• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神疾患の視覚認知行動異常のシステム神経科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K06920
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分46030:神経機能学関連
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

三浦 健一郎  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 室長 (20362535)

研究分担者 竹村 文  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (90357418)
松本 純弥  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 室長 (10635535)
長谷川 尚美  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, リサーチフェロー (70865906)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード視覚認知 / 眼球運動 / 脳神経回路 / 精神疾患 / 統合失調症
研究開始時の研究の概要

本研究では、統合失調症をはじめとする精神疾患の病態メカニズムを明らかにすることを目指す。精神疾患において顕著な異常が起こり、ヒトと霊長類モデルに共通して存在する視覚認知行動に着目し、課題の遂行に関連するヒトと霊長類モデルの脳の構造や活動を核磁気共鳴画像法や電気生理学的手法を用いて調べることによって、病態を引き起こしている“脳の視覚認知機能メカニズムにおける機能不全”の詳細を明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、ヒト及び非ヒト霊長類を対象とした行動学的実験、非侵襲計測法を用いた脳活動計測、非ヒト霊長類を対象とした薬理学的研究の成果として、次の主要な知見を得た。行動学的実験から、統合失調症における視覚認知行動中の眼の動きの異常に視覚的注意の情報処理の異常が関わることを示す所見が得られた。さらに、この視覚認知行動の特性はヒト及び非ヒト霊長類の間で定性的に良く似ていることがわかった。脳活動計測実験から、当該眼球運動課題遂行中に賦活するヒト脳領域が明らかとなった。また薬理学的実験から、統合失調症様の症状などを誘発する薬物投与により非ヒト霊長類が統合失調症様の眼球運動異常を呈することがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

統合失調症の症状の本態をなす病態メカニズムはまだ明らかになっていないため、生物学的かつ客観的な診断法やそれに基づいた治療法が確立されておらず、疾患の生物学的病態メカニズムの解明は重要な課題である。生物学的病態のメカニズムを解明するためにはヒトを対象とした臨床研究と共に動物モデルを用いたトランスレーショナル研究が必要である。そのためにヒトと動物で共通に評価できる行動指標、脳神経回路の解明、精神疾患の動物モデルの作出が必要であるが、上記の成果は、これらを確立するための重要な知見を提供する。今後のヒト及び非ヒト霊長類を対象とした研究により生物学的病態メカニズムの解明に大きく寄与すると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Visual salience is affected in participants with schizophrenia during free-viewing2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Miura K, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Iwase M, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 4606-4606

    • DOI

      10.1038/s41598-024-55359-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal reduction in brain volume in patients with schizophrenia and its association with cognitive function2024

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki R, Matsumoto J, Ito S, Nemoto K, Fukunaga M, Hashimoto N, Kodaka F, Takano H, Hasegawa N, Yasuda Y, Fujimoto M, Yamamori H, Watanabe Y, Miura K, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 44 号: 1 ページ: 206-215

    • DOI

      10.1002/npr2.12423

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebral cortical structural alteration patterns across four major psychiatric disorders in 5549 individuals.2023

    • 著者名/発表者名
      J. Matsumoto,M. Fukunaga,K. Miura,K. Nemoto K,N. Okada, et al.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 28 号: 11 ページ: 4915-4923

    • DOI

      10.1038/s41380-023-02224-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Subcortical volumetric alterations in four major psychiatric disorders: a mega-analysis study of 5604 subjects and a volumetric data-driven approach for classification.2023

    • 著者名/発表者名
      N. Okada,et al.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry.

      巻: 28 号: 12 ページ: 5206-5216

    • DOI

      10.1038/s41380-023-02141-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discrimination in the clinical diagnosis between patients with schizophrenia and healthy controls using eye movement and cognitive functions.2023

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Miura K, Matsumoto J, Hasegawa N, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Makinodan M, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 77(7) 号: 7 ページ: 393-400

    • DOI

      10.1111/pcn.13553

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 画像・生理学的指標による統合失調症診断の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、松本純弥、長谷川尚美、橋本亮太
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52 ページ: 475-481

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] A dynamical model of visual motion processing for arbitrary stimuli including type II plaids2023

    • 著者名/発表者名
      Korai Y, Miura K
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 162 ページ: 46-68

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2023.02.039

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症の中間表現型を用いた診断と個別化医療2023

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎, 松本純弥, 根本清貴, 橋本亮太
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 26 ページ: 271-277

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between globus pallidus volume and positive symptoms in schizophrenia2022

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Miura K, Miyayama M, Matsumoto J, Fukunaga M, Ishimaru K, Fujimoto M, Yasuda Y, Watanabe Y, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 76 号: 11 ページ: 602-603

    • DOI

      10.1111/pcn.13465

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視覚情報が自己移動感覚に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 72 ページ: 708-772

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Toward Recovery in Schizophrenia: Current Concepts, Findings, and Future Research Directions2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Onitsuka, Yoji Hirano, Takanobu Nakazawa, Kayo Ichihashi, Kenichiro Miura, Ken Inada, Ryo Mitoma, Norio Yasui_Furukori, Ryota Hashimoto
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: in press 号: 7 ページ: 282-291

    • DOI

      10.1111/pcn.13342

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trends in Big Data Analyses by Multicenter Collaborative Translational Research in Psychiatry2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Onitsuka, Yoji Hirano, Kiyotaka Nemoto, Naoki Hashimoto, Itaru Kushima, Daisuke Koshiyama, Michihiko Koeda, Tsutomu Takahashi, Yoshihiro Noda, Junya Matsumoto, Kenichiro Miura, Takanobu Nakazawa, Takatoshi Hikida, Kiyoto Kasai, Norio Ozaki, Ryota Hashimoto
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/pcn.13311

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 眼球運動の定量的分析とその精神医学への応用2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎,松本純,長谷川尚美,橋本亮太
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 54 ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association Study Between White Matter Microstructure and Intelligence Decline in Schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Junya、Miura Kenichiro、Fukunaga Masaki、Nemoto Kiyotaka、Koshiyama Daisuke、Okada Naohiro、Morita Kentaro、Yamamori Hidenaga、Yasuda Yuka、Fujimoto Michiko、Ito Satsuki、Hasegawa Naomi、Watanabe Yoshiyuki、Kasai Kiyoto、Hashimoto Ryota
    • 雑誌名

      Clinical EEG and Neuroscience

      巻: in press 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1177/15500594211063314

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of age and sex on the eye movement characteristics2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J, Miura K, Morita K, Fujimoto M, Miyata S, Okazaki K, Matsumoto J, Hasegawa N, Hirano Y, Yamamori H, Yasuda Y, Makinodan M, Kasai K, Ozaki N, Onitsuka T, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacological Reports

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/npr2.12163

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impaired inhibition of return during free-viewing behaviour in patients with schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miura K, Fujimoto M, Morita K, Yoshida M, Yamamori H, Yasuda Y, Iwase M, Shinozaki T, Fujita I, Hashimoto R
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 3237-3237

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82253-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Properties of visually guided saccadic behavior and bottom-up attention in marmoset, macaque, and human2021

    • 著者名/発表者名
      Chen CY, Matrov D, Veale R, Onoe H, Yoshida M, Miura K, Isa T
    • 雑誌名

      Journal of neurophysiology

      巻: 125 号: 2 ページ: 437-57

    • DOI

      10.1152/jn.00312.2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Macaque monkeys show reversed ocular following responses to two-frame-motion stimulus presented with inter-stimulus intervals2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura Aya、Matsumoto Junya、Hashimoto Ryota、Kawano Kenji、Miura Kenichiro
    • 雑誌名

      Journal of Computational Neuroscience

      巻: - 号: 3 ページ: 273-282

    • DOI

      10.1007/s10827-020-00756-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 目の動きから脳の働きと病態を考える2024

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎
    • 学会等名
      産総研人間情報インタラクション研究部門シンポジウム2023~脳の変化~
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼球運動を用いたトランスレータブル指標の開発2024

    • 著者名/発表者名
      竹村文
    • 学会等名
      産総研人間情報インタラクション研究部門シンポジウム2023 ~脳の変化~
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Single-unit activity in cortical area medial superior temporal (MST) area associated with short-latency ocular following responses (OFRs): Evidence for temporal impulse response function of the visual system2023

    • 著者名/発表者名
      Takemura A, Miura K
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of cortical visuomotor function using smooth pursuit eye movements in athletes2023

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Miyamoto T, Miura K, Kizuka T
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視覚サリエンス処理の精神疾患間の比較2023

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎, 吉田正俊, 森田健太郎, 藤本美智子, 安田由華, 山森英長, 髙橋潤一, 宮田聖子, 岡崎康輔, 松本純弥, 豊巻敦人, 牧之段学, 橋本直樹, 鬼塚俊明, 笠井清登, 尾崎紀夫, 橋本亮太
    • 学会等名
      第45回日本生物学的精神医学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患における眼球運動所見と臨床応用の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎
    • 学会等名
      第42回日本精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者のフリービューイングにおける視覚サリエンスの変容2023

    • 著者名/発表者名
      吉田正俊、三浦健一郎、藤本美智子、山森英長、安田由華、岩瀬真生、橋本亮太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における労働時間、認知機能障害及び大脳皮質厚の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      宮山未来乃、三浦健一郎、伊藤颯姫、松本純弥、福永雅喜、石丸径一郎、藤本美智子、安田由華、山森英長、渡邉嘉之、橋本亮太
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 媒介分析による統合失調症患者の労働時間、認知機能障害及び脳構造の関連検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮山未来乃, 三浦 健一郎, 伊藤颯姫, 松本純弥, 福永雅喜, 石丸径一郎, 藤本美智子, 安田由華, 山森英長, 渡邉嘉之, 橋本亮太
    • 学会等名
      第17回日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症における淡蒼球体積と精神症状の重症度の関連2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤颯姫, 三浦健一郎, 宮山未来乃, 松本純弥, 福永雅喜, 石丸径一郎, 藤本美智子, 安田由華, 渡邉嘉之, 橋本亮太
    • 学会等名
      第17回日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳構造画像上の「統合失調症らしさ」の縦断変化2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑龍一, 松本純弥, 伊藤颯姫, 根本清貴, 福永雅喜, 橋本直樹, 小高文聰, 髙野晴成, 長谷川尚美, 安田由華, 藤本美智子, 山森英長, 渡邉嘉之, 三浦健一郎, 橋本亮太
    • 学会等名
      第17回日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動視覚の動的方程式ー残像効果を考慮した拡張ー2023

    • 著者名/発表者名
      高麗雄介, 三浦健一郎
    • 学会等名
      第18回空間認知と運動制御研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ケタミンによるマカクザルの眼球運動特性への影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹村文、三浦健一郎
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼球運動と認知機能を組み合わせによる統合失調症の補助診断法の開発:機械学習法による検討2022

    • 著者名/発表者名
      岡﨑康輔, 三浦健一郎, 松本純弥, 長谷川尚美, 藤本美智子, 山森英長, 安田由華, 牧之段学, 橋本亮太
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会の4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症における淡蒼球の肥大化と陽性症状の重症度の関連2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤颯姫, 三浦健一郎, 宮山未来乃, 松本純弥, 福永雅喜, 石丸径一郎, 藤本美智子, 安田由華, 渡邉嘉之, 橋本亮太
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会の4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質構造画像の大規模データによる精神疾患横断解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本純弥, 三浦健一郎, 橋本亮太
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会の4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症における労働時間と脳構造の関連及び認知機能障害の媒介効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮山未来乃, 三浦健一郎, 伊藤颯姫, 松本純弥, 福永雅喜, 石丸径一郎, 藤本美智子, 安田由華, 山森英長, 渡邉嘉之, 橋本亮太
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会、第32回日本臨床精神神経薬理学会年会、第52回日本神経精神薬理学会年会、第6回日本精神薬学会総会・学術集会の4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 短時間安静時fMRIデータを用いたMultimodal Surface Matchingの非HCP課題fMRI解析への適用2022

    • 著者名/発表者名
      山本哲也, 福永雅喜, 三浦健一郎, 定藤規弘
    • 学会等名
      第50回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトの滑動性追跡眼球運動に関わる脳領域と高髄鞘化領域の対応2022

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、三浦健一郎、松田圭司、松本純弥、橋本亮太、小野誠司、定藤規弘、福永雅喜
    • 学会等名
      Neuro2022 第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] サル大脳皮質MST野の神経活動は仮現運動の刺激間間隔による反転を説明する2022

    • 著者名/発表者名
      竹村文, 三浦健一郎
    • 学会等名
      Neuro2022 第45回日本神経科学大会/第65回日本神経化学会大会/第32回日本神経回路学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能的MRIによるフリービューイング関連脳領域の同定2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、山本哲也、松田圭司、 松本純弥、橋本亮太、小野誠司、定藤規弘、福永雅喜
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼球運動の動的方程式―錯視を再現する計算モデル―2022

    • 著者名/発表者名
      高麗雄介、三浦健一郎
    • 学会等名
      第17回空間認知と運動制御研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Cortical structural mega-analysis across four major psychiatric disorders in 5432 individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Fukunaga M, Miura K, et al.
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Combinations of cognitive function and eye movement tests are effective in distinguishing schizophrenia cases from healthy controls2021

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Matsumoto J, Hasegawa N, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 追跡眼球運動中の大脳皮質活動特性:円滑追跡眼球運動と衝動性眼球運動の比較2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎, 山本哲也, 松田圭司, 松本純弥, 橋本亮太, 小野誠司, 定藤規弘, 福永雅喜
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知機能と眼球運動を用いた統合失調症の診断マーカーに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎, 松本純弥, 長谷川尚美, 藤本美智子, 山森英長, 安田由華, 橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COCORO(Cognitive Genetics Collaborative Research Organization:認知ゲノム共同研究機構)による統合失調症の大脳皮質厚・大脳皮質面積のメガアナリシス2021

    • 著者名/発表者名
      松本純弥, 三浦健一郎, 福永雅喜, 岡田直大, 根本清貴, 藤本美智子, 肥田道彦, 宮田淳, 大井一高, 中瀧理仁, 吉村玲児, 原田健一郎, 橋本直樹, 鬼塚俊明, 山本真江里, 山末英典, 高橋努, 笠井清登, 渡邊嘉之, 橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2フレームアニメーション刺激に対するMSTニューロンの活動特性に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      竹村文, 三浦健一郎
    • 学会等名
      第16回空間認知と運動制御研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フリービューイング時のマカクサルの視覚探索行動:ヒトとの比較2020

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎, 吉田正俊, 藤本美智子, 山森英長, 安田由華, 長谷川尚美, 松本純弥, 橋本亮太, 竹村文
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部

    • URL

      https://byoutai.ncnp.go.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi