• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム編集を利用した非コードDNAによるインスレーター機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K06602
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43050:ゲノム生物学関連
研究機関広島大学

研究代表者

坂本 尚昭  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 准教授 (00332338)

研究分担者 粟津 暁紀  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 准教授 (00448234)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインスレーター / ゲノム編集 / CRISPR-Cas9
研究開始時の研究の概要

インスレーターは遺伝子発現調節の不適切な干渉を防ぐとともに、染色体ループを形成することによりゲノム機能の発現と核内構造に重要な役割を果たす。一般に、インスレーターの作用には結合タンパク質が重要な役割を担うが、バフンウニで同定されたArsインスレーターやpoly(dA)-poly(dT)配列等のリピート配列では、DNAの物理的特性がインスレーター活性に寄与することが示唆されている。そこで本研究では、近年急速に発展したゲノム編集技術を利用し、インスレーター結合タンパク質に依存しない新しいタイプのインスレーターの物理的特性と作用機構、およびゲノム機能発現と核内構造における役割を明らかにする。

研究成果の概要

インスレーターの物理的特性と作用機構を明らかにすることを目的とした。広範囲の欠失変異導入が可能なCRISPR-Cas3のウニへの適用を試みたが成功に至らず、さらなる改善が必要なことがわかった。さらに、ノックインを利用した機能欠失を目指したが、ノックイン産物は検出されるものの、その効率は非常に低かった。NHEJを阻害する様々な処理を施したが、顕著な効率改善は得られなかった。
DNA塩基配列の物理的特性とインスレーター活性の相関を調べるために、様々な物理的特性を示すラムダDNAを用いて、それぞれがエンハンサー/プロモーター間コミュニケーションに対して異なる効果を示すことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ウニは、ヒトを含む新口動物の祖先型の動物であり、その進化的位置付けからもゲノムの進化を考える上で重要な動物である。ゲノム編集の活用により、内在の染色体環境下で遺伝子の発現制御機構について解析できるシステムが構築できれば、より正確なゲノム機能を解析でき、膨大な非コードDNAの役割とその進化を明らかにできると考えられる。また、ウニにおけるゲノム編集技術の適用法がさらに広まるれば、有用品種の作出など産業面でも価値のあることであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Partial exogastrulation due to apical-basal polarity of F‐actin distribution disruption in sea urchin embryo by omeprazole2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kaichi、Yasui Yuhei、Kurose Yuta、Fujii Masashi、Yamamoto Takashi、Sakamoto Naoaki、Awazu Akinori
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 6 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/gtc.12934

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CRISPR-Cas9 editing of non-coding genomic loci as a means of controlling gene expression in the sea urchin.2021

    • 著者名/発表者名
      Pieplow A, Dastaw M, Sakuma T, Sakamoto N, Yamamoto T, Yajima M, Oulhen N, Wessel GM
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 472 ページ: 85-97

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.01.003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recycling endosomes associate with Golgi stacks in sea urchin embryos.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Tago T, Sakamoto N, Yamamoto T, Satoh T, Satoh AK
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 59-62

    • DOI

      10.1080/19420889.2020.1761069

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ムラサキウニにおけるCRISPR/Cas9システムを用いたゲノム編集2022

    • 著者名/発表者名
      坂本尚昭, 渡辺開智, 粟津暁紀, 山本卓
    • 学会等名
      日本ゲノム編集学第7回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エンハンサー・プロモーター間のDNA特性による転写活性化への影響2021

    • 著者名/発表者名
      中川 春風, 高木 春奈, 立本 小百合, 粟津 暁紀, 山本 卓, 坂本 尚昭
    • 学会等名
      日本動物学会 第92回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ウニ胚形態形成の細胞骨格観察に基づくモデル化2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 開智, 安井 優平, 黒瀬 友太, 坂本 尚昭, 粟津 暁紀
    • 学会等名
      日本動物学会 第92回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] MaChIAto:CRISPRによるゲノム編集結果と標的のゲノム特性との関連性プロファイリングツール2020

    • 著者名/発表者名
      中前 和恭、武永 充正、中出 翔太、名塚 一郎、粟津 暁紀、坂本 尚昭、佐久間 哲史、山本 卓
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Extended analysis of amplicon sequencing data with MaChIAto for Prime Editing2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamae K, Takenaga M, Nakade S, Nazuka I, Awazu A, Sakamoto N, Sakuma T, Yamamoto T
    • 学会等名
      CSHL meeting - Genome Engineering: CRISPR Frontiers
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MaChIAto: detailed profiling tool for various genomic features affecting the efficacy of gene knockout, homology-based knock-in, and Prime Editing2020

    • 著者名/発表者名
      Sakura T, Nakamae K, Takenaga M, Nakade S, Mitsuhashi T, Nazuka I, Awazu A, Sakamoto N, Yamamoto T
    • 学会等名
      CRISPR and Beyond
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウニの発生初期における核内染色体構造の動的および細胞特異的変化2020

    • 著者名/発表者名
      安井優平, 杉山文香, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウニ胚形態形成の細胞骨格観察に基づくモデル化2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺開智, 黒瀬友太, 安井優平, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウニ初期胚の核及び核内動態の蛍光イメージング観察・解析2020

    • 著者名/発表者名
      今田実子, 杉山文香, 林紗弥香, 渡邊開智, 安井優平, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ArsInsC配列及びDNA反復配列の物理的特性・機能性解析2020

    • 著者名/発表者名
      小田竜平, 藤井雅史, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウニ胚形態形成の細胞骨格観察に基づくモデル化2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺開智, 黒瀬友太, 安井優平, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウニの発生初期における核内染色体構造の動的および細胞特異的変化2020

    • 著者名/発表者名
      安井優平, 杉山文香, 坂本尚昭, 粟津暁紀
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi