• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浸潤性脳腫瘍に対する分子標的薬と遺伝子治療との併用療法とその腫瘍微小環境の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K09325
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関浜松医科大学

研究代表者

黒住 和彦  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20509608)

研究分担者 藤井 謙太郎  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (40799318)
安原 隆雄  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (50457214)
島津 洋介  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (90854084)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード分子標的薬 / 遺伝子治療 / 悪性脳腫瘍 / 腫瘍溶解ウイルス / アデノウイルス / 浸潤性モデル / 脳腫瘍 / PDXモデル / CCNファミリー / 浸潤 / 腫瘍微小環境
研究開始時の研究の概要

分子標的薬(bevacizumabやPD-1阻害剤)と遺伝子治療(腫瘍溶解ウイルス(OV)またはAd-SGE-REIC)との併用療法の組み合わせについて比較する。分子標的薬と遺伝子治療との併用療法の微小環境変化の比較、治療バイオマーカとの関連実験を行う。さらには再発悪性神経膠腫に対するAd-SGE-REICの医師主導治験から得られた関連因子についての検討を行う。分子標的薬と遺伝子治療との併用療法は浸潤性脳腫瘍治療に対する有効な治療ストラテジーであり、そのCCNファミリーなど腫瘍微小環境の変化に注目することは、治療の新たな展開に必要であると考える。

研究成果の概要

悪性脳腫瘍の予後は極めて不良であるが、遺伝子治療や分子標的薬は有望な治療である。今回我々は浸潤性脳腫瘍に対する分子標的薬と遺伝子治療との併用療法とCCNファミリーなどの腫瘍微小環境関連因子の関与について検討した。分化したグリオーマ細胞(DGC)は、CCN1媒介マクロファージ浸潤を介して腫瘍微小環境を形成することによって腫瘍進行を加速することを見出した。脱落乳歯歯髄幹細胞(SHED)を用いたTK/GCV自殺遺伝子細胞治療を行い、腫瘍指向性と抗腫瘍効果を確認した。さらに、腫瘍溶解ウイルス(OV)実験のため現在OVの予備実験を行っている。今後併用療法も行う予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

浸潤性脳腫瘍に対する分子標的薬と遺伝子治療との併用療法とCCNファミリーなどの腫瘍微小環境関連因子の関与については再現性のある結果がえられた。腫瘍微小環境の変化を理解することは腫瘍進展のメカニズムを解明することとなる。また、脱落乳歯歯髄幹細胞(SHED)を用いたTK/GCV自殺遺伝子細胞治療、腫瘍溶解ウイルス療法、分子標的薬と遺伝子治療との併用において、新たな治療法が確立されれば、世界的にもbreakthrough となる悪性脳腫瘍の研究となる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Department of Neurosurgery/University of Texas/Health Science Center(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Neurosurgery/Brigham and Women’s Hospital(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] CDKAL1 Drives the Maintenance of Cancer Stem‐Like Cells by Assembling the eIF4F Translation Initiation Complex2023

    • 著者名/発表者名
      Huang Rongsheng、Yamamoto Takahiro、Nakata Eiji、Ozaki Toshifumi、Kurozumi Kazuhiko、Wei Fanyan、Tomizawa Kazuhito、Fujimura Atsushi
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 12 ページ: 2206542-2206542

    • DOI

      10.1002/advs.202206542

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potent bystander effect and tumor tropism in suicide gene therapy using stem cells from human exfoliated deciduous teeth2023

    • 著者名/発表者名
      Horikawa M, Koizumi S, Oishi T, Yamamoto T, Ikeno M, Ito M, Yamasaki T, Amano S, Sameshima T, Mitani Y, Otani Y, Yan Y, Suzuki T, Namba H, Kurozumi K
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 30 号: 1 ページ: 85-95

    • DOI

      10.1038/s41417-022-00527-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Migration Capacity of Stem Cells from Human Exfoliated Deciduous Teeth Towards Glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Taisuke、Koizumi Shinichiro、Oishi Tomoya、Horikawa Makoto、Asakawa Tetsuya、Yamasaki Tomohiro、Sameshima Tetsuro、Mitani Yasuyuki、Namba Hiroki、Kurozumi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Integrative Neuroscience

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.31083/j.jin2201001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combination of Ad-SGE-REIC and bevacizumab modulates glioma progression by suppressing tumor invasion and angiogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori Yasuhiko、Kurozumi Kazuhiko、Otani Yoshihiro、Uneda Atsuhito、Tsuboi Nobushige、Makino Keigo、Hirano Shuichiro、Fujii Kentaro、Tomita Yusuke、Oka Tetsuo、Matsumoto Yuji、Shimazu Yosuke、Michiue Hiroyuki、Kumon Hiromi、Date Isao
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 8 ページ: 242-242

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0273242

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of HSV-TK/GCV system suicide gene therapy using SHED expressing modified HSV-TK against lung cancer brain metastases2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi Tomoya、Ito Masahiko、Koizumi Shinichiro、Horikawa Makoto、Yamamoto Taisuke、Yamagishi Satoru、Yamasaki Tomohiro、Sameshima Tetsuro、Suzuki Tetsuro、Sugimura Haruhiko、Namba Hiroki、Kurozumi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Molecular Therapy - Methods & Clinical Development

      巻: 26 ページ: 253-265

    • DOI

      10.1016/j.omtm.2022.07.001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Mechanisms and Clinical Challenges of Glioma Invasion2022

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Oishi, Shinichiro Koizumi, Kazuhiko Kurozumi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 20;12(2) 号: 2 ページ: 291-291

    • DOI

      10.3390/brainsci12020291

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 グリオーマ-現在の常識と近未来のスタンダード Ⅳグリオーマ治療法update -▼TOPICS-グリオーマの遺伝子治療,ウイルス療法2021

    • 著者名/発表者名
      黒住 和彦、小泉 慎一郎、大谷 理浩
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 49 号: 3 ページ: 608-616

    • DOI

      10.11477/mf.1436204434

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2021-05-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The NRG3/ERBB4 signaling cascade as a novel therapeutic target for canine glioma2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Shunsuke、Inoue Marina、Ichikawa Tomotsugu、Kurozumi Kazuhiko、Matsumoto Yuji、Nakamoto Yuya、Akiyoshi Hideo、Kamishina Hiroaki
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 400 号: 2 ページ: 112504-112504

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2021.112504

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spinal Cord Diffuse Midline Glioma, H3K27M- mutant Effectively Treated with Bevacizumab: A Report of Two Cases2021

    • 著者名/発表者名
      YABUNO Satoru、KAWAUCHI Satoshi、UMAKOSHI Michiari、UNEDA Atsuhito、FUJII Kentaro、ISHIDA Joji、OTANI Yoshihiro、HATTORI Yasuhiko、TSUBOI Nobushige、KOHNO Shohei、NOUJIMA Mai、TOJI Tomohiro、YANAI Hiroyuki、YASUHARA Takao、DATE Isao
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 8 号: 1 ページ: 505-511

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2021-0033

    • NAID

      130008077117

    • ISSN
      2188-4226
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pyogenic Ventriculitis After Anterior Skull Base Surgery Treated With Endoscopic Ventricular Irrigation And Reconstruction Using a Vascularized Flap2021

    • 著者名/発表者名
      Tomita Y , Shimazu Y , Kawakami M , Matsumoto H , Fujii K , Kameda M , Yasuhara T , Suruga Y , Ota T , Kimata Y , Kurozumi K , Date I
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 75 号: 2 ページ: 243-248

    • DOI

      10.18926/AMO/61908

    • NAID

      120007029879

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/61908

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiated glioblastoma cells accelerate tumor progression by shaping the tumor microenvironment via CCN1-mediated macrophage infiltration2021

    • 著者名/発表者名
      Uneda A, Kurozumi K, Fujimura A, Fujii K, Ishida J, Shimazu Y, Otani Y, Tomita Y, Hattori Y, Matsumoto Y, Tsuboi N, Makino K, Hirano S, Kamiya A, Date I.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40478-021-01124-7

    • NAID

      120006995391

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TERT promoter mutation confers favorable prognosis regardless of 1p/19q status in adult diffuse gliomas with IDH1/2 mutations2020

    • 著者名/発表者名
      Arita H, Matsushita Y, Machida R et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 201-201

    • DOI

      10.1186/s40478-020-01078-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detailed arterial anatomy and its anatomoses of the sphenoid ridge and olfactory groove meningiomas with special reference to the recurrent branches from the ophthalmic artery2020

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu M , Sugiu K , Hishikawa T , Haruma J , Takahashi Y , Murai S , Nishi K , Yamaoka Y , Shimazu Y , Fujii K , Kameda M , Kurozumi K , Date I
    • 雑誌名

      AJNR Americal Journal of Neuroradiology

      巻: 41(11) 号: 11 ページ: 2082-2087

    • DOI

      10.3174/ajnr.a6790

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary Central Nervous System Methotrexate-associated Lymphoproliferative Disorder in a Patient with Rheumatoid Arthritis: Case Report and Review of Literature2020

    • 著者名/発表者名
      Uneda Atsuhito、Hirashita Koji、Kanda Takahiro、Yunoki Masatoshi、Yoshino Kimihiro、Kurozumi Kazuhiko、Date Isao
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 7 号: 3 ページ: 121-127

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2019-0241

    • NAID

      130007868752

    • ISSN
      2188-4226
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Annexin A2-STAT3-Oncostatin M receptor axis drives phenotypic and mesenchymal changes in glioblastoma2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y , Ichikawa T , Kurozumi K , Otani Y , Fujimura A , Fujii K , Tomita Y , Hattori Y , Uneda A , Tsuboi N , Kaneda K , Makino K , Date I
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: ー 号: 1 ページ: 42-42

    • DOI

      10.1186/s40478-020-00916-7

    • NAID

      120006840780

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Stearoyl-CoA desaturase inhibitor induces apoptosis via enhancing lipolysis in IDH mutant glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Yamasaki, Adrian Lita, Lumin Zhang, Tyrone Dowdy, Ryoichi Suzuki, Satoru Kida, Tomoya Oishi, Shinichiro Koizumi, Kazuhiko Kurozumi, Mioara Larion
    • 学会等名
      第 4 0 回日本 脳腫瘍 学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍の診断、治療におけるがん遺伝子パネル検査の有用性2022

    • 著者名/発表者名
      貴田 覚, 小泉 慎一郎, 馬場 聡, 山﨑 友裕, 大石 知也, 鮫島 哲朗, 黒住 和彦
    • 学会等名
      第 4 0 回日本脳腫瘍学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T細胞優位にEpstein-Barr virus感染が観察された中枢神経原発lymphomatoid granulomatosisの1例2022

    • 著者名/発表者名
      大石知也、小泉慎一郎、山崎友裕、坂本量哉、橋本宗明、後藤真奈、馬場聡、黒住和彦
    • 学会等名
      第 4 0 回日本脳腫瘍学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] より精度の高いグリオーマ手術を目指して-ロボティクスナビゲーション下フェンスポスト留置術-2022

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦
    • 学会等名
      第 4 0 回日本脳腫瘍学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリオーマ手術における外視鏡とロボティクス2022

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦、小泉慎一郎、鮫島哲朗
    • 学会等名
      一般社団法人 日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Potent bystander effect and tumor tropism in suicide gene therapy using stem cells from human exfoliated deciduous teeth transduced with herpes simplex virus thymidine kinase2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Horikawa, Shinichiro Koizumi, Tomoya Oishi, Taisuke Yamamoto, Masashi Ikeno, Masahiko Ito, Tomohiro Yamasaki, Shinji Amano, Tetsuro Sameshima, Tetsuro Suzuki, Hiroki Namba, Kazuhiko Kurozumi
    • 学会等名
      WFNO 2022 Seoul
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] :脳腫瘍に対する外視鏡手術とロボティクス2021

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦、小泉慎一郎、白石有輝、門脇 慎、牧田一平、鮫島哲朗
    • 学会等名
      第31回脳神経外科手術と機器学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ナビゲーション、ロボティックスを用いた鏡視下手術2021

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦、小泉慎一郎、白石有輝、門脇 慎、牧田一平、鮫島哲朗
    • 学会等名
      第28回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent Advances in Neurosurgery: endoscopy, exoscopy & robotics2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kurozumi
    • 学会等名
      The 4th International Forum of Zhengzhou University for Medicine, Research and Teaching-Neurosurgery Section
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glioma surgery -Exoscopic surgery & Robotics-2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kurozumi
    • 学会等名
      WFNS Foundation ACNS autumn seminar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核磁気共鳴エラストグラフィー による神経膠腫弾性率の術前評価の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      小泉慎一郎、黒住和彦
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児脳室内・脳室近傍腫瘍による閉塞性水頭症に対する第3脳室底開窓術の長期成績:成人症例との比較から2020

    • 著者名/発表者名
      亀田雅博、黒住和彦、藤井謙太郎、島津洋介、石田穣治、安原隆雄、市川智継、小野成紀、伊達 勲
    • 学会等名
      第27回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 耳道内に限局する小さな聴神経鞘腫に対する手術成績2020

    • 著者名/発表者名
      鮫島哲朗、丸山学二、菊山 薫、山本真嗣、貴田 覚、松井秀介、神尾佳宣、小泉慎一郎、野崎孝雄、平松久弥、黒住和彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能障害をきたした頭蓋底髄膜腫に対する外科治療の役割と工夫点2020

    • 著者名/発表者名
      鮫島哲朗、丸山学二、菊山 薫、山本真嗣、貴田 覚、松井秀介、神尾佳宣、小泉慎一郎、野崎孝雄、平松久弥、黒住和彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁場式StealthStation S8ガイド下経蝶形骨洞神経内視鏡手術でのVEP持続モニタリングの工夫2020

    • 著者名/発表者名
      小泉慎一郎、黒住和彦
    • 学会等名
      第27回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高解像度鏡視下経蝶形骨洞手術における術後髄液漏の検討2020

    • 著者名/発表者名
      黒住和彦、亀田雅博、藤井謙太郎、島津洋介、安原隆雄、伊達 勲
    • 学会等名
      第32回日本頭蓋底外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児後頭蓋窩腫瘍における水頭症管理2020

    • 著者名/発表者名
      亀田雅博、藤井謙太郎、島津洋介、嶋田 明、鷲尾佳奈、黒住和彦、伊達 勲
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi