• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

診断閾下の自閉スペクトラム特性をもつ女児の早期徴候の探索ー縦断的出生コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K07941
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

西村 倫子  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師 (30773791)

研究分担者 土屋 賢治  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (20362189)
岩渕 俊樹  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師 (20711518)
奥村 明美  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (40767943)
崔 多美  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (50791836)
原田 妙子  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教 (60525963)
武井 教使  浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (80206937)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード自閉スペクトラム症 / 性差 / 軌跡 / 神経発達 / 適応行動 / 早期徴候
研究開始時の研究の概要

自閉スペクトラム症(ASD) の有病率の男女比は以前に考えられていたよりも小さいというエビデンスが蓄積されてきている。特に知的障がいを伴わない女性では、そのASD特性が見過ごされ、未診断もしくは診断時期の遅れが学齢期における不登校、成人期における精神症状の合併などのリスクを高めている可能性が指摘されている。本研究の第一の目的は、一般集団を対象に、診断閾下のASD特性をもつ女児について、その早期徴候を捉えることである。第二の目的は、ASD特性や神経発達・適応行動の軌跡に男女差があるかどうかを検討することである。

研究成果の概要

自閉スペクトラム症(ASD)の有病率は男性に多いとされてきたが、近年、特に知的障害を伴わない女性でASD特性が見逃されている可能性が指摘されている。ASDは早期の療育によって良好な予後が期待でき、早期徴候を適切に捉えることが重要である。本研究では浜松母と子の出生コホート研究に参加する児を対象に、一般集団におけるASDの早期徴候の性差について検討した。その結果、表出言語とコミュニケーションの発達軌跡に性差がみられることが確認された。男子では2歳頃に表出言語の遅れがみられるのに対し、女子では明確な徴候はみられなかった。一方女子では3.5歳以降にコミュニケーションの低下が顕著になる軌跡が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、9歳時点で高い自閉症特性を持つ男女(それぞれ分布の約3%)が異なる発達の軌跡を示すことを明らかにした。軌跡の性差は、2歳ごろの表現言語と3歳以降の適応行動としてのコミュニケーションに現れた。この結果は、言語機能の明らかな低下が見られなくても、コミュニケーションスキルへの早期介入が自閉症特性をもつ女子にとって有益であることを示唆している。一方、自閉特性を持つ男子では、特に表現言語において、2歳ごろに早期徴候が現れる可能性がある。今回の結果は、軌跡の性差を考慮して、適切な時期にスクリーニングを行うことと、それぞれの特性に合わせた早期支援・介入システムの構築の有用性を示唆している。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 14件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Association Between Smoking and Hypertension in Pregnancy Among Japanese Women: A Meta-analysis of Birth Cohort Studies in the Japan Birth Cohort Consortium (JBiCC) and JECS2023

    • 著者名/発表者名
      Morisaki N, Obara T, Piedvache A, Kobayashi S, Miyashita C, Nishimura T, Ishikuro M, Sata F, Horikawa R, Mori C, Metoki H, Tsuchiya KJ, Kuriyama S, Kishi R.
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 33 号: 10 ページ: 498-507

    • DOI

      10.2188/jea.JE20220076

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2023-10-05
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex differences in neurodevelopmental trajectories in children with different levels of autistic traits2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Takahashi Nagahide、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Nakayasu Chikako、Rahman Mohammad Shafiur、Uchiyama Satoshi、Wakuta Manabu、Nomura Yoko、Takei Nori、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: - 号: 5 ページ: 282-289

    • DOI

      10.1111/pcn.13529

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Outdoor Play as a Mitigating Factor in the Association Between Screen Time for Young Children and Neurodevelopmental Outcomes2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Mika、Tsuchiya Kenji J.、Okubo Yusuke、Rahman Mohammad Shafiur、Uchiyama Satoshi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Okumura Akemi、Nakayasu Chikako、Amma Yuko、Suzuki Haruka、Takahashi Nagahide、Kinsella-Kammerer Barbara、Nomura Yoko、Itoh Hiroaki、Nishimura Tomoko
    • 雑誌名

      JAMA Pediatrics

      巻: 177 号: 3 ページ: 303-303

    • DOI

      10.1001/jamapediatrics.2022.5356

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trajectories of Adaptive Behaviors During Childhood in Females and Males in the General Population2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Kato Takeo、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Hirota Tomoya、Takahashi Michio、Adachi Masaki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takahashi Nagahide、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 13 ページ: 817383-817383

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.817383

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of Maternal Pre-pregnancy and Children's Body Mass Index on Cognitive Functions.2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke I, Nishimura T, Senju A, Okumura A, Iwabuchi T, Harada T, Rahman MS, Takahashi N, Tsuchiya KJ, Takei N.
    • 雑誌名

      Journal of Child and Brain Development.

      巻: 13 ページ: 70-80

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfluorooctanoate and perfluorooctane sulfonate in umbilical cord blood and child cognitive development: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children (HBC Study)2022

    • 著者名/発表者名
      Oh Jiwon、Shin Hyeong-Moo、Nishimura Tomoko、Rahman Mohammad Shafiur、Takahashi Nagahide、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Environment International

      巻: 163 ページ: 107215-107215

    • DOI

      10.1016/j.envint.2022.107215

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term effect of persistent postpartum depression on children's psychological problems in childhood2022

    • 著者名/発表者名
      Tainaka Hanae、Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 305 ページ: 71-76

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.02.061

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of neurodevelopmental transition patterns from infancy to early childhood and risk factors predicting descending transition2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Takeo、Nishimura Tomoko、Takahashi Nagahide、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Nomura Yoko、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.、Takei Nori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4822-4822

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08827-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early temperament as a predictor of language skills at 40th months2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Omori Yuuka、Nishimura Tomoko、Nakagawa Atsuko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Nakayasu Chikako、Iwabuchi Toshiki、Amma Yuko、Suzuki Haruka、Rahman Mohammad Shafiur、Nakahara Ryuji、Takahashi Nagahide、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 22 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s12887-022-03116-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploration of Sleep Parameters, Daytime Hyperactivity/Inattention, and Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder Polygenic Risk Scores of Children in a Birth Cohort in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Okumura Akemi、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 5 号: 1 ページ: e2141768-e2141768

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2021.41768

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The association of social capital with depression and quality of life in school-aged children2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Hiroyuki、Takahashi Michio、Adachi Masaki、Shinkawa Hiroki、Hirota Tomoya、Nishimura Tomoko、Nakamura Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 1 ページ: e0262103-e0262103

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0262103

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Associations among maternal metabolic conditions, cord serum leptin levels, and autistic symptoms in children.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi T, Takahashi N, Nishimura T, Rahman MS, Harada T, Okumura A, Kuwabara H, Takagai S, Nomura Y, Matsuzaki H, Ozaki N, Tsuchiya KJ.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 816196-816196

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.816196

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Longitudinal association between smartphone ownership and depression among schoolchildren under COVID-19 pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Masaki、Takahashi Michio、Shinkawa Hiroki、Mori Hiroyuki、Nishimura Tomoko、Nakamura Kazuhiko
    • 雑誌名

      Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology

      巻: 57 号: 2 ページ: 239-243

    • DOI

      10.1007/s00127-021-02196-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Genetic Risks for Obesity and Working Memory in Children2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 749230-749230

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.749230

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Umbilical cord serum concentrations of perfluorooctane sulfonate, perfluorooctanoic acid, and the body mass index changes from birth to 5 1/2?years of age2021

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Takanobu、Nishimura Tomoko、Nomura Yoko、Iwabuchi Toshiki、Itoh Hiroaki、Takizawa Takumi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19789-19789

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99174-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elevated risk of attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) in Japanese children with higher genetic susceptibility to ADHD with a birth weight under 2000 g2021

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md Shafiur、Takahashi Nagahide、Iwabuchi Toshiki、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Takei Nori、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Medicine

      巻: 19 号: 1 ページ: 229-229

    • DOI

      10.1186/s12916-021-02093-3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnosing Autism Spectrum Disorder Without Expertise: A Pilot Study of 5- to 17-Year-Old Individuals Using Gazefinder2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Kenji J.、Hakoshima Shuji、Hara Takeshi、Ninomiya Masaru、Saito Manabu、Fujioka Toru、Kosaka Hirotaka、Hirano Yoshiyuki、Matsuo Muneaki、Kikuchi Mitsuru、Maegaki Yoshihiro、Harada Taeko、Nishimura Tomoko、Katayama Taiichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurology

      巻: 11 ページ: 603085-603085

    • DOI

      10.3389/fneur.2020.603085

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 発達障がいの病態生理に関するDOHaD的研究の進捗2021

    • 著者名/発表者名
      西村倫子
    • 学会等名
      第45回日本女性栄養・代謝学会学術集会/第10回日本DOHaD学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 発達障がい―病態から支援まで― 疫学(有病率)2022

    • 著者名/発表者名
      西村倫子(大阪大学大学院連合小児発達学研究科監修)
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254301250
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi