• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エストロゲン制御機構とその逸脱に関わる標的分子による女性がん増悪機構の解明と応用

研究課題

研究課題/領域番号 20K08916
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

佐藤 航  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10772783)

研究分担者 池田 和博  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (30343461)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードEfp / ステロイドホルモン / 遺伝子発現 / トリプルネガティブ乳がん / 乳がん / 子宮体がん / がん / 腫瘍免疫
研究開始時の研究の概要

エストロゲンは乳がん、子宮体がんなどの女性がんの増殖・進行と深い関係を有する。これら女性がんに対してホルモン療法が行なわれるが、抵抗性を獲得するものが多く、臨床上大きな問題である。申請者らが独自に単離したエストロゲン応答遺伝子Efpなどは、エストロゲン応答性のがんに加えてホルモン抵抗性を獲得したがんにおいても腫瘍増殖・転移を制御することが想定され、エストロゲン制御機構からの逸脱に関わるとの着想を得たが、詳しいメカニズムは明らかでない。申請者らは、患者由来がん細胞と異種移植を活用した臨床により近いモデルでの解析を行い、エストロゲン制御機構からの逸脱と薬剤耐性のメカニズムの解明を目指す。

研究成果の概要

トリプルネガティブ乳がん(TNBC)におけるestrogen responsive finger protein (Efp)の作用を明らかにするため、TNBC患者由来細胞などを用いてEfpの発現を解析したところ、これらTNBC由来の細胞でEfpが過剰発現していることを見出した。またEfpの発現低下系と過剰発現系により、Efpは細胞増殖、細胞移動能、細胞周期の進行に関与することを明らかにした。さらに、トランスクリプトーム解析により、Efpは細胞周期関連遺伝子などの発現制御に関わることが示された。以上より、EfpはTNBCにおいて腫瘍促進的に働くことから、治療標的となることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、Efpはトリプルネガティブ乳がん(TNBC)において腫瘍促進的な役割を担っていることをはじめて明らかにした。また、Efpによって発現制御を受ける細胞周期関連遺伝子としてCDCA7とHELLSを明らかにし、Efpの細胞内作用メカニズムとして新たな経路を示す学術的知見を得た。エストロゲン受容体陽性の乳がんに加え、TNBCにおいてもEfpが治療標的となり得る可能性を明らかにしたことは、治療標的が少なく予後不良であるTNBCに対する新たな治療法開発への応用として期待され、社会的意義を有すると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Efp promotes growth of triple-negative breast cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Wataru、Ikeda Kazuhiro、Gotoh Noriko、Inoue Satoshi、Horie Kuniko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 624 ページ: 81-88

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.07.071

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Testis-expressed gene 11 inhibits cisplatin-induced DNA damage and contributes to chemoresistance in testicular germ cell tumor2022

    • 著者名/発表者名
      Kitayama Sachi、Ikeda Kazuhiro、Sato Wataru、Takeshita Hideki、Kawakami Satoru、Inoue Satoshi、Horie Kuniko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 18423-18423

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21856-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PSPC1 is a potential prognostic marker for hormone-dependent breast cancer patients and modulates RNA processing of ESR1 and SCFD22022

    • 著者名/発表者名
      Takeiwa Toshihiko、Ikeda Kazuhiro、Suzuki Takashi、Sato Wataru、Iino Kaori、Mitobe Yuichi、Kawabata Hidetaka、Horie Kuniko、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 9495-9495

    • DOI

      10.1038/s41598-022-13601-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinicopathological and Preclinical Patient-Derived Model Studies Define High Expression of NRN1 as a Diagnostic and Therapeutic Target for Clear Cell Renal Cell Carcinoma2021

    • 著者名/発表者名
      Kamada Shuhei、Ikeda Kazuhiro、Suzuki Takashi、Sato Wataru、Kitayama Sachi、Kawakami Satoru、Ichikawa Tomohiko、Horie Kuniko、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 11 ページ: 758503-758503

    • DOI

      10.3389/fonc.2021.758503

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proliferation‐associated long noncoding RNA, TMPO‐AS1 , is a potential therapeutic target for triple‐negative breast cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Mitobe Yuichi、Ikeda Kazuhiro、Sato Wataru、Kodama Yukinobu、Naito Mitsuru、Gotoh Noriko、Miyata Kanjiro、Kataoka Kazunori、Sasaki Hitoshi、Horie‐Inoue Kuniko、Inoue Satoshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 1 号: 7 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1111/cas.14498

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Efp promotes the growth and migration of triple-negative breast cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤航、池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 患者由来トリプルネガティブ乳がん細胞においてEfpは細胞周期関連因子を標的として細胞増殖をもたらす2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤航、池田和博、堀江公仁子、井上聡
    • 学会等名
      日本患者由来がんモデル学会学術集会 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エストロゲン応答遺伝子Ebag9欠損マウスにおける骨形成低下とオートファジー制御2021

    • 著者名/発表者名
      東浩太郎、池田和博、柴祥子、佐藤航、堀江公仁子、田中伸哉、井上聡
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Patient-derived renal cancer cell model reveals nuritin1 as a tumor promoting and prognostic factor2021

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Kamada, Kazuhiro Ikeda, Takashi Suzuki, Wataru Sato, Sachi Kitayama, Satoru Kawakami, Tomohiko Ichikawa, Kuniko Horie, Satoshi Inoue
    • 学会等名
      第80回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エストロゲン応答遺伝子Ebag9欠損マウスにおける骨脆弱化とその分子メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      東浩太郎、柴祥子、池田和博、佐藤航、堀江公仁子、田中伸哉、井上聡
    • 学会等名
      第40回日本骨形態計測学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi