, Misato Mori, Hidetaka Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Macromolecular Science, Part A: Pure and Applied Chemistry

      巻: 58 号: 12 ページ: 849-859

    • DOI

      10.1080/10601325.2021.1961589

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amine-based capture of CO2 for utilization and storage2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetaka
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 1 ページ: 93-102

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00400-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Amine-Based Capture of CO2 for Utilization and Storage2023

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Yamada
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of Taiwan Institute of Chemical Engineers
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CO2回収技術(吸収法・吸着法・膜分離法)の基礎、動向と展望2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      第32回吸着シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミンを用いたCO2分離回収技術の基礎、動向と展望2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      化学工学会分離プロセス部会講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二酸化炭素回収・利用・貯留(CCUS)をめぐる動向と展望2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      第123回バイオマス・新エネルギー利用研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Amine-Based Capture of CO2 for Utilization and Storage2023

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada
    • 学会等名
      e-ASIA Joint Research Program International Environment Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 空気からのCO2回収(DAC)をめぐる最新動向、課題と展望2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CO2分離回収・資源化による炭素循環2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      CO2分離回収・資源化コンソーシアム第5回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Polyamine-Based Adsorbents for CO2 Capture2022

    • 著者名/発表者名
      Q. T. Vu, H. Yamada, K. Yogo
    • 学会等名
      16th International Conference on Greenhouse Gas Control Technologies
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon Dioxide Absorption Effect on Electric Conductivities for Aqueous Solution of 2-Aminoethanol, 2-(Methylamino)ethanol, and 2-(Butylamino)ethanol at 313.2 K2022

    • 著者名/発表者名
      T. Hoshina, K. Fujita, M. Okada, T. Takahashi, T. Tsuji, H. Yamada
    • 学会等名
      19th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子状態インフォマティクス・合成・精密測定による高CO2吸収性イオン液体の実現2022

    • 著者名/発表者名
      黒木菜保子、鈴木祐輝、児玉大輔、Firoz A. Chowdhury、山田秀尚、森寛敏
    • 学会等名
      第45回ケモインフォマティクス討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical Chemistry of Amine-Based Carbon Dioxide Separation2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Hidetaka
    • 学会等名
      9th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二酸化炭素分離・回収技術に使用されるエタノールアミンとオゾンの水溶液中での反応速度2021

    • 著者名/発表者名
      高原優、上田哲也、山田秀尚、江波進一、原田明、薮下彰啓
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CO2分離回収による炭素循環2021

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      分離技術会年会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CO2回収技術基盤を強化するアミン-CO2系の研究2021

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] メタネーションとグリーン水素の最新動向2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚ほか
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      4781317545
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 脱炭素と環境浄化に向けた吸着剤・吸着技術の最新動向2023

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚ほか
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317250
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計2022

    • 著者名/発表者名
      山田秀尚ほか
    • 総ページ数
      586
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861049026
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi