• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中高年者の運動療法が体組成と血中リパーゼに与える影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07841
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関群馬大学

研究代表者

木村 孝穂  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90396656)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードexercise / lipid metabolism / lipoprotein lipase / glucose metabolism / aging / 運動療法 / 脂質代謝 / 糖代謝 / 体組成 / 中性脂肪 / リポタンパクリパーゼ / LPL / GPIHBP1 / HTGL / 有酸素療法 / レジスタンス運動 / 中高年 / 中高年者 / 有酸素運動 / リパーゼ / サルコペニア / 動脈硬化
研究開始時の研究の概要

研究対象者に文書と口頭で丁寧に研究内容の説明を行い、研究同意の得られた者のみを対象者として慎重に検体採取を進めていく。運動療法開始時に体組成(身長、体重、骨格筋量、体脂肪量)を測定し、採血を行う。有疾患者の体組成測定と採血は運動療法開始時から6ヵ月後まで2ヵ月おきに実施する。健康増進目的の場合は運動療法開始時と6ヵ月後の2回とする。脂質は採血時に測定し、残余検体は-80℃で凍結保存する。検体が合計80検体となったところでLPL、GPIHBP1ならびにHTGLの測定を実施する。

研究成果の概要

本研究協力者として28人が登録し、13人が6か月間の運動量を終了した。運動療法は厚生労働大臣認定の運動型健康増進施設で健康運動指導士の指導の下実施した。運動療法で体脂肪量が減少し骨格筋量が増加した。糖代謝マーカーと脂質代謝マーカーは運動療法後に減少傾向を認めたが統計学的な有意差を認めなかった。リポタンパクリパーゼ(LPL)とアディポネクチンは運動後に増加傾向を示したが有意差を認めなかった。6か月間の運動療法の運動量と関係なく体脂肪量は減少し骨格筋量は増加した。血中の糖代謝や脂質代謝マーカーの変化と実施した運動療法の運動量との関連について解析を継続している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国内では急速に進行する高齢化と動脈硬化性疾患の増加への対応が喫緊の課題である。本研究は中高年者を対象とした運動療法が糖・脂質代謝に与える影響を明らかにすることが目的である。60歳前後の女性が週に1回以上、運動療法施設で健康運動指導士の指導の下、有酸素運動とレジスタンス運動を6か月間実施することで体脂肪が減少し、骨格筋量が増えることが明らかになった。血中の脂質・糖代謝マーカーの変化と運動量との関係については統計学的な変化を認めるには一定以上の運動量が必要と考えられる。本研究成果により個人レベルで糖・脂質代謝改善目的に必要な運動量がどのようなものかを明らかにし、社会の健康増進への貢献が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Age-Related Sex Differences in Glucose Tolerance by 75 g Oral Glucose Tolerance Test in Japanese2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akihiro、Kimura Takao、Tsunekawa Katsuhiko、Shoho Yoshifumi、Yanagawa Yoshimaro、Araki Osamu、Aoki Tomoyuki、Ogiwara Takayuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 22 ページ: 4868-4868

    • DOI

      10.3390/nu14224868

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in stress response between two altitudes assessed by salivary cortisol levels within circadian rhythms in long-distance runners2022

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa Katsuhiko、Ushiki Kazumi、Martha Larasati、Nakazawa Asuka、Hasegawa Rika、Shimizu Risa、Shimoda Nozomi、Yoshida Akihiro、Nakajima Kiyomi、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9749-9749

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13965-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serological Screening of Immunoglobulin G against SARS-CoV-2 Nucleocapsid and Spike Protein before and after Two Vaccine Doses among Healthcare Workers in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto Suguru、Miyashita Daichi、Kimura Takao、Niwa Takahiko、Uchida Azusa、Sano Maika、Murata Mai、Nagasawa Takumi、Tsunekawa Katsuhiko、Aoki Tomoyuki、Yoshida Akihiro、Kato Toshimitsu、Yanagisawa Kunio、Tokue Yutaka、Murakami Masami
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 257 号: 1 ページ: 57-64

    • DOI

      10.1620/tjem.2022.J017

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GPIHBP1 autoantibody is an independent risk factor for the recurrence of hypertriglyceridemia-induced acute pancreatitis2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Guofu、Yang Qi、Mao Wenjian、Hu Yuepeng、Pu Na、Deng Hongbin、Yu Xianqiang、Zhang Jingzhu、Zhou Jing、Ye Bo、Li Gang、Li Baiqiang、Ke Lu、Tong Zhihui、Murakami Masami、Kimura Takao、Nakajima Katsuyuki、Cao Wangsen、Liu Yuxiu、Li Weiqin
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Lipidology

      巻: 16 号: 5 ページ: 626-634

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2022.08.001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrostatic sheathing of lipoprotein lipase is essential for its movement across capillary endothelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Song Wenxin、Beigneux Anne P.、Winther Anne-Marie L.、Kristensen Kristian K.、Gr?nnemose Anne L.、Yang Ye、Tu Yiping、Munguia Priscilla、Morales Jazmin、Jung Hyesoo、de Jong Pieter J.、Jung Cris J.、Miyashita Kazuya、Kimura Takao、Nakajima Katsuyuki、Murakami Masami、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 132 号: 5

    • DOI

      10.1172/jci157500

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of hypertriglyceridemia due to GPIHBP1 autoantibodies prior to clinical diagnosis of systemic lupus erythematosus in a 14-year-old girl2022

    • 著者名/発表者名
      Kunitsu Tomoaki、Harada-Shiba Mariko、Sato Tomomi、Nonomura Kazuo、Kimura Takao、Miyashita Kazuya、Nakajima Katsuyuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 4 ページ: 555-557

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.05.001

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Insulin Resistance and Cardinal Rheological Parametersin Young Healthy Japanese Individuals During 75g Oral Glucose ToleranceTest2022

    • 著者名/発表者名
      Martha Larasati、Kimura Takao、Yoshida Akihiro、Tsunekawa Katsuhiko、Aoki Tomoyuki、Araki Osamu、Nara Makoto、Ogiwara Takayuki、Sumino Hiroyuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Endocrine, Metabolic & Immune Disorders - Drug Targets

      巻: 22 号: 1 ページ: 125-132

    • DOI

      10.2174/1871530321666210720124554

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Konjac Glucomannan Attenuated Triglyceride Metabolism during Rice Gruel Tolerance Test2021

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa Takumi、Kimura Takao、Yoshida Akihiro、Tsunekawa Katsuhiko、Araki Osamu、Ushiki Kazumi、Ishigaki Hirotaka、Shoho Yoshifumi、Suda Itsumi、Hiramoto Suguru、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 7 ページ: 2191-2191

    • DOI

      10.3390/nu13072191

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between high normal-range thyrotropin concentration and carotid intima-media thickness in euthyroid premenopausal, perimenopausal and postmenopausal women2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Koji、Tsunekawa Katsuhiko、Ishiyama Nobuyoshi、Kudo Mizuho、Ando Kimiko、Akuzawa Masako、Nakajima Katsuyuki、Shimomura Yohnosuke、Araki Osamu、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Maturitas

      巻: 144 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.maturitas.2020.10.022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of serum branched-chain amino acid to tyrosine ratio measurement in athletes with high skeletal muscle mass2021

    • 著者名/発表者名
      Tsunekawa Katsuhiko、Matsumoto Ryutaro、Ushiki Kazumi、Martha Larasati、Shoho Yoshifumi、Yanagawa Yoshimaro、Ishigaki Hirotaka、Yoshida Akihiro、Araki Osamu、Nakajima Kiyomi、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      BMC Sports Science, Medicine and Rehabilitation

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s13102-020-00229-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of exercise-induced stress by automated measurement of salivary cortisol concentrations within the circadian rhythm in Japanese female long-distance runners2020

    • 著者名/発表者名
      Ushiki Kazumi、Tsunekawa Katsuhiko、Shoho Yoshifumi、Martha Larasati、Ishigaki Hirotaka、Matsumoto Ryutaro、Yanagawa Yoshimaro、Nakazawa Asuka、Yoshida Akihiro、Nakajima Kiyomi、Araki Osamu、Kimura Takao、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Sports Medicine - Open

      巻: 6 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s40798-020-00269-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucomannan Inhibits Rice Gruel-Induced Increases in Plasma Glucose and Insulin Levels2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akihiro、Kimura Takao、Tsunekawa Katsuhiko、Araki Osamu、Ushiki Kazumi、Ishigaki Hirotaka、Shoho Yoshifumi、Suda Itsumi、Hiramoto Suguru、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Annals of Nutrition and Metabolism

      巻: 76 号: 4 ページ: 259-267

    • DOI

      10.1159/000508674

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Attenuation of triglyceride metabolism induced by konjac glucomannan supplementation to rice gruel2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nagasawa, Takao Kimura, Akihiro Yoshida, Hirotaka Ishigaki, Yoshifumi Shoho, Itsumi Suda, Suguru Hiramoto, Kazumi Ushiki, Katsuhiko Tsunekawa, Masami Murakami
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine (ASCPaLM)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of rice gruel-induced elevation in plasma glucose and insulin levels by glucomannan supplementation2023

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yoshida, Takao Kimura, Osamu Araki, Katsuhiko Tsunekawa, Kazumi Ushiki, Hirotaka Ishigaki, Yoshifumi Shoho, Itsumi Suda, Suguru Hiramoto, Masami Murakami
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine (ASCPaLM)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi