• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Txnipを応用した乳癌層別診断法の開発とRNA制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07347
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関天理医療大学

研究代表者

増谷 弘  天理医療大学, 医療学部, 教授 (50252523)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードTxnip / breast cancer / triple negative / Autophagy / 乳癌 / 層別診断法 / オートファジー / リボヌクレオプロテイン複合体 / RNA / トリプルネガティブ / lncRNA
研究開始時の研究の概要

①luminal A②Luminal B③HER2陽性④triple negativeタイプに大別される乳癌の的確な治療法選択のためには、適切な層別指標の開発が望まれている。癌抑制因子Txnipの発現は、乳癌のサブタイプごとに発現が異なっており、triple negativeタイプで細胞膜に異所性局在を示すので、乳癌の生検、病理組織においてTxnipの発現を検討し、層別診断法を開発する。一方、Txnipが構成する核内高分子リボヌクレオプロテイン複合体による制御分子機構を解析することにより、Txnipによる糖代謝制御・癌抑制機構を解明し、さらに、RNAによる生命現象制御機構の新たな知見を得る

研究成果の概要

一部のtriple negativeタイプ乳癌で、癌抑制因子thioredoxin interacting protein (Txnip)が細胞膜周辺に局在する知見を得た。Txnipと相互作用する分子の同定のため、近接依存性相互作用解析法を導入した。一方、Txnipにより発現誘導されるRNAとして、DNAメチル化酵素、BRCA1複合体構成因子などを同定した。また、Mixed lineage leukemia (MLL)白血病細胞株でTxnipが増殖抑制とオートファジーを誘導し、Bcl-2、Bcl-xL阻害剤ABT263 (Navitoclax)による細胞死を促進することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

乳癌のサブタイプの中で治療抵抗性であるtriple negativeタイプを積極的に診断する指標はなく、的確な治療法選択のために、適切な層別指標の開発が望まれている。今回、細胞膜付近にTxnipと相互作用するアンカー因子の存在が示唆された。また、Txnip過剰発現により発現誘導される因子を同定した。これらの因子は、Txnipの発癌抑制機構を明らかにし、乳癌の層別診断法、治療法の開発に資すると考えられる。さらに、Txnipによる増殖制御やオートファジー制御分子機構の解明が難治性のMixed lineage leukemia (MLL) 急性骨髄性白血病の治療に応用できる可能性を示唆する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Thioredoxin-Interacting Protein in Cancer and Diabetes.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Masutani
    • 雑誌名

      Antioxid Redox Signal.

      巻: - 号: 13-15 ページ: 311-316

    • DOI

      10.1089/ars.2021.0038

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TXNIP induces growth arrest and enhances ABT263-induced apoptosis in mixed-lineage leukemia-rearranged acute myeloid leukemia cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Mina Noura, Hidemasa Matsuo, Asami Koyama, Souichi Adachi, Hiroshi Masutani.
    • 雑誌名

      FEBS openbio

      巻: 10 号: 8 ページ: 1532-1541

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12908

    • NAID

      120006879474

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thioredoxin as a novel sensitive marker of biological stress response in smoking2020

    • 著者名/発表者名
      Soyama Tomonori、Masutani Hiroshi、Lumi Hirata Cristiane、Iwai-Kanai Eri、Inamoto Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 67 号: 3 ページ: 228-231

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-108

    • NAID

      130007934181

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] レドックスラベルによる赤血球酸化ストレスモニター法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      曽山 奉教, 平田 クリスチアネ, 増谷 弘
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] P-10喫煙における生物学的ストレス反応の新規高感度マーカーとしてのチオレドキシン2020

    • 著者名/発表者名
      曽山 奉教、増谷 弘、平田 クリスチアネ、金井 恵理、稲本 俊
    • 学会等名
      第73回 日本酸化ストレス学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Thioredoxin interacting protein (Txnip) high molecular complexes contains differentially expressed mRNAs and IncRNAs.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirata Lumi Cristiane, Hiroshi Masutani
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi