• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児がん患者に対する口内炎予防薬ポラプレジンク含有粘膜付着性フィルム製剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K07152
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

鈴木 昭夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80775148)

研究分担者 林 秀樹  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (00419665)
田原 耕平  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (30454325)
小林 亮  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 非常勤講師 (50555662)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード口内炎 / ポラプレジンク / 粘膜付着性フィルム / 抗がん剤 / 携帯型近赤外分光装置 / 粘膜付着フィルム / 小児 / 化学療法
研究開始時の研究の概要

本研究でははじめに口腔粘膜付着性フィルム製剤の処方を決定する。ここでは、フィルム剤の最適な粘着性(服用感、溶解性)を決め、さらに、甘味料や香料により小児が服用しやすい味(甘味)に調整する。
次に作製した製剤を日本薬局方に準じて含量均一試験および安定性試験(6か月まで検討)を実施する。
最後に、岐阜大学医学部附属病院小児科において、がん化学療法が施行される小児患者を対象に口内炎の発現率および重症度(CTCAE version 4.0に基づき評価)を検討する。症例数は2年間で20例を予定している。なお、本研究は特定臨床研究に該当するため、審査可能な施設に申請を行い承認後に実施する。

研究成果の概要

口内炎はがん治療においてがん患者が最も苦痛と感じる有害事象の1つである。我々は造血幹細胞移植前の大量抗がん剤治療による口内炎に対して、ポラプレジンク (PZ)をアルギン酸ナトリウムに懸濁化した製剤が優れた口内炎予防効果を示すことを報告した。本研究は、小児への適応を目的としたPZ含有粘膜付着性フィルム製剤を開発することを目的とした。その結果、PZ含有粘膜付着性フィルム製剤を調整し、各種製剤特性を明らかにした。さらに、近赤外分光法によりフィルム製剤中の薬物濃度を高い精度で予測可能であり、院内製剤の品質管理において有用である可能性を示した。本製剤の有用性等を評価するための臨床研究を検討している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、小児へ適応可能なPZ含有粘膜付着性フィルム製剤の製剤特性を明らかにし、臨床研究へと展開可能な製剤を開発した。PZの口内炎に対する有効性は、非盲検化ランダム化比較試験において成人患者に対し示されている。さらに、小児患者では後方視的な研究においてその有効性が示されていたが、服用感に問題があった。現在、Paliferminが唯一米国FDAにて造血幹細胞移植前の大量抗がん剤投与に伴う口内炎に適応を有しているが、小児患者への安全性は明らかになっていない。本研究結果は、がん治療に伴う小児の口内炎に対する有用な予防・治療薬の開発に繋がり、がん治療におけるQOLの向上に大きく貢献できると考える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Mirtazapine for the Prevention of Nausea and Vomiting in Patients with Thoracic Cancer Receiving Platinum-based Chemotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Kinomura M, Iihara H, Fujii H, Hirose C, Endo J, Yanase K, Inui T, Kaito D, Sasaki Y, Gomyo T, Sakai-Masuda C, Kawae D, Kitamura Y, Fukui M, Kobayashi R, Ohno Y and Suzuki A
    • 雑誌名

      Anticancer Resarch

      巻: 43 号: 3 ページ: 1301-1307

    • DOI

      10.21873/anticanres.16277

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association Between Peripheral Neuropathy Induced by Oxaliplatin at First-line Chemotherapy and Efficacy of Paclitaxel at Second-line Chemotherapy in Patients With Advanced Gastric Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Sadaka S, Ajisawa K, Okumura N, Makiyama A, Iihara H, Yasufuku I, Ohata K, Kobayashi R, Tanaka Y, Hayashi H, Suzuki A
    • 雑誌名

      Anticancer Resarch

      巻: 42 号: 9 ページ: 4581-4588

    • DOI

      10.21873/anticanres.15961

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of First-Line FOLFIRINOX-Induced Peripheral Neuropathy on the Efficacy of Second-Line GnP in Patients with Unresectable Advanced Pancreatic Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Sadaka S, Iwashita T, Fujii H, Kato-Hayashi H, Ohata K, Uemura S, Shimizu M, Suzuki A
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 号: 19 ページ: 5895-5895

    • DOI

      10.3390/jcm11195895

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pharmaceutical intervention for adverse events improves quality of life in patients with cancer undergoing outpatient chemotherapy.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Ueda Y, Hirose C, Ohata K, Sekiya K, Kitahora M, Sadaka S, Yamamoto S, Watanabe D, Kato-Hayashi H, Iihara H, Kobayashi R, Kaburaki M, Matsuhashi N, Takahashi T, Makiyama A, Yoshida K, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 8 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/s40780-022-00239-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of chemotherapy-induced nausea and vomiting between gemcitabine plus nab-paclitaxel combination chemotherapy and gemcitabine monotherapy in patients with advanced pancreatic cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohata K, Fujii H, Sadaka S, Kato-Hayashi H, Iihara H, Kobayashi R, Uemura S, Iwashita T, Shimizu M, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 41 号: 7 ページ: 3643-3648

    • DOI

      10.21873/anticanres.15154

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anorexia, pain and peripheral neuropathy are associated with a decrease in quality of life in patients with advanced pancreatic cancer receiving outpatient chemotherapy: a retrospective observational study2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii H, Koda M, Sadaka S, Ohata K, Kato-Hayashi H, Iihara H, Kobayashi R, Ishihara T, Uemura S, Iwashita T, Hayashi H, Sugiyama T, Shimizu M, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Health Care and Sciences

      巻: 7 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1186/s40780-021-00210-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polaprezinc for prevention of oral mucositis in patients receiving chemotherapy followed by hematopoietic stem cell transplantation: A multi‐institutional randomized controlled trial2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Junichi、Kobayashi Ryo、Nagata Yasuyuki、Kasahara Senji、Ono Takaaki、Sawada Michio、Ohata Koichi、Kato‐Hayashi Hiroko、Hayashi Hideki、Shimizu Masahito、Itoh Yoshinori、Tsurumi Hisashi、Suzuki Akio
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 148 号: 6 ページ: 1462-1469

    • DOI

      10.1002/ijc.33316

    • NAID

      120007165668

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-world data of the association between quality of life using the EuroQol 5 Dimension 5 Level utility value and adverse events for outpatient cancer chemotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Hirose C, Fujii H, Iihara H, Ishihara M, Nawa-Nishigaki M, Kato-Hayashi H, Ohata K, Kumiko Sekiya K, Kitahora M, Matsuhashi N, Takahashi T, Okuda K, Naruse M, Ishihara T, Sugiyama T, Yoshida K, Suzuki A
    • 雑誌名

      Supportive Care in Cancer

      巻: - 号: 12 ページ: 5943-5952

    • DOI

      10.1007/s00520-020-05443-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 口内炎予防を目的としたポラプレジンク含有口腔内粘膜付着フィルム製剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      山添 絵理子, 伊藤 拓哉, 伊藤 貴章, 船渡 三結, 鈴木 昭夫, 田原 耕平
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胃癌患者における1次治療オキサリプラチンの末梢神経障害が2次治療タキサン系抗がん剤の有効性および安全性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      左髙史織, 藤井宏典, 味澤香苗, 奥村直樹, 牧山明資, 飯原大稔, 安福至, 大畑紘一, 小林亮, 田中善宏, 林秀樹, 鈴木昭夫
    • 学会等名
      第32回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小児患者における造血幹細胞移植前化学療法に伴う口内炎に対するポラプレジンクの予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      船渡三結、小関道夫、伊藤拓哉、石原正志、小林亮、大西秀典、田原耕平、鈴木昭夫
    • 学会等名
      第50回日本小児神経外科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 外来がん化学療法における支持療法への薬学的介入による患者QOLの網羅的定量評価2021

    • 著者名/発表者名
      上田祐稀乃,藤井宏典,廣瀬智恵美,大畑紘一,飯原大稔,鏑木美帆,松橋延壽,高橋孝夫,吉田和弘,鈴木昭夫,林秀樹
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] テモゾロミド併用放射線療法における5-HT3受容体拮抗薬の連日内服の忍容性に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      關谷久美子,原田紗希,後藤咲香,藤井宏典,飯原大稔,小林亮,鈴木昭夫
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 口腔用フィルム製剤2022

    • 発明者名
      田原耕平、伊藤拓哉、鈴木昭夫
    • 権利者名
      田原耕平、伊藤拓哉、鈴木昭夫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi