• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ACE2/Ang1-7系のDNAメチル化を介した褐色脂肪細胞分化機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08165
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関地方独立行政法人大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター(臨床研究センター) (2022-2023)
京都府立医科大学 (2020-2021)

研究代表者

森 潤  地方独立行政法人大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター(臨床研究センター), 臨床研究センター, 部長 (20750011)

研究分担者 森元 英周  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20827539)
中島 久和  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (80363985)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードACE2 / Angiotensin 1-7 / BAT / obesity / Ang1-7 / 褐色脂肪細胞 / ベージュ化 / メチル化 / 肥満 / 小児肥満 / 褐色脂肪
研究開始時の研究の概要

褐色脂肪細胞の人為的調節は、脂肪組織量のコントロールを可能とし、引いては肥満症の撲滅を可能とする。研究代表者は2014年より褐色脂肪細胞分化増殖の分子機構としてアンジオテンシン変換酵素2 (ACE2)/アンジオテンシン1-7 (Ang1-7)システムに着目し、いくつかの分子機構を解明している。今回ACE2/Ang1-7システムの転写制御による新機構の端緒となるデータを得たため、転写複合体PRDM16/EHMT1のメチル化による制御機構の解明を目的とした研究を提案する。研究成果は上述のように抗肥満症薬剤の開発に繋がると期待される。

研究成果の概要

幼若マウスに1か月間高脂肪食を与えて肥満にし、1か月間Ang1ー7とrecombinant human ACE2 (rhACE2)の投与を行った。両群ともに酸素消費量増加を伴う体重減少、耐糖能改善、白色脂肪細胞の減少を認めた。また分化・増殖マーカーの発現亢進を伴う褐色脂肪細胞 (BAT)の重量増加を認めた。この効果を幼若マウスと成人マウスの肥満マウスでAng1-7を用いて比較したところ、成人マウスではBAT重量は低下し、幼若マウスではBAT重量は増加し大滴性の脂肪数は減少するという異なる反応を示した。BATをターゲットにした抗肥満治療は成人よりも小児で効果が高い可能性が考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではrhACE2とAng1-7ともに抗肥満効果があることを確認したが、rhACE2はWATをベージュ化することでより強い抗肥満効果を示した。rhACE2のベージュ化には、EHMT1を介したH3K9のジメチル化、GCN5/PCAFによるH3K9のアセチル化とHDAC3の発現低下によるH3K27のアセチル化が関与している可能性を示した。またrhACE/Ang1-7による抗肥満効果は若年マウスほど効果があり、BAT重量に変化や脂肪組成にも違いが生じることを確認した。この月齢によるBATへの反応の違いは、将来的なBATをターゲットにした抗肥満薬の創薬開発に役立つと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Alberta(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] アルバータ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association of Type 2 Deiodinase Thr92Ala Polymorphism with Pediatric Obesity in Japanese Children: A Case-Control Study2022

    • 著者名/発表者名
      Ota Takeshi、Mori Jun、Kawabe Yasuhiro、Morimoto Hidechika、Fukuhara Shota、Kodo Kazuki、Sugimoto Satoru、Kosaka Kitaro、Nakajima Hisakazu、Hosoi Hajime
    • 雑誌名

      Children

      巻: 9 号: 10 ページ: 1421-1421

    • DOI

      10.3390/children9101421

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inulin reduces visceral adipose tissue mass and improves glucose tolerance through altering gut metabolites2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Hanako、Nakanishi Naoko、Miyoshi Tomoki、Okamura Takuro、Hashimoto Yoshitaka、Senmaru Takafumi、Majima Saori、Ushigome Emi、Asano Mai、Yamaguchi Mihoko、Mori Jun、Sakui Norihiro、Sasano Ryoichi、Yamazaki Masahiro、Hamaguchi Masahide、Fukui Michiaki
    • 雑誌名

      Nutrition & Metabolism

      巻: 19 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s12986-022-00685-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thyroid hypogenesis is associated with a novel AKT3 germline variant that causes megalencephaly and cortical malformation2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Jun、Hasegawa Tatsuji、Miyamoto Yosuke、Kitamura Kazumasa、Morimoto Hidechika、Tozawa Takenori、Pooh Ritsuko Kimata、Chiyonobu Tomohiro
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 9 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1038/s41439-022-00197-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partially Hydrolyzed Guar Gum Suppresses the Development of Sarcopenic Obesity2022

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Hamaguchi M, Mori J, Yamaguchi M, Mizushima K, Abe A, Ozeki M, Sasano R, Naito Y, Fukui M
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 6 ページ: 1157-1157

    • DOI

      10.3390/nu14061157

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of lipid metabolism exerts antitumor effects on rhabdomyosarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Miyagaki S, Kikuchi K, Mori J, Lopaschuk GD, Iehara T, Hosoi H
    • 雑誌名

      Cancer Med

      巻: 10 号: 18 ページ: 6442-6455

    • DOI

      10.1002/cam4.4185

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ILC2s Improve Glucose Metabolism Through the Control of Saturated Fatty Acid Absorption Within Visceral Fat2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura T, Hashimoto Y, Mori J, Yamaguchi M, Majima S, Senmaru T, Ushigome E, Nakanishi N, Asano M, Yamazaki M, Takakuwa H, Satoh T, Akira S, Hamaguchi M, Fukui M
    • 雑誌名

      Front Immunol

      巻: 12 ページ: 669629-669629

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.669629

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Persistence to growth hormone treatment and clinical characteristics of paediatric patients with growth hormone deficiency: a retrospective study.2023

    • 著者名/発表者名
      Mori J, Sato Y, Dateki S
    • 学会等名
      The 61st Annual ESPE Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GH replacement therapy with once-weekly somapacitan in children with GH deficiency is effective and well-tolerated: 2-year results from REAL4.2023

    • 著者名/発表者名
      Miller B, Blair J, Rasmussen MH, Maniatis A, Mori J, Bottcher V, Bang R, Polak M, Horikawa R
    • 学会等名
      The 61st Annual ESPE Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Predicting Average IGF-I concentration for once-weekly Somapacitan in children with growth hormone deficiency.2023

    • 著者名/発表者名
      Backeljauw P, Lyauk YK, Blair JC, Miller BS, Mori J, Rasmussen MH, Kildemoes RJ
    • 学会等名
      The 61st Annual ESPE Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] The Oudit Research Program

    • URL

      https://www.ualberta.ca/department-of-medicine/oudit/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi