• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮腺筋症の重症度を非侵襲的に予測する質的画像診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K09647
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

小林 浩  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (40178330)

研究分担者 吉元 千陽  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (00526725)
山田 有紀  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (20588537)
松原 翔  奈良県立医科大学, 医学部附属病院, 研究員 (20825236)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード子宮内膜症 / 子宮腺筋症 / Adenomyosis / 鉄
研究開始時の研究の概要

子宮腺筋症の重症度として線維化を早期に予測するため、質的画像診断と組織内鉄濃度、免疫組織学的パラメータ(酸化ストレス、抗酸化能、 M1, M2マクロファージ数・比率、線維化マーカー)との関連を評価し、腺筋症の重症度を早期に、非侵襲的に予測する新たな質的画像評価の有用性を検討する。

研究成果の概要

酸化ストレスマーカー(8-OHdG)や抗酸化マーカー(CD44v9、HO-1)を用いて、酸化ストレスの程度、抗酸化活性、炎症、組織修復、線維化を評価し、重症度に寄与するパラメーターを抽出した。鉄濃度は酸化ストレスおよび疾患重症度と相関することが判明したので、鉄濃度と関連する遺伝子群の抽出を行った。その結果、腺筋症の発症および疾患重症度には、組織損傷、炎症、浸潤、血管新生、組織修復、リモデリング、線維症などの複雑なプロセスが関与していることが分かった。したがって、線維化を調節する重要な分子を標的とするいくつかの薬剤は、子宮腺筋症の治療選択肢となる可能性がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腺筋症は、炎症、浸潤、血管新生、および線維症に関連する一連の分子変化を含む複雑なプロセスを通じて、無症候性から重度の臨床症状の広い範囲を示す。持続的な炎症、脆弱でより透過性の血管形成、ならびに組織損傷およびリモデリングに関連するエストロゲン下流エフェクターの発現は、それぞれ月経困難症、重い月経出血、および不妊症と相関している可能性がある。主要なエストロゲン下流標的(例えば、WNT/β-カテニン、トランスフォーミング成長因子-β、および核因子-κB)は、ハブ遺伝子として機能する可能性がある。腺筋症の発症の根底にある分子メカニズムを検討し、潜在的な非ホルモン療法の可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Endometrial Inflammation and Impaired Spontaneous Decidualization: Insights into the Pathogenesis of Adenomyosis2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 4 ページ: 3762-3762

    • DOI

      10.3390/ijerph20043762

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy, Adverse Events, and Challenges of Dienogest in the Management of Symptomatic Adenomyosis: A Comparison with Different Hormonal Treatments2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 88 号: 2 ページ: 71-80

    • DOI

      10.1159/000529185

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Targets for Nonhormonal Treatment Based on a Multistep Process of Adenomyosis Development2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Reproductive Sciences

      巻: 30 号: 3 ページ: 743-760

    • DOI

      10.1007/s43032-022-01036-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological characteristics and imaging findings to identify adenomyosis-related symptoms.2021

    • 著者名/発表者名
      Imanaka S, Shigetomi H, Kawahara N, Kobayashi H.
    • 雑誌名

      Reprod Med Biol.

      巻: 20 号: 4 ページ: 435-443

    • DOI

      10.1002/rmb2.12409

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between magnetic resonance imaging‐based classification of adenomyosis and disease severity2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho、Imanaka Shogo
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 1 号: 7 ページ: 2251-2260

    • DOI

      10.1111/jog.14803

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A delicate redox balance between iron and heme oxygenase-1 as an essential biological feature of endometriosis2021

    • 著者名/発表者名
      Imanaka Shogo、Yamada Yuki、Kawahara Naoki、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Archives of Medical Research

      巻: 1 号: 6 ページ: 641-647

    • DOI

      10.1016/j.arcmed.2021.03.006

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Cyst Fluid Concentrations of Iron and Severity of Dysmenorrhea in Patients with Ovarian Endometrioma2021

    • 著者名/発表者名
      Imanaka Shogo、Maruyama Sachiyo、Kimura Mai、Nagayasu Mika、Kawahara Naoki、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 1 号: 1-2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1159/000514972

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting estrogen-dependent signaling pathways in endometriosis: Potential targets for non-hormonal therapeutics2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Kimura Mai、Maruyama Sachiyo、Nagayasu Mika、Imanaka Shogo
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 258 ページ: 103-110

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2020.12.044

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonhormonal Treatment for Endometriosis Focusing on Redox Imbalance2021

    • 著者名/発表者名
      Nagayasu Mika、Imanaka Shogo、Kimura Mai、Maruyama Sachiyo、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 1 号: 1-2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1159/000512628

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GSK-3β mediates the effects of HNF-1β overexpression in ovarian clear cell carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Naoki、Mizutani Ayano、Matsubara Sho、Takeda Yoshinori、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 20 号: 5 ページ: 122-122

    • DOI

      10.3892/etm.2020.9250

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between adenomyosis and endometriosis; Different phenotypes of a single disease?2020

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Sachiyo、Imanaka Shogo、Nagayasu Mika、Kimura Mai、Kobayashi Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      巻: 253 ページ: 191-197

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2020.08.019

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Classification Proposal for Adenomyosis Based on Magnetic Resonance Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Hiroshi、Matsubara Sho
    • 雑誌名

      Gynecologic and Obstetric Investigation

      巻: 85 号: 2 ページ: 118-126

    • DOI

      10.1159/000505690

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 卵巣がん血清補助診断マーカー組織因子経路インヒビター2(Tissue Factor Pathway Inhibitor 2:TFPI2)が有用であった卵巣明細胞癌2022

    • 著者名/発表者名
      小林 浩、橋本 平嗣、今中 聖悟
    • 学会等名
      奈良県産婦人科医会 令和4年度総会並びに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症の発がん機序とその診断2022

    • 著者名/発表者名
      小林 浩
    • 学会等名
      第43回日本エンドメトリオーシス学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異常子宮出血の位置づけとPALM-COEIN分類2022

    • 著者名/発表者名
      小林 浩
    • 学会等名
      Webinar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異常子宮出血とフォンヴイレブランド病2022

    • 著者名/発表者名
      小林 浩
    • 学会等名
      Webinar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 産婦人科医が考えるべきフォンヴイレブランド病2022

    • 著者名/発表者名
      小林 浩
    • 学会等名
      Webinar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 子宮内膜症・子宮腺筋症の発生病理と分類に基づいた治療のコツ2021

    • 著者名/発表者名
      小林 浩
    • 学会等名
      奈良県婦人科疾患研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi