• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フローサイトメトリーを用いたI-131 MIBG治療後骨髄抑制予測法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K08128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

若林 大志  金沢大学, 附属病院, 講師 (60622818)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード放射線 / 核医学 / 被ばく / DNA / フローサイトメトリー / リンパ球 / DNA損傷 / γ-H2AX / リンパ球障害 / 放射線障害 / 核医学治療 / I-131 MIBG治療 / 骨髄抑制 / ドジメトリー
研究開始時の研究の概要

I-131 MIBG内用療法は難治性褐色細胞腫、神経芽腫の治療に有用であるが、骨髄抑制が必発である。骨髄抑制のリンパ球障害を顕微鏡目視下で確認する既存方法は煩雑であり、簡易測定法の確立が求められている。本研究では、DNA損傷指標のγ-H2AXとDNA損傷修復指標の53BP1を用いて、治療後のリンパ球障害の程度をフローサイトメトリーで測定する簡易な骨髄抑制予測法の確立を目指す。

研究成果の概要

本研究では、DNA損傷指標のγ-H2AXを用いて、放射線治療後のリンパ球障害の程度をフローサイトメトリー(FCM)で測定する簡易な骨髄抑制予測法の確立を目指す。外照射、内照射後のリンパ球障害をγ-H2AXを用いてFCMで評価し、被ばく量とリンパ球障害の程度、経時的なリンパ球障害の変化を検討した。外照射によるリンパ球のDNA損傷は、吸収線量に正の相関を持つことが証明された。外照射による損傷からの回復が3日以内であることが確認されたが、低線量内部照射によるリンパ球損傷は24時間以内に回復することが確認された。FCMは、放射線によるDNA損傷を定量的に評価する有効な方法であることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、DNA損傷指標のγ-H2AXを用いて、放射線治療後のリンパ球障害の程度をフローサイトメトリーで測定する簡易な骨髄抑制予測法の確立を目指した。フローサイトメトリーで評価できる放射線外照射後のリンパ球障害の程度は線量と相関関係があり、障害の回復過程も確認できた。I-131によるリンパ球障害はフローサイトメトリーでの検出が可能であった。日本の放射線同位元素(RI)治療で用いられる核種は主にI-131であり、本研究の結果は我が国におけるRI治療後の被ばく管理に応用できる。フローサイトメトリーによる評価はRI治療後の被ばく管理に応用でき、広く役立つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Recent Advances in Radiopharmaceutical Theranostics of Pheochromocytoma and Paraganglioma2023

    • 著者名/発表者名
      Xue Zhang , Hiroshi Wakabayashi, Tomo Hiromasa, Daiki Kayano, Seigo Kinuya
    • 雑誌名

      Semin Nucl Med.

      巻: - 号: 4 ページ: 503-516

    • DOI

      10.1053/j.semnuclmed.2022.12.005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] I-131 metaiodobenzylguanidine therapy is a significant treatment option for pheochromocytoma and paraganglioma2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Wakabayashi H, Kayano D, Inaki A, Kinuya S
    • 雑誌名

      Nuklearmedizin

      巻: 61 号: 03 ページ: 231-239

    • DOI

      10.1055/a-1759-2050

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-dose 131I-mIBG as consolidation therapy in pediatric patients with relapsed neuroblastoma and ganglioneuroblastoma: the Japanese experience2020

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Hiroshi、Kayano Daiki、Inaki Anri、Araki Raita、Kuroda Rie、Ikawa Yasuhiro、Fujiki Toshihiro、Akatani Norihito、Yamase Takafumi、Watanabe Satoru、Hiromasa Tomo、Kunita Yuji、Mori Hiroshi、Saito Shintaro、Nishimura Ryosei、Wada Taizo、Kinuya Seigo
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 34 号: 11 ページ: 840-846

    • DOI

      10.1007/s12149-020-01514-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-dose 131I-metaiodobenzylguanidine therapy in patients with high-risk neuroblastoma in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Kayano D, Wakabayashi H, Nakajima K, Kuroda R, Watanabe S, Inaki A, Toratani A, Akatani N, Yamase T, Kunita Y, Hiromasa T, Takata A, Mori H, Saito S, Araki R, Taki J, Kinuya S
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 34 号: 6 ページ: 397-406

    • DOI

      10.1007/s12149-020-01460-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation exposure in nurses during care of 131I-MIBG therapy for pediatric patients with high-risk neuroblastoma2020

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yuka、Wakabayashi Hiroshi、Inaki Anri、Kayano Daiki、Yamada Masako、Kinuya Seigo
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 34 号: 6 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1007/s12149-020-01466-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Process of Radiation Exposure Lymphocyte Damage Assessed by γH2AX Expression Level using Flow Cytometry.2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Z, Wakabayashi H, Kuroda R, Kitamura Y, Kozaka T, Saito S, Inaki A, Kayano D, Kinuya S.
    • 学会等名
      35th of Annual congress of the European society of nuclear medicine
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 177Lu-DOTATATEシンチグラフィによる標的臓器体積測定:CTとの比較.2022

    • 著者名/発表者名
      張 雪, 小西貴広, 若林大志, 米山寛人, 稲木杏吏, 廣正 智, 渡辺 悟, 森 博史, 赤谷憲一, 山瀬喬史, 國田優志, 齊藤晋太郎, 萱野大樹, 絹谷清剛.
    • 学会等名
      第50回断層映像研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Personalized dosimetry of kidney in patients undergoing therapy with 177Lu-DOTATATE.2022

    • 著者名/発表者名
      張 雪, 小西貴広, 若林大志, 米山寛人, 稲木杏吏, 廣正 智, 渡辺 悟, 森 博史, 赤谷憲一, 山瀬喬史, 國田優志, 齊藤晋太郎, 萱野大樹, 絹谷清剛.
    • 学会等名
      第3回標的アイソトープ治療線量評価研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi