• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写活性型クロマチン構造を形成するH2A.Zの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K06496
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43010:分子生物学関連
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

立和名 博昭  公益財団法人がん研究会, がん研究所 がん生物部, 研究員 (70546382)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードヒストンバリアントt / クロマチン / エピジェネティクス / ヒストンバリアント / H2A.Z / ヒストン
研究開始時の研究の概要

本研究はエピジェネティクス研究の重要な課題であるクロマチン構造による転写制御機構の解析を行う。特にクロマチンの基本単位であるヌクレオソームを形成しているヒストンの亜種であるH2A.Z に着目する。H2A.Z はアクティブな転写開始点近傍のクロマチンに集積し、その領域に特異的なクロマチン構造の形成および維持に機能していることが知られているが、そのメカニズムは明らかになっていない。そこで本研究では、H2A.Z の機能解析を通してクロマチン構造による転写制御機構の解明を行う。本研究は、遺伝子発現プロファイルが変化する発生、分化もしくは細胞のがん化などの理解につながることが期待される。

研究成果の概要

本研究ではクロマチンの凝集度とヒストンの取り込みに相関があることが分かった。転写が行われている凝集度の低いクロマチンでは、ヒストンの取り込みがDNA複製非依存的に起きるが、転写が抑制されている凝集度の高いクロマチンではDNA複製に共役したメカニズムでしかヒストンの取り込みが起こらないことが明らかとなった。このことによりヒストンバリアント毎に異なるゲノムDNA上への局在が、クロマチン構造により制御されていることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果はエピジェネティクス研究の重要な課題であるクロマチン構造による転写制御機構の解明をおこなった。本研究により、クロマチン構造による転写制御機構が明らかになり、遺伝子発現プロファイルが変化する生命現象(発生、分化、細胞のがん化、外部刺激への応答など)の理解につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Chromatin structure-dependent histone incorporation revealed by a genome-wide deposition assay2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tachiwana, Mariko Dacher, Kazumitsu Maehara, Akihito Harada, Yosuke Seto, Ryohei Katayama, Yasuyuki Ohkawa, Hiroshi Kimura, Hitoshi Kurumizaka, Noriko Saitoh
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 10

    • DOI

      10.7554/elife.66290

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear Long Non-Coding RNAs as Epigenetic Regulators in Cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana Hiroaki、Saitoh Noriko
    • 雑誌名

      Current Medicinal Chemistry

      巻: 28 号: 25 ページ: 5098-5109

    • DOI

      10.2174/0929867328666210215114506

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chromatin structure-dependent histone incorporation revealed by a genome-wide deposition assay2021

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana H, Dacher M, Maehara K, Harada A, Seto Y, Katayama R, Ohkawa Y, Kimura H, Kurumizaka H, Saitoh N.
    • 雑誌名

      eLife

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nucleosome destabilization by nuclear non-coding RNAs.2020

    • 著者名/発表者名
      †Fujita R, †Yamamoto T, Arimura Y, Fujiwara S, Tachiwana H, Ichikawa Y, Sakata S, Yang L, Maruyama R, Hamada M, Nakao M, *Saitoh N, *Kurumizaka H
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 3 号: 1 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0784-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] HDAC inhibitors induce H2A.Z accumulations to gene bodies in specific genes and their transcription suppression2022

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭 , 斉藤典子
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖イントロンを持つ遺伝子の転写制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭 , 斉藤典子
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒストンH2A.Z による転写活性化クロマチン認識機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      立和名 博昭、大川恭行、胡桃坂仁志、斉藤典子
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of chromatin dynamics using permeabilized cells and reconstituted histone H2A.Z-H2B complex2021

    • 著者名/発表者名
      Tachiwana Hiroaki, Kurumizaka Hitoshi, Saitoh Noriko
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写制御に機能するヒストンH2A.Z のクロマチン局在機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭、ダッシェマリコ、前原一満、原田哲仁、大川恭行、木村宏、胡桃坂仁志、斉藤典子
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] セントラルドグマの新常識:転写・翻訳の驚きの新機構と再定義されるDNA・RNA・タンパク質の世界:(第2章)転写の新常識 lncRNA・eRNAによる転写制御.2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤典子, 立和名博昭, 松戸亮太
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] がんゲノム医療時代の分子腫瘍学:(第1部)がんの分子病理学(序論):がんの分子生物学:エピジェネティクス:RNAによる制御.2022

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭, 斉藤典子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 病理と臨床 臨時増刊号 がんゲノム医医療時代の分子腫瘍学2021

    • 著者名/発表者名
      立和名博昭、斉藤典子
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      文光社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi