• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピイムノーム機構に着目したステロイド抵抗性喘息の発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48030:薬理学関連
研究機関摂南大学

研究代表者

奈邉 健  摂南大学, 薬学部, 教授 (40228078)

研究分担者 松田 将也  摂南大学, 薬学部, 助教 (30783005)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードステロイド抵抗性 / 喘息 / ILC2 / 上皮細胞 / TSLP / JAK / STAT / アポトーシス / IL-33 / 自然リンパ球 / 好酸球 / IL-5 / STAT5 / グルココルチコイド / ステロイド抵抗性喘息 / エピイムノーム / 2型自然リンパ球
研究開始時の研究の概要

気管支喘息の治療には吸入ステロイド薬が繁用されているが、5~10%の喘息患者はステロイド薬が効かない。また、他に有効な薬物もなく重症喘息に陥る。ステロイド薬が効かない喘息患者の多くは、もともと効かないのではなく、重症化することによって効かなくなるように変化するものと考えられる。本研究では、喘息のマウスモデルを用い、「ステロイド薬が効かなくなる喘息に変化する機序」を明らかにする。本研究の成果により、ステロイド薬が効かない患者を効くように変化させることができたり、あるいはステロイドに効かない喘息に有効な新しい薬物を開発することができる。

研究成果の概要

喘息患者の5-10%はステロイド抵抗性であるが、その誘導機序は不明である。本研究の目的は、ステロイド抵抗性喘息の病態形成に、免疫細胞と上皮細胞の相互作用(エピイムノーム機構)による2型自然リンパ球(ILC2)の病原性変化が関与することを示すことである。ステロイド抵抗性喘息マウスの肺にはIL-5高産生性のpathogenic ILC2が出現し、本細胞では上皮由来サイトカインTSLP受容体、その下流シグナル分子STAT5a、アポトーシス阻害因子cIAPsなどの発現が増強した。また、ILC2を上皮由来サイトカインでin vitro刺激することによりステロイド抵抗性を誘導できる系を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

上皮細胞と2型自然リンパ球(ILC2)との相互作用により、pathogenic ILC2が出現すること、またそのフェノタイプを明らかにしたのは本研究が初めてである。さらに、本細胞において、アポトーシス阻害遺伝子cIAPsの発現が増強したことも初めての知見であり、それらの発現機序の解明によりステロイド抵抗性誘導の本質に迫ることができる。
本研究の成果により、ステロイド抵抗性喘息の新規治療薬創製における標的分子の候補が明らかとなった。また、ステロイド抵抗性は喘息以外の慢性炎症性疾患にも認められることから、本研究成果は他の慢性疾患制御への波及効果もある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 難治性喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の病的変化2022

    • 著者名/発表者名
      奈邉 健
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 157 号: 5 ページ: 299-304

    • DOI

      10.1254/fpj.22022

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of type 1 regulatory T (Tr1) cells in allergen-specific immunotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Tetsuya Terada, Kazuyuki Kitatani, Ryo Kawata, Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      Frontiers in Allergy

      巻: 3 ページ: 981126-981126

    • DOI

      10.3389/falgy.2022.981126

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local IL-10 replacement therapy was effective for steroid-insensitive asthma in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Miki Inaba, Junpei Hamaguchi, Hiro Tomita, Miyu Omori, Hayato Shimora, Harumi Sakae, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 110 ページ: 109037-109037

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2022.109037

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular Vesicles Derived from Allergen Immunotherapy-Treated Mice Suppressed IL-5 Production from Group 2 Innate Lymphoid Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Seito Shimizu, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 11 号: 11 ページ: 1373-1373

    • DOI

      10.3390/pathogens11111373

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathogenic changes in group 2 innate lymphoid cells (ILC2s) in a steroid-insensitive asthma model of mice2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Yoshiyuki Tanaka, Hayato Shimora, Naoki Takemoto, Miku Nomura, Ryogo Terakawa, Kennosuke Hashimoto, Harumi Sakae, Akira Kanda, Hiroshi Iwai, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 916 ページ: 174732-174732

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.174732

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【先端医学講座96】アレルギー性炎症とIL-33産生2021

    • 著者名/発表者名
      奈邉 健
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41 ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アレルゲン免疫療法の効果発現におけるTr1細胞由来extracellular vesiclesの役割2023

    • 著者名/発表者名
      西馬俊祐、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の質的変化2023

    • 著者名/発表者名
      霜良勇人、田中祥之、村田 陸、渡辺千尋、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息の肺線維化におけるCCR5+間質マクロファージの関与2023

    • 著者名/発表者名
      西川慶太朗、霜良勇人、高森伊富、長谷雪乃、羽口天太、佐々木翔太、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アレルゲン免疫療法によって増加したマウスIgG1(ヒトIgG4相当)は2型自然リンパ球(ILC2)の増殖を抑制した2023

    • 著者名/発表者名
      松田将也、平野あすか、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息の線維化におけるchemokine receptor type 5 (CCR5)の役割2022

    • 著者名/発表者名
      霜良勇人、長谷雪乃、羽口天太、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 気管支喘息の気道リモデリングに対するcyclin dependent kinase(CDK)8/19阻害薬の効果2022

    • 著者名/発表者名
      米澤郁也、松田将也、三上統久、川上竜司、坂口志文、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息の線維化に伴う間質マクロファージ(IMs)の病的変化について2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木翔太、霜良勇人、長谷雪乃、羽口天太、髙森伊富、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息の線維化におけるCCR5の役割2022

    • 著者名/発表者名
      霜良勇人、長谷雪乃、羽口天太、髙森伊富、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 重症喘息モデルマウスに対するIL-10局所補充療法の効果2022

    • 著者名/発表者名
      松田将也、大森美侑、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effect of subcutaneous immunotherapy on proliferation of group 2 innate lymphoid cells (ILC2) in an asthma model2022

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Asuka Hirano, Fumiya Yonezawa, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 難治性喘息のマウスモデルにおけるgroup 2 innate lymphoid cells (ILC2)のフェノタイプ変化2022

    • 著者名/発表者名
      田中祥之、松田将也、渡辺千尋、村田 陸、霜良隼人、橋本健之介、智内涼平、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 喘息マウスにおける2型自然リンパ球の活性化および増加に対するアレルゲン特異的皮下免疫療法の影響2022

    • 著者名/発表者名
      松田将也、平野あすか、米澤郁也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症喘息におけるCCR5の関与について2022

    • 著者名/発表者名
      長谷雪乃、高森伊富、羽口天太、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アレルゲン免疫療法を行ったマウス由来の血清エクソソームによる2型自然リンパ球からのIL-5産生の抑制2021

    • 著者名/発表者名
      松田将也、清水聖登、木下雅稀、大森美侑、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第139回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の関与と質的変化2021

    • 著者名/発表者名
      霜良勇人、田中祥之、阿野理菜、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息の病態形成における2型自然リンパ球(ILC2)由来IL-5の関与2021

    • 著者名/発表者名
      松田将也、霜良勇人、橋本健之介、阿野理菜、田中祥之、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息モデルにおける2型自然リンパ球(ILC2)の役割2021

    • 著者名/発表者名
      田中祥之、霜良勇人、橋本健之介、智内涼平、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症喘息における2型自然リンパ球(ILC2)の質的変化2021

    • 著者名/発表者名
      松田将也、田中祥之、神田 晃、岩井 大、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      アレルギー好酸球研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息モデルマウスにおける好酸球のグルココルチコイド受容体発現の解析2021

    • 著者名/発表者名
      橋本健之介、松尾真希、森 彩香、霜良隼人、内海百桃、阿野理菜、松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息におけるIL-5の役割2020

    • 著者名/発表者名
      霜良 勇人、橋本 健之介、美奈川 茉里、阿野 理菜、松田 将也、北谷 和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第137回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of IL-5/eosinophils in acquisition of steroid resistance in a severe asthma model2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nabe, Masaya Matsuda
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppressive effect of intratracheal administration of IL-10 on steroid-resistant asthmatic responses in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Masaya Matsuda, Hiro Tomita, Mari Minakawa, Yuma Takagi, Miki Inaba, Junpei Hamaguchi, Kazuyuki Kitatani, Takeshi Nabe
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of IL-5 produced from type 2 innate lymphoid cells (ILC2) in acquisition of steroid resistance in a severe asthma model of mice2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nabe, Masaya Matsuda, Hayato Shimora, Kennosuke Hashimoto, Mari Minagawa, Naoki Takemoto, Miku Nomura, Ryogo Terakawa, Maki Matsuo, Ayaka Mori, Takumi Ishikawa, Kazuyuki Kitatani
    • 学会等名
      Japanese Society of Allergology (JSA)/World Allergy organization (WAO) Joint Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ステロイド抵抗性喘息のトランスクリプトーム解析:ステロイド抵抗性獲得におけるケモカイン-PI3Kγシグナルの関与の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      長谷雪乃, 松尾真希, 森 彩香, 内海百桃, 松田将也, 北谷和之, 奈邉 健
    • 学会等名
      第70回 日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム「免疫アレルギー疾患の克服に向けた新しい創薬ターゲット」オーバービュー2020

    • 著者名/発表者名
      奈邉 健
    • 学会等名
      第138回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム「免疫アレルギー疾患の克服に向けた新しい創薬ターゲット」ステロイド抵抗性喘息の病態形成におけるgroup 2 innate lymphoid cells (ILC2)の役割2020

    • 著者名/発表者名
      松田将也、北谷和之、奈邉 健
    • 学会等名
      第138回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 摂南大学 薬学部 薬効薬理学研究室

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakko/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 摂南大学 薬学部 薬効薬理学研究室

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakko/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi