• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化的リン酸化を標的とした新規がん幹細胞標的治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K07631
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関山形大学

研究代表者

岡田 雅司  山形大学, 医学部, 准教授 (70512614)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードがん幹細胞 / 酸化的リン酸化 / OXPHOS / ドラッグリポジショニング / 代謝 / 分化誘導 / 分化 / 葉酸代謝
研究開始時の研究の概要

腫瘍の発生・維持にはがん幹細胞 (CSC) が中心的な役割を果たしているがその制圧は未だ困難である。我々は、CSCを非がん幹細胞化させる分化誘導療法を報告してきたが、分化誘導療法は腫瘍中のCSCが一定数以内であれば完全消滅も期待できるため、予め腫瘍中のCSC数を減じる手段と組合わせればより有効であると考えられた。加えて、CSCではOXPHOS活性が高く生存に必須で治療標的となり得ること、OXPHOS抑制によりCSC数を減少可能であることを報告してきた。そこで本研究では、CSCに対する新規OXPHOS阻害薬を探索し、我々が開発したCSC分化誘導薬と併用する新規CSC標的治療モデルの創出を目指す。

研究成果の概要

腫瘍の発生・維持にはがん幹細胞が中心的な役割を果たしており、様々な治療法が報告されつつあるがその制圧は未だ困難である。我々はがん幹細胞(CSC)とCSCと同一遺伝子を持つ非がん幹細胞(non-CSC)を比較・差分解析することでCSC特異的脆弱性を見出しCSCを制圧可能な治療法開発を目指している。本課題において、細胞内脂肪酸蓄積がCSCの幹細胞性機能維持に必要であること、CSCはnon-CSCに比較してOXPHOSや葉酸代謝が高くその生存に必須であり、この阻害がCSC殺傷薬となり、CSC殺傷薬と分化誘導薬の併用がin vivoにおいても有効であることなどを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から、CSCにはnon-CSCと比較して様々な特異的脆弱性が存在し、それらを標的とすることでCSCを機能的もしくは物理的に殺傷することで腫瘍中のCSC数を減少させうること、また、CSC殺傷薬とCSC分化誘導薬を併用がより腫瘍中のCSC数を減らすことを明らかにしたことは、これらのCSC標的治療法が非常に有望であることを示している。特に本課題にて我々が見出した一部のCSC標的薬はヒトに対して安全性情報がある薬剤をドラッグリポジショニングの手法により流用したものであるため、臨床応用により踏み込みやすく社会的意義も非常に高いことがわかる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 3件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] CEP-1347 Dually Targets MDM4 and PKC to Activate p53 and Inhibit the Growth of Uveal Melanoma Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Togashi Keita、Suzuki Shuhei、Mitobe Yuta、Nakagawa-Saito Yurika、Sugai Asuka、Takenouchi Senri、Sugimoto Masahiko、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 16 号: 1 ページ: 118-118

    • DOI

      10.3390/cancers16010118

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antagonizing MDM2 Overexpression Induced by MDM4 Inhibitor CEP-1347 Effectively Reactivates Wild-Type p53 in Malignant Brain Tumor Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Yuta、Suzuki Shuhei、Nakagawa-Saito Yurika、Togashi Keita、Sugai Asuka、Sonoda Yukihiko、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 17 ページ: 4326-4326

    • DOI

      10.3390/cancers15174326

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Novel MDM4 Inhibitor CEP-1347 Activates the p53 Pathway and Blocks Malignant Meningioma Growth In Vitro and In Vivo2023

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Yuta、Suzuki Shuhei、Nakagawa-Saito Yurika、Togashi Keita、Sugai Asuka、Sonoda Yukihiko、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 11 号: 7 ページ: 1967-1967

    • DOI

      10.3390/biomedicines11071967

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Domatinostat Targets the FOXM1?Survivin Axis to Reduce the Viability of Ovarian Cancer Cells Alone and in Combination with Chemotherapeutic Agents2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa-Saito Yurika、Mitobe Yuta、Suzuki Shuhei、Togashi Keita、Sugai Asuka、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 13 ページ: 10817-10817

    • DOI

      10.3390/ijms241310817

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Givinostat Inhibition of Sp1-dependent MGMT Expression Sensitizes Glioma Stem Cells to Temozolomide.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa-Saito Y, Mitobe Y, Togashi K, Suzuki S, Sugai A, Kitanaka C, Okada M.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 3 号: 3 ページ: 1131-1138

    • DOI

      10.21873/anticanres.16258

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CEP-1347 Targets MDM4 Protein Expression to Activate p53 and Inhibit the Growth of Glioma Cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Y, Nakagawa-Saito Y, Togashi K, Suzuki S, Sugai A, Matsuda KI, Sonoda Y, Kitanaka C, Okada M.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 10 号: 10 ページ: 4727-4733

    • DOI

      10.21873/anticanres.15977

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of the Phospholipase Cε-c-Jun N-Terminal Kinase Axis Suppresses Glioma Stem Cell Properties2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Masashi、Nakagawa-Saito Yurika、Mitobe Yuta、Sugai Asuka、Togashi Keita、Suzuki Shuhei、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8785-8785

    • DOI

      10.3390/ijms23158785

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HDAC Class I Inhibitor Domatinostat Preferentially Targets Glioma Stem Cells over Their Differentiated Progeny2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa-Saito Yurika、Saitoh Shinichi、Mitobe Yuta、Sugai Asuka、Togashi Keita、Suzuki Shuhei、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8084-8084

    • DOI

      10.3390/ijms23158084

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting Folate Metabolism Is Selectively Cytotoxic to Glioma Stem Cells and Effectively Cooperates with Differentiation Therapy to Eliminate Tumor-Initiating Cells in Glioma Xenografts2021

    • 著者名/発表者名
      Okada Masashi、Suzuki Shuhei、Togashi Keita、Sugai Asuka、Yamamoto Masahiro、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 21 ページ: 11633-11633

    • DOI

      10.3390/ijms222111633

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gemcitabine radiosensitization primes irradiated malignant meningioma cells for senolytic elimination by navitoclax2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Masahiro、Sanomachi Tomomi、Suzuki Shuhei、Togashi Keita、Sugai Asuka、Seino Shizuka、Sato Atsushi、Okada Masashi、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdab148

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dexamethasone Sensitizes Cancer Stem Cells to Gemcitabine and 5-Fluorouracil by Increasing Reactive Oxygen Species Production through NRF2 Reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shuhei、Yamamoto Masahiro、Sanomachi Tomomi、Togashi Keita、Sugai Asuka、Seino Shizuka、Yoshioka Takashi、Okada Masashi、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      Life

      巻: 11 号: 9 ページ: 885-885

    • DOI

      10.3390/life11090885

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lurasidone Sensitizes Cancer Cells to Osimertinib by Inducing Autophagy and Reduction of Survivin2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI SHUHEI、YAMAMOTO MASAHIRO、SANOMACHI TOMOMI、TOGASHI KEITA、SEINO SHIZUKA、SUGAI ASUKA、YOSHIOKA TAKASHI、OKADA MASASHI、KITANAKA CHIFUMI
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 41 号: 9 ページ: 4321-4331

    • DOI

      10.21873/anticanres.15237

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles for hENT1 and dCK in gemcitabine sensitivity and malignancy of meningioma2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Masahiro、Sanomachi Tomomi、Suzuki Shuhei、Uchida Hiroyuki、Yonezawa Hajime、Higa Nayuta、Takajo Tomoko、Yamada Yuki、Sugai Asuka、Togashi Keita、Seino Shizuka、Okada Masashi、Sonoda Yukihiko、Hirano Hirofumi、Yoshimoto Koji、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: XX 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/neuonc/noab015

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of the Lipid Droplet-Peroxisome Proliferator-Activated Receptor α Axis Suppresses Cancer Stem Cell Properties.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto K, Yamamoto M, Suzuki S, Togashi K, Sanomachi T, Kitanaka C, Okada M.
    • 雑誌名

      Genes (Basel)

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3390/genes12010099

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic targeting of pancreatic cancer stem cells by dexamethasone modulation of the MKP-1?JNK axis2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shuhei、Okada Masashi、Sanomachi Tomomi、Togashi Keita、Seino Shizuka、Sato Atsushi、Yamamoto Masahiro、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 52 ページ: 18328-18342

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.015223

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of Retinoblastoma Cell Growth by CEP1347 Through Activation of the P53 Pathway.2020

    • 著者名/発表者名
      Togashi K, Okada M, Suzuki S, Sanomachi T, Seino S, Yamamoto M, Yamashita H, Kitanaka C.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 40(9) 号: 9 ページ: 4961-4968

    • DOI

      10.21873/anticanres.14499

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Doxazosin, a Classic Alpha 1-Adrenoceptor Antagonist, Overcomes Osimertinib Resistance in Cancer Cells via the Upregulation of Autophagy as Drug Repurposing2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shuhei、Yamamoto Masahiro、Sanomachi Tomomi、Togashi Keita、Sugai Asuka、Seino Shizuka、Okada Masashi、Yoshioka Takashi、Kitanaka Chifumi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 8 号: 8 ページ: 273-273

    • DOI

      10.3390/biomedicines8080273

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verteporfin inhibits oxidative phosphorylation and induces cell death specifically in glioma stem cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto Kenta、Yamamoto Masahiro、Suzuki Shuhei、Sanomachi Tomomi、Togashi Keita、Seino Shizuka、Kitanaka Chifumi、Okada Masashi
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: Epub ahead of print 号: 10 ページ: 2023-2036

    • DOI

      10.1111/febs.15187

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Therapeutic targeting of pancreatic cancer stem cells by dexamethasone modulation of the MKP-1- JNK axis2021

    • 著者名/発表者名
      Masashi Okada, Shuhei Suzuki, Tomomi Sanomachi, Keita Togashi, Shizuka Seino, Atsushi Sato, Masahiro Yamamoto, and Chifumi Kitanaka
    • 学会等名
      第94回 生化学大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi