• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光応答性分裂期キネシンを用いた紡錘体統御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K06635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44010:細胞生物学関連
研究機関東京大学

研究代表者

矢島 潤一郎  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00453499)

研究分担者 須河 光弘  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (80626383)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードモータータンパク質 / 分裂期キネシン / 光応答性タンパク質 / 紡錘体 / キネシン
研究開始時の研究の概要

細胞分裂において、紡錘体の構成分子である分裂期キネシンなどが、適切に機能し紡錘体が形成される。本研究では、可視光照射のON/OFFにより分裂期キネシンの機能のON/OFF制御を可能とする「メカノ-オプトジェネティクスアプローチ」を開発し、力学的機能を果たすキネシンを、分裂過程の任意のタイミングで局所的に不活性化させ、目的のキネシンの機能を定量し、動的な構造体である紡錘体を巧みに統御する生命独特の分裂システムの分子機構の一端を明らかにすることを目的とする。

研究成果の概要

細胞分裂期後期に機能するキネシン-6について、in vitro実験系によって外部負荷が低い条件では、2量体型キネシン-6単一分子は細胞骨格・微小管上をある程度連続的に移動できることが明らかとなった。また、キネシン-6分子は丸太橋様に配置した微小管の表面に沿って螺旋運動することが明らかとなった。一方、外部負荷がある条件では、運動連続性が低かった。分裂期中期に機能するキネシン-5に対して光応答性タンパク質を用いて、特定波長の光照射の有無によって、キネシン-5の微小管への結合と解離の制御条件を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

モータータンパク質キネシンは多種類存在し、各種キネシンは微小管上で力を発生し、細胞分裂等の物理的な現象に関わる酵素である。細胞分裂の分子機構を理解するには各種キネシンの力学的特性を明らかにしてゆくことも重要であり、本研究ではキネシン-6の力学特性の一端を明らかにした点で学術的意義がある。また、キネシンの力発生を従来法よりも迅速かつ局所的に制御可能な可視光照射で行う手法の開発を進めた。今後、キネシン機能の光制御法の確立によって細胞分裂中の各種キネシン機能が明らかになることが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Motor generated torque drives coupled yawing and orbital rotations of kinesin coated gold nanorods2022

    • 著者名/発表者名
      Sugawa Mitsuhiro、Maruyama Yohei、Yamagishi Masahiko、Cross Robert A.、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 1368-1368

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04304-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anchoring geometry is a significant factor in determining the direction of kinesin-14 motility on microtubules2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Masahiko、Sumiyoshi Rieko、Drummond Douglas R.、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 15417-15417

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19589-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Torque generating properties of Tetrahymena ciliary three-headed outer-arm dynein2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Shin、Yamagishi Masahiko、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 16722-16722

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21001-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of the motility of monomeric kinesin-5/Cin82021

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Masahiko、Maruyama Yohei、Sugawa Mitsuhiro、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 555 ページ: 115-120

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.134

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional tracking of the ciliate Tetrahymena reveals the mechanism of ciliary stroke-driven helical swimming2021

    • 著者名/発表者名
      Marumo Akisato、Yamagishi Masahiko、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02756-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CYK4 relaxes the bias in the off-axis motion by MKLP1 kinesin-62021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Yohei、Sugawa Mitsuhiro、Yamaguchi Shin、Davies Tim、Osaki Toshihisa、Kobayashi Takuya、Yamagishi Masahiko、Takeuchi Shoji、Mishima Masanori、Yajima Junichiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-021-01704-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The movement of kinesin with the neck linker hanging free in solution2022

    • 著者名/発表者名
      Rieko Sumiyoshi, Masahiko Yamagishi, Mitsuhiro Sugawa, Junichiro Yajima
    • 学会等名
      第60回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A chiral torque component present in bio-nanomachine kinesins.2020

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Yajima
    • 学会等名
      第46回分子生物学会年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 繊毛虫Tetrahymenaによる遊泳軌跡の三次元定量2020

    • 著者名/発表者名
      丸茂 哲聖, 松田 恭平, 山岸 雅彦, 須河 光弘, 矢島 潤一郎
    • 学会等名
      第58回生物物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi