• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道癌リンパ節転移を支配する決定的なRNA修飾(エピトランスクリプトーム)の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K09048
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

本山 悟  秋田大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (60292372)

研究分担者 久場 敬司  秋田大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (10451915)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードリンパ節転移 / Galectin / 腫瘍免疫 / RNA-seq解析 / 空間的トランスクリプトーム解析 / microRNA / mRNA / 炎症 / 固形癌 / エピトランスクリプトーム
研究開始時の研究の概要

本研究では我々が先の研究により確立させたリンパ節転移動物実験モデルとそこから得られた培養細胞クローンを用いてRNA修飾、つまりエピトランスクリプトームの網羅的な解析を全RNAのみならず、mRNA、lncRNA、circRNA、pre-miRNA、pri-miRNA、snoRNA、snRNAの各クラスで解析する。さらに最近急速に発展したCRISPR-Cas9による遺伝子編集により、同定したRNAをノックダウンさせることによりマウスモデルのリンパ節転移状況に大きな変化が現れるかを検証する。また、得られた知見を臨床サンプルにより検証し、エピトランスクリプトームによる食道癌リンパ節転移支配を解明する。

研究成果の概要

癌のリンパ節転移の分子機序は不明である。本研究は癌のリンパ節転移に重要な制御遺伝子を同定することを目的として行った。In vivo継代で作成した悪性度の高いNR-S1M転移株を用いてRNA-seq解析を行い、転移株ではサイトカインネットワークが破綻し、がん組織の一部の領域で抗腫瘍免疫細胞の割合が顕著に低下していることを発見した。遺伝子リストからGalectin分子に着目した。CRISPR-Cas9を用いてGalectin分子欠損株を作成しマウスに移植した結果、コントロール群に比べリンパ節転移が顕著に抑えられることが判明した。Galectin分子が特異的転移誘導因子であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RNA-Seq及びVisium空間的トランスクリプトーム解析から見出したGalectin分子が癌リンパ節転移における重要な因子であることが示唆された。近年、がん抗原ワクチン療法、免疫チェックポイント阻害療法、CAR-T療法の開発など、癌治療において腫瘍免疫学は最も期待されている分野である。本研究におけるGalectin分子の免疫抑制分子機序の解明は、腫瘍免疫学分野からの新たなリンパ節転移治療法の開発につながる重要な基礎研究になる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of Galectin-7 as a crucial metastatic enhancer of squamous cell carcinoma associated with immunosuppression2022

    • 著者名/発表者名
      An Jianbo、Nagaki Yushi、Motoyama Satoru、Kuze Yuta、Hoshizaki Midori、Kemuriyama Kohei、Yamaguchi Tomokazu、Ebihara Takashi、Minamiya Yoshihiro、Suzuki Yutaka、Imai Yumiko、Kuba Keiji
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 41 号: 50 ページ: 5319-5330

    • DOI

      10.1038/s41388-022-02525-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Peritumoral CD16b positive-neutrophil accumulation strongly correlates with regional lymph node metastasis in thoracic esophageal squamous cell cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Motoyama S, An J, Nagakai Y, Yamaguchi T, Koyota S, Sato Y, Wakita A, Imai K. Kuba K, Minamiya Y.
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: Online ahead of print

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] m6A demethylase ALKBH5 promotes proliferation of esophageal squamous cell carcinoma associated with poor prognosis2020

    • 著者名/発表者名
      Nagaki Yushi、Motoyama Satoru、Yamaguchi Tomokazu、Hoshizaki Midori、Sato Yusuke、Sato Teruki、Koizumi Yukio、Wakita Akiyuki、Kawakita Yuta、Imai Kazuhiro、Nanjo Hiroshi、Watanabe Hiroyuki、Imai Yumiko、Minamiya Yoshihiro、Kuba Keiji
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 8 ページ: 547-561

    • DOI

      10.1111/gtc.12792

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verification of the optimal interval before esophagectomy after preoperative neoadjuvant chemoradiotherapy for locally advanced thoracic esophageal cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Wakita A, Motoyama S, Sato Y, Nagaki Y, Fujita H, Terata K, Imai K, MInamiya Y
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 28 号: 4 ページ: 2101-2110

    • DOI

      10.1245/s10434-020-09206-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic significance of combined platelet distribution width and C-reactive protein score in esophageal cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakita Y, Motoyama S, Sato Y, Wakita A, Nagaki Y, Imai K, Minamiya Y
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 40 号: 10 ページ: 5715-5725

    • DOI

      10.21873/anticanres.14586

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] m6A脱メチル化酵素ALKBH5は食道扁平上皮癌の細胞増殖を促進する予後不良因子である2020

    • 著者名/発表者名
      長岐雄志,本山悟,山口智和,星崎みどり,佐藤雄亮,脇田晃行,川北雄太,南條博,南谷佳弘,久場敬司
    • 学会等名
      第120回日本外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi