• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性うつ病に対する新規治療戦略:報酬系・免疫系クロストークから探る疾患制御

研究課題

研究課題/領域番号 20K07948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

橋本 恵理  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30301401)

研究分担者 山田 美佐  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 客員研究員 (10384182)
鵜飼 渉  札幌医科大学, 医療人育成センター, 准教授 (40381256)
木川 昌康  札幌医科大学, 医学部, 助教 (50581146)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード神経科学 / 脳・神経 / 精神疾患 / うつ病 / 難治性うつ病モデル / 幹細胞 / 難治性うつ病 / 神経新生
研究開始時の研究の概要

難治性うつ病モデル動物に対する「薬物+細胞移植」による改善効果に関し、脳内報酬系と免疫系の機能変化に関して両者の情報伝達の接点を探り、これらを制御する因子が末梢⇔中枢双方向で果たす役割の解析を、基礎レベルと臨床レベルの両面で進める。これらにより、新たな治療ターゲットの抽出を含み、再生医療的アプローチの臨床応用および生物学的マーカーの確立につながることが期待される。

研究成果の概要

難治性うつ病に対する新規治療戦略の確立を目指し、独自に作製した難治性うつ病モデル動物を用いて検討を行った。報酬予測の観点から、適度な過剰予測ができないことが向社会的行動の動機付けや実行障害に結びつくと捉えて社会相互作用と共感性機能に着目し、これまでの成果を踏まえて「薬物+細胞」処置による再生医療的アプローチの有効性を検討し、oxytocinergic neuron activator として作用する薬物と骨髄間葉系幹細胞の併用投与の有用性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

標準的な抗うつ薬治療では回復しないうつ病への対応が臨床現場では大きな問題となっており、遷延化・難治化するうつ病に対する有用な治療法の確立は喫緊の課題である。難治性うつ病モデルを用いた本研究により、一般的な抗うつ薬以外の薬物と骨髄間葉系幹細胞併用処置による再生医療的アプローチの有効性と、新たな治療ターゲット分子候補が示唆された。難治性うつ病の病態理解および新規治療戦略確立の上での学術的意義および社会的意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Reduced sociability in a prenatal immune activation model: Modulation by a chronic blonanserin treatment through the amygdala-hippocampal axis.2023

    • 著者名/発表者名
      Deriha K, Hashimoto E, Ukai W, Marchisella F, Nishimura E, Hashiguchi H, Tayama M, Ishii T, Riva MA, Kawanishi C.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res.

      巻: 164 ページ: 209-220

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2023.06.014

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 漢方薬と幹細胞を用いた社会性/共感性の行動・脳神経回路解析:難治性精神疾患と周産期メンタルヘルス異常の病態と治療について2024

    • 著者名/発表者名
      鵜飼渉,出利葉健太,西村恵美,橋本恵理,廣瀬奨真,橋口華子,望月真里菜, 古瀬研吾,磯山響子,石井貴男,館農勝, Marco A. Riva, 河西千秋
    • 学会等名
      第59回日本東洋心身医学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 難治性精神疾患と周産期メンタルヘルス異常の病態・治療法探索:漢方薬と幹細胞を用いた社会性/共感性の行動・脳神経回路変動の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鵜飼渉,出利葉健太,西村恵美,橋本恵理,山田美佐,橋口華子,廣瀬奨真,望月真里菜,桃木幸彦,古瀬研吾,石井貴男,Marco A. Riva,河西千秋
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 発達期環境ストレス誘発統合失調症の病態生理の探索:抗精神病薬によるパルブアルブミン陽性細胞変異に焦点を当てた発症予防法開発を目指す試み2023

    • 著者名/発表者名
      出利葉健太,鵜飼渉,西村恵美,橋本恵理,橋口華子,廣瀬奨真,望月真里菜,桃木幸彦,古瀬研吾,石井貴男,Marco A. Riva,河西千秋
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Social function recoveries in refractory psychiatric disorders: Behavior/neural circuit variation analysis using stem cells and Kampomedicine kamikihito.2023

    • 著者名/発表者名
      Ukai W, Deriha K, Nishimura E, Hashimoto E, Yamada M, Hashiguchi H, Hirose S, Mochizuki M, Momoi Y, Furuse K, Ishii T, Nagaishi K, Riva MA, Kawanishi C
    • 学会等名
      Neuroscience 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distinctive epigenetic regulation of L1 promoters in the human brain and its implication for psychiatric disorders.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe R, Nakachi Y, Matsubara H, Ueda J, Ishii T, Ukai W, Hashimoto E, Kasai K, Simizu S, Kato T, Bundo M, Iwamoto K
    • 学会等名
      HCSL Transposable Elements Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会性・共感性の神経回路変異に及ぼす加味帰脾湯/幹細胞併用療法の可能性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      鵜飼渉,出利葉健太,西村恵美,橋本恵理,山田美佐,橋口華子,古瀬研吾,小熊貴之,田山真矢,石井貴男,河西千秋
    • 学会等名
      第57回日本東洋心身医学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症モデルにおける社会性認知機能障害とパルブアルブミン要請ニューロン変化についての検討2021

    • 著者名/発表者名
      出利葉健太,鵜飼渉,Marco A. Riva, 西村恵美,橋本恵理,橋口華子,古瀬研吾,田山真矢,石井貴男,河西千秋
    • 学会等名
      北海道精神神経学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症の社会性認知機能障害の脳基盤解析:Glutamate/GABAニューロンバランスメカニズムからの検討2021

    • 著者名/発表者名
      出利葉健太,鵜飼渉,Marco A. Riva, 西村恵美,橋本恵理,木川昌康,橋口華子,古瀬研吾,田山真矢,村山友規,石井貴男,河西千秋
    • 学会等名
      第 43 回日本生物学的精神医学会 第 51回日本精神薬学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症の社会性認知機能障害の脳基盤解析:Glutamate/GABAニューロンバランスメカニズムからの検討2020

    • 著者名/発表者名
      出利葉健太,鵜飼渉,Marco A. Riva, 西村恵美,橋本恵理,木川昌康,橋口華子,古瀬研吾,田山真矢,村山友規,石井貴男,河西千秋
    • 学会等名
      第 50 回日本神経精神薬理学会年会 第 42 回日本生物学的精神医学会年会 第 4 回日本精神薬学会総会・学術集会 (NPBPPP 2020合同年会 ON LINE)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 北海道の健康をささえる札幌医科大学附属病院の最新医療2022

    • 著者名/発表者名
      橋本恵理
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      バリューメディカル
    • ISBN
      9784864891400
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] The Neuroscience of Depression2021

    • 著者名/発表者名
      Ukai W, Deriha K, Hashimoto E, Kawanishi C
    • 総ページ数
      1166
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128180099
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi