• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中循環腫瘍デオキシリボ核酸を用いた進行肝癌の個別化治療

研究課題

研究課題/領域番号 20K08352
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

建石 良介  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (50444089)

研究分担者 中川 勇人  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (00555609)
田中 康雄  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (40422290)
中塚 拓馬  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50772042)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードcell free DNA / 循環腫瘍DNA / リキッドバイオプシー / 肝細胞癌 / 血中循環腫瘍DNA / ゲノム医療 / バイオマーカー / ゲノム異常 / 個別化医療
研究開始時の研究の概要

本研究では血液内を循環している腫瘍DNA(circulating tumor DNA, ctDNA)を肝癌の局所治療・動脈塞栓術・分子標的薬などの治療を受けた患者から採取し、そのゲノム異常を統合的に解析する。さらに患者の臨床データと比較することで、ctDNAを用いた肝癌の早期診断や再発予測、治療モニタリング、治療効果の予測アルゴリズムの構築を試みる。

研究成果の概要

本研究は肝癌におけるcell-free DNA(cfDNA)ならびに血中循環腫瘍DNA(ctDNA)の臨床応用の可能性を検討したものである。cfDNA量は肝癌進行とともに増加し、独立した予後不良因子であった。薬物療法導入数日後にcfDNA量は増加するが、その上昇幅が大きい症例ほど治療が奏功する傾向が見られた。また治療数日後の血漿には崩壊した腫瘍由来の豊富なctDNAが含まれる可能性を見出した。レンバチニブ著効例で治療後血漿を用いたtargeted ultra-deep sequencingを実施し、薬物療法の治療効果に関与する遺伝子変異が検出できる可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

進行肝癌に対する薬物治療は近年大きく進歩したが、治療奏功性を事前に推測する方法はまだ確立していない。本研究の成果により、cell-free DNAの量的変化によって治療奏功性を予測できる可能性や、血中循環腫瘍由来DNAを用いた網羅的遺伝子変異解析により治療奏功性に関与する遺伝子変異を探索できる可能性が示唆された。肝癌に対するゲノム医療、個別化医療の発展が必要とされる中で、重要な知見が得られたと考える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Development and prognosis of hepatocellular carcinoma in patients with diabetes2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Takuma、Tateishi Ryosuke
    • 雑誌名

      Clinical and Molecular Hepatology

      巻: 29 号: 1 ページ: 51-64

    • DOI

      10.3350/cmh.2022.0095

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agile scores are a good predictor of liver-related events in patients with NAFLD2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Takuma、Tateishi Ryosuke、Sato Masaya、Fujishiro Mitsuhiro、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: - 号: 3 ページ: e126-e127

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2023.02.029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk stratification of hepatocellular carcinoma after hepatitis C virus eradication in patients with compensated advanced chronic liver disease in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Takuma、Tateishi Ryosuke、Nakagomi Ryo、Minami Tatsuya、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 3 号: 2 ページ: 138-138

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2022.03.002

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Obesity and Heavy Alcohol Consumption on Hepatocellular Carcinoma Development after HCV Eradication with Antivirals2021

    • 著者名/発表者名
      Minami Tatsuya、Tateishi Ryosuke、Nakatsuka Takuma、Nakagawa Hayato、et al.
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 10 号: 4 ページ: 309

    • DOI

      10.1159/000513705

    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/9501b6f6-f3aa-4d05-8db6-86c10b130078

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognosis prediction or treatment allocation?2021

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Ryosuke
    • 雑誌名

      Hepatology International

      巻: 15 号: 4 ページ: 852-854

    • DOI

      10.1007/s12072-021-10201-x

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changing clinical management of NAFLD in Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka Takuma、Tateishi Ryosuke、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 8 号: 9 ページ: 15046-15046

    • DOI

      10.1111/liv.15046

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Limited efficacy of atezolizumab and bevacizumab for hepatocellular carcinoma previously treated with tyrosine kinase inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Tomoharu、Minami Tatsuya、Tateishi Ryosuke、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 41 号: 9 ページ: 2233-2234

    • DOI

      10.1111/liv.15010

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infectious complications related to radiofrequency ablation of liver tumors: The role of antibiotics2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi Ryo、Tateishi Ryosuke、Mikami Shintaro、Wake Taijiro、Kinoshita Mizuki Nishibatake、Nakatsuka Takuma、Minami Tatsuya、Sato Masaya、Uchino Koji、Enooku Kenichiro、Nakagawa Hayato、Asaoka Yoshinari、Shiina Shuichiro、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 11 November ページ: 0259641-0259641

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0259641

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in molecular-targeted therapy of hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka T、Nakagawa H、Hayata Y、Wake T、Yamada T、Nishibatake Kinoshita M、Nakagmi R、Sato M、Minami T、Uchino K、Enooku K、Kudo Y、Tanaka Y、Kishikawa T、Otsuka M、Tateishi R、Koike K
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: - 号: 5 ページ: 01773-4

    • DOI

      10.1007/s00535-021-01773-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiofrequency Ablation of Liver Tumors in Patients on Antithrombotic Therapy: A Case-Control Analysis of over 10,000 Treatments2021

    • 著者名/発表者名
      Uchino Koji、Tateishi Ryosuke、Wake Taijiro、Kinoshita Mizuki Nishibatake、Nakagomi Ryo、Nakatsuka Takuma、Minami Tatsuya、Sato Masaya、Enooku Kenichiro、Nakagawa Hayato、Shiina Shuichiro、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      巻: - 号: 6 ページ: 869-877

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2021.02.021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma development in diabetic patients: a nationwide survey in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tateishi R、Matsumura T、Okanoue T、Shima T、Uchino K、Fujiwara N、Senokuchi T、Kon K、Sasako T、Taniai M、Kawaguchi T、Inoue H、Watada H、Kubota N、Shimano H、Kaneko S、Hashimoto E、Watanabe S、Shiota G、Ueki K、Kashiwabara K、Matsuyama Y、Tanaka H、Kasuga M、Araki E、Koike K
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 56 号: 3 ページ: 261

    • DOI

      10.1007/s00535-020-01754-z

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neoadjuvant use of oncolytic herpes virus G47Δ enhances the antitumor efficacy of radiofrequency ablation.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Tateishi R, Iwai M, Koike K, Todo T
    • 雑誌名

      Mol Ther Oncolytics

      巻: 18 ページ: 535-545

    • DOI

      10.1016/j.omto.2020.08.010

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved liver function in patients with cirrhosis due to chronic hepatitis C virus who achieve sustained virologic response is not accompanied by increased liver volume2020

    • 著者名/発表者名
      Wake Taijiro、Tateishi Ryosuke、Fukumoto Tsuyoshi、Nakagomi Ryo、Kinoshita Mizuki Nishibatake、Nakatsuka Takuma、Sato Masaya、Minami Tatsuya、Uchino Koji、Enooku Kenichiro、Nakagawa Hayato、Fujinaga Hidetaka、Asaoka Yoshinari、Tanaka Yasuo、Otsuka Motoyuki、Koike Kazuhiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: e0231836-e0231836

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231836

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラジオ波焼灼術後の腫瘍検体と血漿を用いた肝癌ゲノム解析の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、森山慎、福本剛、山田友春、和気泰次郎、佐藤雅哉、南達也、工藤洋太郎、建石良介
    • 学会等名
      第1回 日本アブレーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 肝癌におけるラジオ波焼灼後腫瘍生検の臨床的有用性および遺伝子変異解析の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、内野康志、中川勇人、森山慎、福本剛、山田友春、和気泰次郎、佐藤雅哉、南達也、工藤洋太郎、建石良介、藤城光弘
    • 学会等名
      第58回日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in molecular-targeted therapy of hepatocellular carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nakatsuka, Hayato Nakagawa, Yuki Hayata, Taijiro Wake, Tomoharu Yamada, Ryo Nakagomi, Masaya Sato, Tatsuya Minami, Koji Uchino, Kenichiro Enooku, Yotaro Kudo, Yasuo Tanaka, Motoyuki Otsuka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      JSH International Liver Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Post-treatment cell-free DNA as a predictive biomarker in systemic therapy for HCC2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Nakatsuka, Hayato Nakagawa, Taijiro Wake, Tomoharu Yamada, Masaya Sato, Tatsuya Minami, Yotaro Kudo, Yasuo Tanaka, Motoyuki Otsuka, Ryosuke Tateishi, Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      APASL Oncology 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circulating tumor DNA 解析による肝癌層別化治療に向けた試み2020

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、小池和彦
    • 学会等名
      第56回肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 治療後cell-free DNA解析による肝癌ゲノム医療に向けた試み2020

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、小池和彦
    • 学会等名
      第28回日本消化器関連学会週間(JDDW 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 治療後 cell-free DNA 解析による分子標的薬の治療効果予測2020

    • 著者名/発表者名
      中塚拓馬、中川勇人、早田有希、和気泰次郎、山田友春、木下瑞希、中込良、 佐藤雅哉、南達也、榎奥健一郎、工藤洋太郎、田中康雄、大塚基之、建石良介、小池和彦
    • 学会等名
      第23回日本肝がん分子標的治療研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi