研究課題/領域番号 |
20K06431
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42020:獣医学関連
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
富岡 幸子 鳥取大学, 農学部, 准教授 (50374674)
|
研究分担者 |
小野 悦郎 九州大学, 医学研究院, 教授 (00160903)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | Siglec-9 / 呼吸器炎症 / 気管支喘息 / COPD / 疾患モデル動物 / トランスジェニックマウス / シグレック / 喘息 |
研究開始時の研究の概要 |
糖鎖と糖鎖結合分子との相互作用が免疫調整等の生体のシグナル伝達に関わっていることが近年明らかになってきた。本研究では、このような糖鎖-糖鎖結合分子のシグナル伝達ネットワークのうち、気道分泌の主成分であるシアル酸糖鎖含有分子"MUC5"と糖鎖結合分子であるシアル酸認識レクチン"Siglec-9"との結合が喘息や慢性閉塞性肺疾患COPDといった呼吸器疾患における炎症の増悪に関わっている可能性に着目し、このMUC5/Siglec-9結合と相互作用を競合阻害すると考えられる可溶型Siglec-9が呼吸器炎症を抑制するかを遺伝子改変マウスを用いて検証し、新規医薬品開発のための足掛かりを築く。
|
研究成果の概要 |
可溶型Siglec-9(sSiglec-9)発現トランスジェニックマウス(Tg)を用いてsSiglec-9が呼吸器の炎症を抑制するか検証するため、Tgおよび同腹野生型マウス(WT)に、喘息病態あるいはCOPD病態を惹起して病理組織学的解析を行なった。喘息とCOPDいずれを誘導した場合も、TgではWTと比べて炎症性細胞の浸潤が軽度で、炎症スコアに有意な差が認められた。また、sSiglec-9は喘息モデルでは特にMUC5ACと、COPDモデルでは特にMUC5Bと共局在していた。以上より、sSiglec-9は呼吸器炎症において、ムチンに作用することで炎症を抑制すると推察された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、sSiglec-9が気道分泌粘液の主成分であるMUC5に結合し、MUC5と内在性Siglec-9との結合を競合阻害することで病態増悪のシグナル伝達を阻害し、呼吸器炎症を抑制することが示唆された。喘息やCOPDでは、気道粘液の制御は病態改善とQOL向上に非常に重要である。本研究では、気道粘液を非特異的に抑制するのではなく、Siglec-9とそのリガンドの相互作用を標的として炎症抑制できる可能性が示唆され、新しい治療標的を提案できたことから、医学・獣医学領域での意義は大きい。また、糖鎖と糖鎖結合分子による免疫調整機構の知見を拡充する学術的にも意義のある成果が得られた。
|